
1: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:29:03.95 ID:jD3brvOD0
2: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:29:15.46 ID:jD3brvOD0
どーすんのこれ
5: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:30:15.40 ID:l5Vpbr6bM
ベン・トー
255: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 04:06:57.88 ID:OhUoVIU40
>>5
これ
これ
6: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:30:25.92 ID:gKuhcCKR0
言う程お客様同士か?
7: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:30:55.08 ID:XJ9cACM10
地獄やなw
8: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:31:05.22 ID:MTJlLgD70
せつない
10: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:31:36.25 ID:QTvk+/t20
①も②も当たり前のことだよな
14: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:32:26.85 ID:yvOzi4p40
半額古事記の前で値下げ前の弁当手に取って颯爽とレジ向かうの楽しすぎて草やわ
貧乏人が羨望の眼差し向けてくるでw
貧乏人が羨望の眼差し向けてくるでw
32: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:38:44.82 ID:NErirS5P0
>>14
コピペなのか毎回同じやつが書き込んどるのか
コピペなのか毎回同じやつが書き込んどるのか
16: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:33:13.52 ID:HbOXOYsod
こんな悲しい警告あるかよ
18: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:33:31.92 ID:AcUYb0jaM
狼はこんなことしない
醜い豚の仕業だ
醜い豚の仕業だ
28: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:38:26.02 ID:GERFm4o+0
こいつらカゴでキープしてたやつを半額タイムになる頃に売り場に戻して目の前で張り付いててシール待ちしとる
31: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:38:44.17 ID:KsRzn6q/0
ワイが贔屓にしてるスーパーでもこれ貼られ出したわ
みんな貧しくなってきてるんやね
みんな貧しくなってきてるんやね
469: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 08:35:35.40 ID:6Gt4WBCb0
>>31
心がな
心がな
38: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:41:54.48 ID:HGGmuN200
この手の注意喚起増えたな
キープしてるのは値引きしませんってやつ
キープしてるのは値引きしませんってやつ
41: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:43:17.99 ID:TAeujOyz0
どう考えても半額じゃなかったらそんなもん食わねえだろってもんまで根こそぎ買ってくよなあいつら
63: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:50:13.51 ID:WsoTDRym0
>>41
食品ロスに貢献してる有能で草
食品ロスに貢献してる有能で草
49: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:45:03.05 ID:DxkD9WWhM
リアルベントー時代か
58: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:48:29.71 ID:kfTTGPzF0
半額弁当で争うとか悲しすぎるだろ
62: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:49:33.68 ID:ROYxzBaJ0
給食のプリンの取り合いみたいなもんやろ
じゃんけんしろよ
じゃんけんしろよ
66: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:52:07.24 ID:GnfnKZ9+0
まあそういうテイで辞めたいのかもしれんな
ワイのとこは弁当というか肉なんかもう半額とか見ないが
ワイのとこは弁当というか肉なんかもう半額とか見ないが
67: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:52:37.77 ID:p+9c8rX0r
定価で300円のオーケーが最強ってわけ
72: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:54:14.79 ID:pavhe9cs0
値引きしない言われたやつ少し時間経って見たら貼られててマッマと店員クッソ揉めたことあったわ
「名前憶えたぞ」まで言っててほんまどうかしとる
「名前憶えたぞ」まで言っててほんまどうかしとる
記事の途中ですがRSS
79: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:57:02.31 ID:x72S2nOI0
ロピアかな
84: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:58:25.02 ID:nb+Iw+XsM
昔は値引きを買うこと自体に抵抗あったがあれはあれでしょうもないプライドだったな
85: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 01:59:50.94 ID:hDLtPxEVM
>>84
今はセルフレジで気兼ねなく買える!
今はセルフレジで気兼ねなく買える!
88: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:00:55.75 ID:Uokeat470
最近半額肉全く買えなくなった
30%の段階でなくなってしまう
30%の段階でなくなってしまう
112: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:11:11.64 ID:RNsiBgmA0
ベントーがリアルになるとか草生える
118: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:15:31.22 ID:9Y2DK2usM
半額シール貼る人ってペンギンの餌やりみたいやな
128: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:20:59.07 ID:Vy++O1Pva
こんな治安の悪いスーパーあるんか
どんな客層やねん
どんな客層やねん
134: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:24:43.34 ID:gmFXanzM0
https://i.imgur.com/8W9VWRC.png
146: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:30:22.79 ID:OkeqszQ50
>>134
ウチの近所のスーパーは流石にここまで酷くはないな
ウチの近所のスーパーは流石にここまで酷くはないな
141: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:27:35.25 ID:DiJRwCXq0
地元のスーパーは30%までだな
だからか殺伐とした争奪戦は起きないわ
だからか殺伐とした争奪戦は起きないわ
151: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:32:03.75 ID:GnfnKZ9+0
>>141
民度上げたいなら期限過ぎたら貼らずに完全に引っ込めればええやろしな
まあ客層とのバランスなんやろな
民度上げたいなら期限過ぎたら貼らずに完全に引っ込めればええやろしな
まあ客層とのバランスなんやろな
156: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:36:31.24 ID:/R9uEukV0
スーパーは戦場
177: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:53:37.18 ID:k5z8FkEl0
そんな情熱かける暇あるなら自炊したほうが安いのに
184: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:57:31.71 ID:rs0eOep+0
>>180
米だけ炊いて惣菜の方が絶対いいよな
米だけ炊いて惣菜の方が絶対いいよな
185: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:58:09.36 ID:IHS3goW10
スーパーにもよるけど、質が良いスーパーだとオリジンやほっともっとより惣菜や弁当が美味しいよな
186: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 02:58:33.28 ID:mZowOFFb0
かけろプライド♪死ぬまでオオカミ♪
203: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:07:44.56 ID:GcBM03ai0
半額のお赤飯をゲット出来たら超ラッキーって思っちゃうな
209: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:15:58.98 ID:7/D8UwuV0
半額で買った弁当が美味すぎてこれが半額なのはおかしいと思って次の日30%引きで同じの買った
212: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:16:46.22 ID:Ev5FqsBQ0
>>209
店の戦略にハマってるな
気づいた頃には値上げしてる定価でもその弁当買ってる
店の戦略にハマってるな
気づいた頃には値上げしてる定価でもその弁当買ってる
210: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:16:10.66 ID:Ev5FqsBQ0
ベン・トーなら半額シール貼り終わって店員いなくなるまでは手出し禁止やで
211: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:16:22.97 ID:crQID9rb0
それでも閉店まで売れ残るかんぴょう巻き
218: それでも動く名無し 2023/11/07(火) 03:21:55.39 ID:mVdq5zvp0
そのうちトラブルのもとになるからシール廃止しましたってなりそう
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699288143
ありがとうございます
逆にスーパーも味しめたのか、半額だけでなく30%、20%、10%って段階踏むようになったww
かごに入れた商品は値引きシール貼り付け対象外はもっと広まって欲しい
全員がそれやったら秩序も糞もないよね?
って行為は全て潰すべき
スーパーのベントーもセブンイレブンを笑えないほどに
上げ底、絞り底になってきてる
半額シール廃止にしたら売上下がるんだろうか?
いっその事、半額シールを売ってみてはどうだろうか。、
↑実際、婆さんが値下げシールを他のに張り替えて警察呼ばれてた。小石川だから都内では民度高い方なのにねえ
岸田「はっはっは愉快愉快もっとやれ!」
ロピアで半額弁当って珍しいなと思ってよく見たら値引きの惣菜なんだ
問題提起に変わりはないけど、何でこんな全然違う書き方するの?
ほっともっとや持ち帰り専門店みたいにスーパーの弁当も半オーダー制ってのは?
コンビニのレジ前や精肉店の総菜みたいに保温気でほかほかにしといて
並んでる総菜手に取って顔つけて匂い嗅いで戻してる老害見ると一気に食欲失せる
ちな戻すとき軽く投げるよなそういう奴って
デパ地下だけど、品物の残りが少ない時に「早く値引きしろ!」BBAが居てウザかった。
在庫が少ない、毎日してる訳じゃないと説明したら「私が待ってるんだから早くしろ!」とか意味不なコトほざいて切れてたな
何年か前にこの張り紙のルールになったスーパーで
半額シール貼るバイトがおっさんにキレられてた
それよりも早く半額シール張らせろという他の客の圧力に
おっさんはわりとすぐに退散してたな
近所のスーパーは半額にしてる商品をカゴに見つけると
シール貼りますねーって半額にしてくれるぞ。
もう数十年買い物に使ってるけど昔からずっとそう。
他所に同じことやれとは言わないけどそういうの嬉しいよね。
仕事帰りにたまにはと惣菜買いに行ったが、半額品のトンカツを手に取ろうとした途端後ろから奪い去るように手が伸びてきた。
老婆だった。
その人生をどのように過ごしてきたのか。全ては推察は出来ないが、私が悲しい気持ちを覚えるのに十分な余地はあった。
近くのトライアルだとシール貼らなくなったな。レジに通すと半額形式になった。
自分が惣菜やってた時は半額の上があったな、三分の一とかって
※13
そういう善意の行為を図々しくも強要する奴らが現状を作ってんのよ。
根絶やしにしたくなるだろ?