チェーンじゃない高いハンバーガーってあるじゃん? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

チェーンじゃない高いハンバーガーってあるじゃん?


 

1: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:02:39.50 ID:QD8ltfnu0
1000円以上出してそれ食うならハンバーグ定食食うよな

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:03:30.69 ID:xf3stkcu0
でも美味いんよ

 

4: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:03:41.39 ID:oa6DbwKS0
ライダースカフェ()にありがちだけど高い不味い遅いの3Kやしな

 

6: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:04:07.88 ID:sBwZiPpj0
全然別もんやで
2800円のサーロイン使ったハンバーガー

XI4SmrF
https://i.imgur.com/XI4SmrF.jpeg

 

30: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:15:59.36 ID:x/Pei3L30
>>6
ステーキ食ったほうが良くない?

 

7: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:04:13.14 ID:tXpEt2fo0
ダイナー系は美味いよな

 

9: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:05:09.01 ID:k41fNjD20
駒沢公園近くの店美味かったな
結構並んだけど待った甲斐あったわ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:05:36.06 ID:tXpEt2fo0
横田基地近く
rwUjBTo
https://i.imgur.com/rwUjBTo.jpeg

 

12: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:06:15.70 ID:BglIQIZO0
ふだんその価格帯のハンバーグ定食食ってるからハンバーガー食べたくなるんだよね

 

13: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:06:44.11 ID:QD8ltfnu0
不味くはないんだろうけど
あえて選ぶか?っていうライン

 

32: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:18:16.66 ID:KMXrjXd70
>>13
ハンバーグとグルメバーガーは全く違うカテゴリやで
食べたことないやろ君

 

14: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:06:47.64 ID:PupViHTJa
美味いけど別に取り立てて高い金出してくうもんでもないねんな

 

17: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:08:57.61 ID:pVbLs50N0
ハンバーガーに限らんけど
2倍の値段なら2倍の満足感が得られるわけではないからなあ

 

54: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:33:11.94 ID:WIV33Xzt0
>>17
うむ、確かに

 

18: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:09:17.87 ID:M6vkt58o0
マックの近くに1個1000円のバーガー出した血迷った店は半年持たずに潰れたわ

 

19: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:10:02.10 ID:EYNUvrgPa
ハンバーグは元来クズ肉をどうのこうのって歴史もあるが
それ抜きでも高い肉をミンチにする事自体が勿体無いって感じてしまう辺り結局その程度やねんバーガーともなると尚更

 

20: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:10:59.99 ID:hRPwJYXi0
ちゃんとしてるとこはうまいけど感覚では半分くらいは高いだけの気取ってるだけのバーガーだね
価値ないよマックか将軍バーガーでいい

 

21: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:11:35.90 ID:spt2cEiK0
高級ハンバーガーを見るたびに美味しそうより先に食べづらそうが来るんだけど実際どうなんやろ
31742932_s

 

25: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:12:42.81 ID:tz8iQ9Tk0
>>21
普通に食える
むしろ一番食いにくいのモスバーガー

 

27: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:13:23.13 ID:xf3stkcu0
>>25
未だにモスバーガーの食い方の正解が分からん
でも美味いから食べちゃう

記事の途中ですがRSS



 

35: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:21:26.41 ID:x/Pei3L30
>>27
スプーン付けてくれる店あって掬うのが正解なんかと思った

 

22: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:11:46.99 ID:kIv6ZDBi0
沖縄のキャプテンカンガルーはマジで美味かった

 

71: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:40:34.94 ID:DpFDrA7C0
>>22
わかる

 

23: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:12:09.28 ID:qkqTc5LT0
横田基地近くのバーガー屋たちは美味いだろ
ビールつけられるし

 

26: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:13:13.53 ID:M6vkt58o0
最近バーキンも増えてきとるしなあ、個人店じゃワッパーサイズ食べよう思ったら2000円は軽く超えるで

 

