【悲報】コストコのティラミス、デカすぎる | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【悲報】コストコのティラミス、デカすぎる


 

1: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:27:51.00 ID:VBXz0Z1B0
買った時はテンション上がってて気づかんかったけど
jg7kmPO
https://i.imgur.com/jg7kmPO.jpeg

 

 

3: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:30:26.17 ID:JfnRCs+00
ハイローラー食べ尽くしたい

 

4: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:31:22.40 ID:VBXz0Z1B0
切り分けたら吉野家の牛丼くらいのサイズの器10個になった‍
8hiEbsP
https://i.imgur.com/8hiEbsP.jpeg

 

6: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:32:51.25 ID:Ko/0fLgDH
冷凍いけるで

 

32: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:50:32.23 ID:ozxIfnnx0
>>6
あ、そうなん!?いっつも必死にみんなで食ってたわ

 

7: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:33:01.24 ID:TgrY42wr0
ハイローラーも買ったのかわかっとるやん

 

8: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:33:33.80 ID:cHlHIS870
何人家族なん?

 

10: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:34:37.88 ID:ozxIfnnx0
>>8
友達3人ですんでるけど買いすぎた‍
ホットドッグも12本くらいある

 

11: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:37:30.08 ID:jPWJVd6eH
ワイもコストコ会員やで🤭なんか高い方のカードになってしもった

 

13: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:38:17.63 ID:ozxIfnnx0
>>11
なんやかんやそんな安く無いよな🤭楽しいから行っちゃうけど

 

12: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:38:12.63 ID:tYtavodu0
カロリーとんでもないらしいな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

15: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:39:45.42 ID:ozxIfnnx0
😅

>>12
全部食うと3500キロカロリーらしい

 

14: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:38:55.76 ID:aY/4djkh0
大地やん

 

16: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:40:08.24 ID:nj9VlMij0
なんぼなん?

 

19: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:41:13.74 ID:ozxIfnnx0
>>16
いつもは2000円やけど今回1500円だった
そう考えるとめっちゃ安いかも

 

17: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:40:29.58 ID:3K1FKLc/0
明らかに一人で食う用じゃない

 

23: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:43:19.96 ID:ozxIfnnx0
>>17
ハイローラーとかは飲みでみんなで食べるとちょうどいいよ

 

24: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:45:24.12 ID:WmwTvq7WH
コストコのケーキならチーズケーキが美味い

 

25: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:46:39.09 ID:ozxIfnnx0
>>24
それ買ったことないわ次買おうかな

 

27: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:47:49.53 ID:Njo/7y9b0
ご近所さんにお裾分けしてもらって食ったけど意外とうまいんだな

 

28: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:49:12.31 ID:ozxIfnnx0
>>27
すげー品のない味やけどストレートにうまい
チリホットドッグとかめちゃくちゃうまいよ
パンがへにゃへにゃなのがアメリカって感じ

 

29: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:49:12.61 ID:8NC5j+dnH
コストコで一度買ったことがあるが家族全員の体重が増えたので一回きりで購入を封印した

 

30: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:49:29.41 ID:IRW1u3Lt0
買いたいけどデカすぎて毎回躊躇しちゃう

 

34: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:53:09.23 ID:6PgBrXNV0
わけて🥺

 

38: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:55:12.85 ID:b4BS3zbt0
>>34
ホットドッグもトルティーヤも10本くらいあるし食べにきていいよ🤭
多分今災害来ても余裕で10人は生き残れる

 

35: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:54:45.80 ID:da/04tdx0
コスパええんかこれ?

 

41: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:56:33.18 ID:b4BS3zbt0
>>35
いいのと悪いのがあるかなー
基本的にはセール狙いってよりはアメリカっぽい体に悪そうなモノ食べたい時に行く感じじゃない?

 

39: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:55:38.75 ID:RAMrzaw20
味は普通だったな
また買おうとは思わない

 

40: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:55:56.94 ID:mleCXB7H0
すげーなおい
迫力満点だ

 

43: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:58:06.94 ID:b4BS3zbt0
ナイフやと刃渡り足りんから包丁で切った
ABCLW6Z
https://i.imgur.com/ABCLW6Z.jpeg

 

44: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 21:59:03.32 ID:eJx0swjB0
>>43
草生える
もうスコップとかの方がいいだろ

 

45: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:00:00.81 ID:+AZTxUjo0
>>43
プランターか何か?

 

46: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:00:36.31 ID:jdQpYR5U0
ハイローラーだっけ
ビザ生地に肉とサラダ巻いてるやつ
美味すぎてあれのためにコストコ会員になってる

 

47: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:00:50.20 ID:kBQyLmGz0
コスパとか味は置いといてここまでデカい食い物はワクワクするな

 

51: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:03:08.16 ID:XZjzReGF0
甘党にはたまらんと思うワイはポッカレモン100かけな無理やった

 

53: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:06:25.82 ID:khZQpUTf0
ワイも手伝うわ

 

54: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:06:39.98 ID:UvAJ08MfH
クソデカポテチもええよな、完食するんに3日かかった

 

58: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:22:15.14 ID:/Qx0l9V0H
でっっっ

 

60: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:24:17.44 ID:0OmQbBoa0
コスパで言うとちょい悪くらいじゃないかな?
でもいくら食べても無くならないデカい食べ物を食べるのは最高の体験だよ

 

61: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:24:34.62 ID:YOF+piQEH
ティラミスを箸で食うような人にはなりたくない

 

62: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:25:37.02 ID:0OmQbBoa0
>>61
これはさっき食べたブタメン用の箸

 

63: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:25:41.72 ID:UCJrSzZP0
最近はコストコのフードコートのクッキーが話題やで

 

 

66: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:28:02.77 ID:0OmQbBoa0
>>63
これやばいよな紙袋で売ってるやつよな
レンチンして食べるとうまい

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

67: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:30:08.06 ID:0OmQbBoa0
コスパで言うならブラックサンダーが1キロ詰まったやつとかあるよ
あれは多分普通に買うより安いんじゃないかな
問題はブラックサンダー1キロが消費し切れるかなんだけど

 

68: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:30:21.92 ID:k3U9/RlT0
小分けにして売ってくれるとこあるよな
でも違うんよデカいのを食うのが良いんや

 

70: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:31:38.85 ID:0OmQbBoa0
>>68
再販店てやつかな
スーパーとかも仕入れに使ってるところあるよね
あれはあれでお手軽でいいと思うけど仕入れに日数かけてるから賞味期限短いから気をつけた方がいいね

 

71: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:33:38.55 ID:7hNnVxp3H
スプーン突っ込んで直食いしたいわ

 

74: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:38:08.60 ID:+aMnfhVR0
ティラミス好きだから羨ましい

 

75: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:40:28.13 ID:aDc+xSx00
いくらうまくても量が多いと飽きるから結局普通サイズが1番定期

 

77: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:50:53.42 ID:W/3GNfB0H
ピザもでかい しかも安い
GlmrzZE
https://i.imgur.com/GlmrzZE.jpeg

 

78: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:54:11.79 ID:DEXhIIga0
特大デザートって買った直後が幸せでいざ食い始めると後悔するよな

 

81: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 22:59:11.83 ID:BQvlI8x90
コストコって別に安くないんだが

 

84: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 23:00:49.00 ID:NXuKskia0
>>81
やすいのもあるぞ
どこのスーパーにも言えることだが強みになってる部分だけ買えるかどうかや

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745324871/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ティラミスってハズレに当たった事ないんだが

  2. どんだけ徳を積んだんだ

  3. 小分け→冷凍で凍ったままティラミスアイスとして食べても美味い
    カチカチに凍りすぎてる場合は10秒〜20秒レンチン

  4. 結局年会費と食いきれない廃棄分考えるとコスパ良くないよねコストコ…
    大家族でまとめ買いするとこだわ

  5. ちゃんとリコッタチーズ使ってるのかな?

  6. このティラミスなら2日かけて1人で食ったな
    味はまあ普通やった

  7. 「やすいのもあるぞ」的なコメントはコストコ記事でよく書かれるが
    コストコのこの商品がいくらなので他店より安いのように具体的に書かれることは全くないから年会費を払うのは博打のまま

  8. プランター?

  9. プランターに見えるな

  10. コストコは豚肉が安いな
    部位によるけどグラム100円ちょいくらいやろ
    近所のスーパーの半額近い

  11. ハナマサもカナダ豚肉なら110円/100gくらいである
    人気のメキシコ産豚肉はカナダ産よりちょっと高いが相対的には安い
    ハナマサやジャパンミートの店舗がある地域ではコストコの必要性は豚肉には無さそう

  12. 面積だけじゃなく厚みもあるから、量的にはちゃんと割安だけど
    それを加味しても普通に不味いんでリピートはない
    ホットドッグもソーダ付きだから割安感あるのであって
    12本とか買ってくるのはアホだ

  13. 外れ引いた時が大容量だから辛いんだよな
    無難なのは500~600g399円の色々なキノコや1kg1000円位のソーセージみたいな
    使いやすい食材かな

  14. 香薫くらいの美味しさのウインナー大袋1kgが1000円なら興味あるけど違ってそう
    太いソーセージで本数少ない系だと2度目は無いかな
    香薫と無塩せきソーセージ(よくあるウインナーサイズ)を買うの半々だから
    無塩せきソーセージが安ければ興味ある

  15. ※14訂正
    ウインナー大袋1kg
    →ポークウインナー大袋1kg(鶏肉入りお断り)

  16. もう20年くらい前だけどザクザクのアップルパイが1000円でおいしかったなぁ

  17. >>14
    シャウエッセンとアルトバイエルンとローマイヤって所のあらびきソーセージで
    1kgで最近は1300円ちょい位、ローマイヤは998円

  18. >ローマイヤは998円

    ローマイヤのはJAS上級あらびきポークウィンナー800gで998円な
    1kgと勘違いさせるような書き方はやめなさい
    最低でもJAS特級はほしいね
    それと998円もしないで買えるでしょ?

現在のコメント数( 18)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました