
1: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 00:56:31.667 ID:MDwN+Qe0M
キャベツ150円やっす!1個買って帰ってビビらしたろwww
冷蔵庫&妻 「キャベツ二個もあるのに買っちゃったのwwwwww」
2: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 00:57:00.812 ID:MDwN+Qe0M
キャベツ3個もどうすんだよ…
3: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 00:57:17.406 ID:ldkkgCo10
お好み焼きにするしかないな
4: はん ◆VoAId.Eh6I 2024/07/05(金) 00:57:30.006 ID:ORseYhSU0
気が合うじゃんwww
6: 警備員[Lv.14] 2024/07/05(金) 00:59:25.259 ID:dOVKponh0
喋る冷蔵庫定期
7: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 00:59:35.993 ID:jLxOQm+d0
キャベツ買ってきてビビる嫁って何?
13: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:02:34.236 ID:vjVSQymf0
>>7妻(こいつ…キャベツ2個あるの知っててキャベツ買ってきた…)
8: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:00:30.029 ID:MDwN+Qe0M
キャベツ高騰とはなんだったのか…
もう普通の値段に戻っただけか?
もう普通の値段に戻っただけか?

八百屋「キャベツ1000円の時報道するなら200円に暴落した時も報道してほしい」
関連記事:1: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2024/06/22(土) 12:44:56.55 ID:0yxYwB0P0価格高騰で1玉1000円だったキャベツが200円に…「安い時も報道して欲しい...
10: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:00:56.398 ID:eS4p4cz/0
似た感じで牛乳が3本ある
12: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:02:02.814 ID:MDwN+Qe0M
>>10
卵もよくある
卵もよくある
11: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:01:09.458 ID:CXiNktKI0
キャベツの使い道なんて無限にあるだろ
14: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:03:29.407 ID:ANY9eIOJ0
先週は一玉100円だった
15: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:03:44.022 ID:CQEYwMuM0
喧嘩に至らないだけ良いじゃんか
16: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:04:17.540 ID:ycVB48T70
微笑ましい
18: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:04:24.509 ID:vjVSQymf0
ガソリンみたいに店頭にキャベツ価格表示してくれればいいのにね
19: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:04:25.240 ID:2O3Ako0k0
キャベツたっぷりもつ鍋しようぜ

20: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:04:55.230 ID:mrjZdz230
お好み焼きとポトフと野菜炒めと千切りキャベツサラダのローテ
21: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:05:44.467 ID:5OFZv7iX0
何で勝手に買ってくんだよ
そういうところだぞ
一言連絡入れればキャベツはあるからあれ買ってきてよ(はーと)ってなるもんだよ
そういうところだぞ
一言連絡入れればキャベツはあるからあれ買ってきてよ(はーと)ってなるもんだよ
23: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:07:43.688 ID:RV/FYAtq0
レモンに浸けて航海中にでも食え
24: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:09:12.668 ID:4MWsL4/C0
餃子とお好み焼きパーティだな
25: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:10:17.411 ID:iR87itNOM
でもさぁ…おまえら良く考えてみ
キャベツ150円て農家の人の利益なんてほぼ無くね?
なんか申し訳なくなるわ…
キャベツ150円て農家の人の利益なんてほぼ無くね?
なんか申し訳なくなるわ…
27: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:11:35.924 ID:l2eejxbn0
>>25
労力考えたら2000円は払いたいよな
労力考えたら2000円は払いたいよな
26: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:11:01.477 ID:rP3/xqNC0
業務スーパーで
キャベツの大玉1個100円
長くて太い大根100円
ミニトマト10個入り88円
キャベツの大玉1個100円
長くて太い大根100円
ミニトマト10個入り88円
近所のスーパーで
大きめのきゅうり4本100円
レタス2玉で100円
大きめのきゅうり4本100円
レタス2玉で100円
しばらく野菜には困らない
31: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:12:24.004 ID:4MWsL4/C0
>>26
使いきれんの?全部冷凍保存難しそうだが
使いきれんの?全部冷凍保存難しそうだが
37: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:18:27.031 ID:pJzEpfET0
野菜室でちゃんと保存すれば余裕でもつぞ
ヤバそうになったらキャベツはお好み焼きにすればいいし大根はおでんみたいに煮れば一気に消費できる
ヤバそうになったらキャベツはお好み焼きにすればいいし大根はおでんみたいに煮れば一気に消費できる
39: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:20:17.133 ID:Mv/ITbOD0
大根は普通に冷凍できる
おろしてZiplocに入れて平らに均して冷凍とか、皮むいて下茹でして冷凍とか
キャベツも食感少し悪くなるけど冷凍できる
おろしてZiplocに入れて平らに均して冷凍とか、皮むいて下茹でして冷凍とか
キャベツも食感少し悪くなるけど冷凍できる
42: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:23:05.916 ID:lubp4kRed
キャベツ焼きと焼きそば、野菜炒めで消化
43: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:24:37.859 ID:4MWsL4/C0
大根て冷凍できんのか…買っておこう
牛すじ煮込みに入れたかった
牛すじ煮込みに入れたかった
44: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:26:32.760 ID:l2eejxbn0
>>43
煮物にするなら冷凍した方が細胞破壊されて味染み込みやすくなるんだぜ
煮物にするなら冷凍した方が細胞破壊されて味染み込みやすくなるんだぜ
48: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:33:00.754 ID:rtHt25b00
キャベツ3個もどうすんだよ…
49: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:35:44.823 ID:cLiutb+f0
その気になれば1日半玉は食える
52: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:42:19.098 ID:i7mJ7/MO0
キャベツをザクザク切って塩昆布と混ぜるの美味いよな

53: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:57:15.649 ID:O+x/9CGw0
塩昆布&ごま油でも美味い
55: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 01:58:03.135 ID:ki1o3uvq0
ウスターソースで無限に食えるじゃん
56: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 02:00:39.242 ID:T4vfRKfAd
家族がいるならキャベツ鍋やればすぐなくなる
57: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 02:01:27.631 ID:T4vfRKfAd
煮ると小さくなるから千切りにしてひたすら煮る
ポン酢で食べる
肉は豚バラがいい
ポン酢で食べる
肉は豚バラがいい
58: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 02:14:23.349 ID:5dkb4qtu0
妻「帰りにキャベツ買ってきて。あ、玉ねぎ80円より安かったら、2玉買ってきて。」
俺、手ぶらで帰宅
妻「なんで何も買ってないの!?」
俺「玉ねぎが89円だったから。」
59: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 03:12:44.063 ID:qBPuIJsN0
>>58
いや1個は買ってこいよ
いや1個は買ってこいよ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1720108591/
ありがとうございます
メディアの流したキャベツ1000円と言うデマは何だったのか
※1
とにかく耳目集めるネタが報道出来りゃ良いだけ、後の事なんて知らない
SNSの承認欲求モンスターと同レベルだよね
元の値段に戻ったら安く感じて使いかけあるのについつい2個目買っちゃう
それよりレス見てセールの卵買い忘れたコト思い出して憂鬱・・・
※26の量でしばらくって何日くらいだろう
3~4日くらいじゃない?
キャベツ食べたくなってきた
とりあえずちぎって塩だれにつけて食べてコールスローサラダも作りたい
電子レンジでチンして水洗い。
塩でもんで水洗い。
ふりかけのゆかりであえて冷蔵庫へ。
浅漬けも良いけどゆかりであえて夏の食欲増進材にしている。
回鍋肉が無かったな。
人気無いのか?美味しいしご飯進むのに。
※6
それええね
調べたらゆかりとキャベツのレシピ色々出てくるし真似させてもらいますよ
※1
デマじゃなく本当に1玉1000円だったぞ
その後に200円くらいまで下がって1000円の時に取材されたスーパーが「値段が下がったときには報道してくれない」と嘆いていたが。
ロールキャベツにすると消費早くていいぞ
お弁当箱の中が刻みキャベツの高圧縮詰めに決まりやな
キャベツは使おうと思えば割と色々出来るしええやろ
粉もんと混ぜて焼いたり普通に煮たり炒めたりパリパリサラダや浅漬けも良しや