
1: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:25:29.98 ID:3tXfs5Es0
2: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:25:48.27 ID:3tXfs5Es0
スープは野菜と鶏肉のカレースープ
3: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:25:53.52 ID:3tXfs5Es0
昼には炊飯器でさつまいももふかした
一週間のおやつや
一週間のおやつや
4: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:26:17.15 ID:N8mQ+Wp60
ええ…戦後かよ
5: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:26:35.61 ID:3tXfs5Es0
>>4
非正規やから高いお米買えない😢
非正規やから高いお米買えない😢
6: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:26:42.28 ID:SLT6/wg70
伊達に戦時下を乗り越えた食材じゃないからなコスパ最強
9: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:20.62 ID:3tXfs5Es0
>>6
おいも一個78円でいつもよりたかめやった
おいも一個78円でいつもよりたかめやった
15: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:28:20.25 ID:SLT6/wg70
>>9
コスパわるっ!
コスパわるっ!
7: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:10.39 ID:/ks31lza0
ドイツ人かな
8: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:16.41 ID:Gmg3w0pc0
はい、すいとん
11: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:43.43 ID:3tXfs5Es0
>>8
すいとんええな
小麦取りたくないけど小麦粉買ってこようかな
すいとんええな
小麦取りたくないけど小麦粉買ってこようかな
10: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:24.00 ID:ytb69CkW0
うまそー
13: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:28:11.80 ID:3tXfs5Es0
>>10
スープ山盛り作ったからそっち食ってたらお茶碗のいもはお腹いっぱいで入らないわ
スープ山盛り作ったからそっち食ってたらお茶碗のいもはお腹いっぱいで入らないわ
12: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:27:56.04 ID:/ks31lza0
米買えないってどんな気持ち?
16: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:28:25.15 ID:3tXfs5Es0
>>12
悲しいですお米食べたいです
悲しいですお米食べたいです
14: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:28:17.58 ID:hZzSFo/Q0
独身ならよっぽどの大食いでも無けりゃ買えるだろ
18: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:28:37.88 ID:eCxy4O6Q0
じゃがいものが高くね?
20: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:29:36.62 ID:3tXfs5Es0
>>18
高いか……まじか
高いか……まじか
21: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:29:44.17 ID:lUYwUIWL0
ジャガイモの方が高くないんか
23: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:30:21.16 ID:3tXfs5Es0
お芋の方が高いか
でもおいも好きやからまあええわ
でもおいも好きやからまあええわ
25: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:30:41.65 ID:3tXfs5Es0
タネいも買って育てて収穫したらええんかも知らんね
26: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:30:52.90 ID:/ks31lza0
芋より業スーのパスタのがコスパ安くないか?
29: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:31:28.03 ID:3tXfs5Es0
>>26
パスタも食っとるけど若干飽きてきたんや😭
パスタも食っとるけど若干飽きてきたんや😭
35: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:32:12.68 ID:/ks31lza0
>>29
次はうどんやね
次はうどんやね
39: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:33:23.31 ID:3tXfs5Es0
>>35
うどんも飽きてきた……
うどんも飽きてきた……
28: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:31:26.46 ID:jFT1KlHG0
ええやん
ぼくもジャガイモ大好き
ぼくもジャガイモ大好き
31: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:31:42.21 ID:3tXfs5Es0
>>28
ばりうまいよなおいも
ばりうまいよなおいも
36: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:32:42.29 ID:jFT1KlHG0
ジャガイモの皮剥くの面倒くさい
芽とか色違うとことかどんぐらい取ったらええの?
芽とか色違うとことかどんぐらい取ったらええの?
41: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:33:42.28 ID:3tXfs5Es0
>>36
かわむいてない
ゴシゴシ洗ってる
目はとる
かわむいてない
ゴシゴシ洗ってる
目はとる
55: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:37:44.77 ID:jFT1KlHG0
>>41
皮硬くないんか?
剥かなくても良いかなとも思うけど
皮硬くないんか?
剥かなくても良いかなとも思うけど
58: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:38:18.63 ID:sbOkKgNg0
>>55
薄い皮の品種とかはそのまま食えるぞ
薄い皮の品種とかはそのまま食えるぞ
59: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:38:24.50 ID:3tXfs5Es0
>>55
もう慣れたしこんなもんかなと
綺麗な真っ白のポテサラにはならんけどワイしか食わんしええわ
もう慣れたしこんなもんかなと
綺麗な真っ白のポテサラにはならんけどワイしか食わんしええわ
38: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:32:56.46 ID:1yzsTZwod
独り戦時中かね
40: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:33:25.46 ID:/ks31lza0
スーパーの弁当の米が少ない件
44: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:34:30.28 ID:3tXfs5Es0
>>40
これ
イオンのトップバリューのだしのしみたカツ丼、ワイの大好物なのにめちゃくちゃ小さくなってて泣いたわ
これ
イオンのトップバリューのだしのしみたカツ丼、ワイの大好物なのにめちゃくちゃ小さくなってて泣いたわ
43: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:34:28.26 ID:/ks31lza0
米一揆起こりそうで草
45: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:34:44.99 ID:oGcgnTqt0
実家暮らしやからわからんのやが米茶碗一杯分なんて3~50円とかやろ
芋の方が高そう
芋の方が高そう
69: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:44:12.71 ID:hcQnA7ZZ0
ワイも夕飯はジャガイモや😭
ちなスープカレーや
ジャガイモ
玉ねぎ
人参
ピーマン
鶏肉
シャウエッセン
ちなスープカレーや
ジャガイモ
玉ねぎ
人参
ピーマン
鶏肉
シャウエッセン
72: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:46:09.12 ID:jFT1KlHG0
>>69
レシピは?
