
1: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:14:10.58 ID:qJ4SzzVH0
3: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:16:12.45 ID:MQ/nb7gB0
麺半分で…
4: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:16:18.34 ID:7x3vejWa0
まぜそばなら300gいけるわ
つけ麺は汁冷めるし無くなるし飽きるしでキツイけど
つけ麺は汁冷めるし無くなるし飽きるしでキツイけど
6: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:18:14.54 ID:vC5+qEv0M
塩分とかヤバそうやな
7: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:18:27.56 ID:T6APQ1aG0
悔しいから追い飯とトッピングだけ食うわ
8: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:18:46.85 ID:XJCq3i7l0
油そばってトッピングにご飯付けたら平気で1500円は飛ぶからコスパ悪い
9: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:19:44.24 ID:qidMe9L50
特大でたった300g とか少なすぎる😅
11: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:20:31.83 ID:J6CoRGjp0
油そばに飯は食わんな
他の麺類はあるのに
他の麺類はあるのに
17: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:22:35.07 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/VK3s1Xt.jpg
12: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:20:34.97 ID:qJ4SzzVH0
特大いくで
14: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:21:23.15 ID:bo6jobi10
大盛りとか替え玉無料のとこって少食やと損した気がする
20: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:23:05.15 ID:+yvawif50
チーズ油そば大盛で
21: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:23:08.79 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/RDZnqJ2.jpg
22: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:23:15.71 ID:Y5FGtDTA0
油堂か
23: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:23:29.20 ID:Jx5XVJM10
値段同じなら特盛りだわ
考える意味が分からない
考える意味が分からない
28: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:24:37.13 ID:ziZr1OYS0
>>23
めちゃデブそう
めちゃデブそう
25: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:24:00.42 ID:5umZ4pXTM
油そばってクソ太りそう
30: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:25:06.65 ID:qJ4SzzVH0
>>23
>>25
人生楽しめずに終わるくらいならデブでええわ
>>25
人生楽しめずに終わるくらいならデブでええわ
24: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:23:46.70 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/m6lmE9p.jpg
77: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:45:38.42 ID:b2D1jvmF0
>>24
ケイジャン→ゴマ→ニンニク玉ねぎ→胡椒でいつも食ってるわ
ケイジャン→ゴマ→ニンニク玉ねぎ→胡椒でいつも食ってるわ
84: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:47:55.09 ID:LK3tT0cg0
>>24
ここはウーロン茶とかが飲み放題だからいいよね
ここはウーロン茶とかが飲み放題だからいいよね
26: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:24:15.23 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/KpYZZPw.jpg
32: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:25:14.69 ID:ISMI95fH0
追い飯って摂取塩分量ヤバそうやな
34: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:25:46.90 ID:DXjBom/y0
炭水化物ばっかよりチャーシュー増したい
40: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:27:04.09 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/a1hKiyE.jpg
記事の途中ですがRSS
41: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:27:26.72 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/XC1jaLU.jpeg
43: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:27:47.64 ID:jQip4XOI0
これで特大??
45: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:28:05.88 ID:38HEJSlY0
少なすぎて草
48: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:28:42.30 ID:bdanpTOt0
油そばって美味いけど普通盛りでええわ
51: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:29:22.00 ID:o4fwb7ag0
ここうまいよな
川崎の店たまにいくけどいつも並んでる
川崎の店たまにいくけどいつも並んでる
53: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:29:36.71 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/DToUAqb.jpeg
54: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:30:10.07 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/V8QOIo8.jpg
56: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:31:19.97 ID:+K0JpISS0
つけ麺で大盛りにしたら明らかに麺の量に対してつけ汁の量が足りんからな
65: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:35:35.44 ID:Jx5XVJM10
>>56
昔は汁なくなったら無料で追加してくれたんだけどな
今じゃ考えられない
昔は汁なくなったら無料で追加してくれたんだけどな
今じゃ考えられない
59: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:32:42.47 ID:qJ4SzzVH0
https://i.imgur.com/jK4cXTE.jpeg
60: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:32:47.24 ID:5+QsuGr10
しっかり混ぜ合わせるとチョーおいしい😋🍴💕
61: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/25(金) 12:33:31.49 ID:Nkyg9Kq1d
麺、気持ち少な目で
63: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:34:15.45 ID:qJ4SzzVH0
>>61
並盛りでよろしいですか?
並盛りでよろしいですか?
64: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/25(金) 12:35:19.09 ID:Nkyg9Kq1d
油そばが流行ってるのはスープ作らなくていいから材料費や光熱費が浮いて原価下げられるからって言ってたな
68: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:38:33.74 ID:qJ4SzzVH0
>>64
客としても安くて腹一杯になれてええわな
客としても安くて腹一杯になれてええわな
66: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:37:14.49 ID:HmYuc+7uM
最近近くのできたわこの店
67: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:37:29.18 ID:qJ4SzzVH0
79: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:46:03.94 ID:PQjrgpwm0
特大って300gかよ
まぜそばの300とかペロリやんけ
まぜそばの300とかペロリやんけ
たまにつけ麺600g無料とかあるけど、あれは嫌
81: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:46:46.30 ID:qJ4SzzVH0
>>79
ワイの知ってる店は1kgまで無料とこあるで
ワイの知ってる店は1kgまで無料とこあるで
85: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:48:47.05 ID:PQjrgpwm0
>>81
そんなに食い切れないし損した気分になる
そんなに食い切れないし損した気分になる
92: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:55:54.14 ID:0kAUerPC0
>>85
1キロまではめちゃくちゃストレス溜まってる時にドカ食い気絶のために食ってたことある
1キロまではめちゃくちゃストレス溜まってる時にドカ食い気絶のために食ってたことある
83: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 12:47:10.14 ID:FH4EyHDs0
なんか体に悪いことしてるような気がして酢めっちゃかけてしまうわ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745550850/
ありがとうございます
グラム数ちゃんと書いてある所は良いよね
150/300/450じゃないの?
小食だな
ジャンボ券買うと店員のお姉さんが嬉しそうに注文通すから、毎回ジャー3。稀にジャー4。
麺は無料だけどタレは増されないから塩分の心配は大丈夫やで
関西には油そばって食べ物は無いな
まぜそばの別名なのか、それとも別物なのかは知らんけど
油そば関西にも普通に店あるだろ…
武蔵野発祥らしいから……
個人的に紅ショウガは置い飯用や
玉ねぎニンニクラー油に信じられない程お酢をかけてよくかき混ぜてから
調味料をガンガンぶち込んで混ぜずに食う
量が量ゆえに半端な量をかけてもあんま味が変わらん
ゆえに有料トッピングを足したところで大して何も変わらん
常に味変しながら食うのが良い
地味にケイジャンが結構いい味出してくれる
セブンの冷凍蒙古タンメンの汁無し旨いよね
300gごときで特大は草。サイレント値上げの同類じゃね?
元は200g/300g/400gなんじゃね?
俺「油そば嫌いやから、普通のラーメンにしとこ」
茹でる前の300だったら結構あるな
ラムーの冷凍つけ麺300グラム110円
麺ののど越しを楽しむ自分にとっては丁度良いわ
無制限のとこでつけ麺800gまでは経験あるな
500gから来店する度に少しずつ上げていったわ