31: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:16:58.73 ID:70cAkisd0
コーラ注文したらクソマズこだわりの自家製クラフトコーラ出してくることもあるから気をつけろよ

 

34: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:20:31.60 ID:vXtDSrSH0
食材の構成自体シンプルだから不味くなりようも無いが美味さにもそれ程上限が感じられない
まずマックから始まって根付いたジャンクに何をお高く止まってんやって話でもあるが

 

39: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:26:16.85 ID:KMXrjXd70
>>34
お前さんも食ったことないのに語ってんのか
いやグルメバーガーは全く違うジャンルなのよ
派生はマックみたいなチェーン店じゃなくて
アメリカンダイナー

 

43: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:29:21.56 ID:LUf7MJRYa
>>39
そのブランド化自体が無理あるって話やないの

 

36: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:22:06.99 ID:OumTP8+E0
チェーン店だけどフレッシュネスバーガー好きなのに近所の店が撤退して哀しい

 

38: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:26:02.00 ID:xMwPdvvX0
ちょっと高いけどバーガーマニア好きだわ
クウォーターって一番小さいサイズなのに一番でかい扱いしてるチェーン嫌いだし飲食でファスト系チェーンをまず選びたくないよね

 

42: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:27:47.73 ID:xf3stkcu0
なんつーかマックみたいなジャンクフードとは別の食いもんよな
同じハンバーガーとして認識しちゃうともったいない気がするのも分かる

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

44: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:30:11.56 ID:qIdcqFNj0
マクドナルドのせいでハンバーガーという料理全体が軽く見られてるのは確かにある

 

51: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:32:49.27 ID:CQNZBLVn0
>>44
まさかハンバーガーみたいな浅ましい食い物が高尚なもんだとでも言いたいのか!?

 

115: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 23:05:10.28 ID:xf3stkcu0
>>51
雄山おって草

 

52: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:32:49.39 ID:1qhCiEWAa
美味いし別物なのはわかるがワイもそこまで価値を見出せんな
意識高い系のそれで情報食っとるやろ

 

61: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:36:28.89 ID:T9D8iy4g0
ふと食べたくなるのはマックのテリヤキ

 

63: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:37:59.82 ID:hw15BdTD0
>>61
てりやきを豚肉じゃなく牛肉で食ってみたい

 

118: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 23:06:32.53 ID:zPsqofrm0
なんと言おうとハンバーガーは好物だから今後も色んな店いくで

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748350959/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 美味い
    チェーン行ってもどうせ1000円以上になるし全然選択肢

  2. 美味いよね
    けど、まずデカすぎて食いづらいのと、自分はビール飲みたいのであのバンズのボリュームだと腹いっぱいになっちゃって合わないんよ
    だからといってマック等も食わないけど

  3. コスパに囚われてる人は一度も食わずに否定し続ける代物

  4. 美味いっちゃ美味いけど量少ないしそこらの外食店よりも値段高いからね

  5. 1000円超えるなら、比較対象がクアアイナやシェイクシャンクになる。

  6. やっぱりなんだかんだ言ってそこらのチェーン店とは味がレベチだからな
    チェーン店でもちょっと調子乗るとポンと値段跳ね上がるし

  7. フレッシュネスバーガー程度の贅沢ならたまにしたいものだが、そのフレッシュネスもどんどん閉店していく…
    悲しい

  8. ハンバーガーは多様な食材を一緒に咀嚼して味わえるので、ハンバーグ定食やステーキとは全然違うよ

  9. まぁ原価率めちゃくちゃ低いのは間違いないけどなw

    美味いと言えば美味いけど、そもそもハンバーガーを食べたいと思った事が人生で一度もないからなw
    安いから死ぬほど不味いけど我慢して食べるマクドナルドか、それなりに安くてそれなりに美味いバーキンって感じ
    そして大半の個人店がバーキンのダブルチーズワッパーの味を越えられていない

  10. かぶりつくってのが嫌だからハンバーガーは食べない

  11. チェーンのバーガーはクズ肉

現在のコメント数( 11)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました