1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/29(日) 13:57:38.06 ID:??? TID:syoubainin
ベルーナがホームページにに掲載したおわびの文書
通信販売大手のベルーナ(埼玉県上尾市)は28日夜、年末に到着予定だった、おせち料理のうち約1万5000件が配送できなくなったと発表した。物流上の手配ミスがあったという。
5: 名無しさん 2024/12/29(日) 13:59:47.38 ID:lxADj
おせちのない正月
12: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:04:29.89 ID:Vz7wE
1万5000件も!?
最近はお節流行らないかと思ったが大繁盛なんだな
最近はお節流行らないかと思ったが大繁盛なんだな
261: 名無しさん 2024/12/29(日) 21:24:34.56 ID:etwTb
>>12
さっきまで御節の発送やってきたが去年の倍の感覚だよ
休み長いから家で過ごす時間増えたんじゃね?
さっきまで御節の発送やってきたが去年の倍の感覚だよ
休み長いから家で過ごす時間増えたんじゃね?
17: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:06:12.92 ID:xlteR
今年のやらかしはベルーナか
18: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:08:53.07 ID:hk7Pk
おせちトラブル毎年起きるな
見本と全然違ったり
見本と全然違ったり
19: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:09:39.01 ID:8FGAZ
どんな補償をするのか興味津々や。
21: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:10:52.84 ID:MigId
20万円分くらい買った
22: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:11:41.24 ID:91lAW
自分で取りに来いという事
23: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:12:16.67 ID:ylgaB
時すでに
おせち
おせち
25: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:14:52.49 ID:avRH1
寒い時に高い金を出して冷たい料理を食うのはバカバカしい
鍋食えよ鍋だろアホか
鍋食えよ鍋だろアホか
26: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:16:57.46 ID:foRDA
>>25
独り身とかならそうだけどね
正月に親戚が集まるような家だと買わざるを得ない
独り身とかならそうだけどね
正月に親戚が集まるような家だと買わざるを得ない
31: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:21:29.15 ID:IP0yu
自分で作れという神のお指示
39: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:34:57.49 ID:cpcio
ベルーナってあすこか手広くやってるな
40: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:35:16.28 ID:Hoory
おせちなきゃ正月って感じしないしな
まぁ届かないもんは仕方ないだろ煮卵でも食ってろ
まぁ届かないもんは仕方ないだろ煮卵でも食ってろ
41: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:36:09.72 ID:rp2AD
あぶねー いつもワイン買ってるから試しに注文しようかと思ってたw
47: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:38:06.69 ID:CBure
成人式の着物とこれはもはや風物詩
63: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:55:10.44 ID:Ck5Cz
おせちを食べるーな
64: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:56:03.21 ID:EpxRN
おせちがないなら、ケンタッキーでいいじゃないか
/
年末年始にぴったり❗#ケンタお重
\家族や友人と集まる年末年始に【ケンタお重】✨#えびぷりぷりフライ など人気メニュー5種類の詰め合わせは、松・竹・梅からお好みのサイズが選べます
➡https://t.co/I6T803gJ0I#KFC #ケンタでお正月 pic.twitter.com/YP40CT9KKV— ケンタッキーフライドチキン (@KFC_jp) December 28, 2024
68: 名無しさん 2024/12/29(日) 14:58:22.40 ID:EpxRN
この手の配送だと、かなり気を使って何重もチェックしてるもんじゃないのか
79: 名無しさん 2024/12/29(日) 15:06:33.21 ID:4nOXX
バードカフェってもう15年前なんだな
そろそろ許してやれよ
そろそろ許してやれよ
86: 名無しさん 2024/12/29(日) 15:11:15.84 ID:6g9Cv
とっくに復活してるはず
82: 名無しさん 2024/12/29(日) 15:08:59.39 ID:iZd1S
ベルーナおせちを買う権利をやろう
96: 名無しさん 2024/12/29(日) 15:19:49.48 ID:AyOSi
1/3頃に到着したら意味なさすぎて草生える
123: 名無しさん 2024/12/29(日) 16:28:07.02 ID:QqZDd
15000件も売れるもんなんだな
124: 名無しさん 2024/12/29(日) 16:28:51.12 ID:6I6PD
俺の胃袋が覚えてるぞ!
156: 名無しさん 2024/12/29(日) 17:28:55.63 ID:XdHJf
この手のニュースもはや定番になったな
170: 名無しさん 2024/12/29(日) 17:58:20.28 ID:R3UbA
ベルーナって聞いてあーって
おせちは店に直接頼むか通販ならせめて老舗専門店かな
あとはそれ相応
おせちは店に直接頼むか通販ならせめて老舗専門店かな
あとはそれ相応
204: 名無しさん 2024/12/29(日) 19:19:39.72 ID:0W5BH
マジでおせちに何万も使うならステーキか寿司に使いたいけど年取ると価値観が変わるからな
245: 名無しさん 2024/12/29(日) 20:52:52.94 ID:Nb3ML
>>204
ステーキや寿司はいつでも食べれる。
料亭のおせちは年1回しか食べれない。
ステーキや寿司はいつでも食べれる。
料亭のおせちは年1回しか食べれない。
230: 名無しさん 2024/12/29(日) 20:13:14.05 ID:i2jSi
236: 名無しさん 2024/12/29(日) 20:32:27.20 ID:mKQtd
スカスカよりまし
241: 名無しさん 2024/12/29(日) 20:43:16.69 ID:sa06y
ということはどこかの倉庫かなんかに大量のおせちが残ってるってことかね
322: 名無しさん 2024/12/30(月) 07:19:28.98 ID:plLAK
しっかり届いたバードおせち
すまんが届かんベルーナおせち
どちらの攻撃力が上なんだろうか
すまんが届かんベルーナおせち
どちらの攻撃力が上なんだろうか
325: sage 2024/12/30(月) 09:37:38.33 ID:hM0An
あれ?みんなおせちは時代に合わないとか
言ってなかったっけ?m
おせち食べたいんじゃんw
言ってなかったっけ?m
おせち食べたいんじゃんw
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1735448258
ありがとうございます
物流の手配ミスで材料が届かず作れない→配送できない…なのか
作ったけど物流の手配ミスで配送できない
どっちなんだろうね
ワイが頼んだアマゾンのおせちはもうきたで
結局みんなおせちなんだな
スーパーでもいっぱい置いてあるし
嫌いじゃなかったんかい
井の中を世界のすべてと語られてもな
人件費ケチってタイミー放り込んだ結果がコレ
おせちって食べたい具があんま無いんだよね。ご飯とも合わなくて余る余る
おじさんの所小さい頃はおせちだったけど
ある時期からお寿司になってた 個人的にはこっちの方が好きだった
高いおせちなんて数十万円するのに、ラーメンの方が好きとか言ってる猿は死ぬまで貧乏舌なんだろうな
※1
後者だと大量にはいき出ちゃうんだよなぁ、もったいなすぎる
※6
もともと祭神様への供物、人間が食べるのが主目的じゃないんやで
風習を楽しむのってある程度の面倒くささが伴うよね
廃棄もったいねーな