レシピは?
84: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:53:05.39 ID:hcQnA7ZZ0
>>72
スープカレーの素で煮込んだだけやで
スープカレーの素で煮込んだだけやで
78: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:50:15.44 ID:3tXfs5Es0
>>69
ワイと同じやんけ草
ソーセージええな
ワイも次入れる
ワイと同じやんけ草
ソーセージええな
ワイも次入れる
73: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:46:37.45 ID:R/t1a2630
正直一人だとこんな感じで適当じゃね?
87: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:58:53.11 ID:r67T79wR0
ヨーロッパやと主食やぞ甘えるな😠
91: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 20:01:52.40 ID:0aZsEdn90
さつまいも単品になってから言え
なお栄養的には有能らしい
なお栄養的には有能らしい
95: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 20:03:11.74 ID:M9o1ZI5T0
最強コスパ食材「小麦粉」やぞ
102: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 20:12:03.31 ID:fEMJRrx90
なんかさっきから立ってるスレが35ワイとか46ワイとかおっちゃんの自分語りスレばっかやな
明日月曜日やから仕方ないんやろけど
明日月曜日やから仕方ないんやろけど
103: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 20:13:45.72 ID:3tXfs5Es0
>>102
おっさんで何が悪いんやきみもいつかおっさんや
おっさんで何が悪いんやきみもいつかおっさんや
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744539929/
ありがとうございます
じゃがいもは米より栄養ある
筋トレしてる奴の主食だよ
米一袋10食位で無くなると思ってるんかコイツ
ドイツ人「分かってるじゃないか!
後は、ヴルスト、ザワークラウト、バドワイザーがあれば完璧だな!」
こうも米が高いと主食置き換えスレが盛り上がるわけだ
うちもパンうどんパスタ袋麺のローテや
名誉ゲルマン人
何でここまでして非正規でいるんや・・・?
何年働こうと正規労働じゃない時点で職歴空白やぞ
待ってるのは地獄や早よ正規で働こうよ。。。
ソラニンの無いジャガイモの品種を早よ。
米買えないは嘘だろ
値上がりしてるけど庶民に買えない程ではない
少なくともジャガイモで生活しようとするくらいなら余裕で買える
これじゃがいも4~6個位あるよね
1個78円なら芋代だけで最低312円
米のほうが安いと思う
もちろん芋が食べたかったからという理由なら有りだが
写真から見るにじゃがいも4~5個くらいか
1個78円で350円くらい
生米約3合分だから牛丼のご飯換算4.3杯分くらいだな
米が高いねぇ・・・
芋は高いからネタスレだろ、1日300円は掛かるぞ
小麦粉なら一月2000円弱なのにやらない理由が無い
どうせ芋なら食卓ももっと洋食系にしたら貧乏感無くなるんじゃね?
オカズをドイツとかイギリス風にすれば少なくとも気はまぎれる
かつてのヨーロッパではジャガイモが主食だった地域が多数あったんだが、
ジャガイモが疫病で大凶作になった時に「ジャガイモ飢饉」という恐ろしい食糧不足になって人口の25%が飢餓で亡くなったという・・。
主食の備蓄と安定供給がいかに重要かという事と、
今のシナ傀儡の政府や野党では最低限の主食の安定供給すら危ういということ‥。
真面目に計算してみたけどじゃがいもの方が比較にならんくらい高かったなw
業スーでマッシュポテトの元を買ってくれば安上がり
米にジャガイモ混ぜて炊けばええのに
プランターで栽培するくらいやらないと。
計算もできないアホなんだろうけどジャガイモは蒸かしてバター塩が最強よ?
細かく短冊切りにして肉と炒めても美味いけどさ
むしろ好物サー手間だけど
毎日数百円の収入があるからジャガイモは購入できるが
それ以外の資産がないから数千円の米が購入できない可能性
じゃがいもの方が高いだろと思ったら指摘され尽くしてた
ネタでやってるんじゃないなら非正規暮らしなのも当然と言わざるを得ない
業務スーパーで生タイプの麺類買い溜めした方が利口。1袋25円やぞ、買ったら冷凍すればいいから腐る心配なし。
あと5キロ入りパスタと大量に入った春雨と不味い5袋入りラーメン。これだけ麺類買っとけば飢える心配無し。
気まぐれに納豆とネギと味付ける調味料も仕入れとけば色々味変出来るし。
ジャガイモはベランダさえあれば袋栽培で簡単に育てられる。
自分で育てたら米より安いよ。
>>22
ほい、連作障害に虫被害
農薬ビタビタで基準どころか毒
冷蔵庫で緑になって腹痛で病院
割とあるあるセット
>> 23
袋栽培を理解してる?
※21
麺類(うどん・パスタ)飽きたと言ってる人にそういう事言うのか
おかずなしと考えたらまぁ
栄養もあるし
うちの馬鹿嫁、4月に無職になった分際でコメをドカ食いするからタチが悪い