カレーに入れたら意外に美味い具材ある? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

カレーに入れたら意外に美味い具材ある?


 

1: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:13:36 ID:mZbR
なに

 

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:14:12 ID:fEK3
シーフードミックスを解凍したときの汁

 

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:14:49 ID:CM9b
>>2
くさいやろ
物好きやな

 

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:15:21 ID:fEK3
>>4
臭くはないが入れすぎるとしょっぱい

 

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:14:48 ID:lryQ
チョコ

 

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:15:21 ID:NY2F
ばなな

 

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:15:48 ID:jPvt
さといも

 

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:16:46 ID:DFUF
しらす(栄養バランス的にも良い)

 

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:16:51 ID:IHLh
ナスは定番?
sBTXbkZ
https://i.imgur.com/sBTXbkZ.jpg

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:14 ID:fEK3
>>10
夏野菜カレーの主役やん

 

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:01 ID:cOod
玉ねぎすりおろして入れるとドロドロなって美味いで

 

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:07 ID:fWhE
牛脂

 

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:27 ID:8QXg
ちくわ

 

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:43 ID:4V2v
酢豚にパイナップルとか入れてそう

 

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:50 ID:YfDu
サツマイモ

 

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:17:56 ID:8DlD
ししとう

 

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:26 ID:9td6
>>18
前食べたら辛いやつあったから気をつけな

 

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:03 ID:6Nru
サバ

 

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:10 ID:knKQ
ピーマン

 

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:12 ID:IHLh
アーモンドスライスをちょいがけするとか
vi4bS0n
https://i.imgur.com/vi4bS0n.jpg

 

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:24 ID:lAvl
>>21
オサレ

 

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:18:45 ID:6Nru
納豆

 

75: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:45:19 ID:5Kz2
>>24
納豆は神

 

26: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:19:02 ID:gtCw
ワイのマッマシイタケ入れる時あるで

 

43: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:23:47 ID:QnEl
この前なんとなくしいたけ入れたら蕎麦屋のカレーみたいな味になって美味かった

記事の途中ですがRSS



 

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:21:55 ID:9qkX
すき焼き風カレーもうまい

 

37: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:22:04 ID:9td6
まぁワイはジャガイモかもしれん

 

38: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:22:22 ID:k6Pf
水煮大豆トッピング

 

40: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:22:25 ID:LxlO
にんにく

 

49: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:25:33 ID:VSY0
何入れて大体うまい

 

54: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:26:50 ID:9td6
厚揚げ?

 

59: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:28:07 ID:IHLh
てか
よく考えるともうなんでもココイチが乗せてる気がする

 

62: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:28:50 ID:RQnH
これからの季節は
バターソテーした大根
さといも
タケノコはCoCo壱で食ったがうまかったからたまに作る

 

64: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:29:37 ID:RQnH
厚揚げはは豚の薄切り肉と合わせるわ

 

65: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:29:42 ID:QnEl
羊肉とかジビエはめっちゃ合う
意外でもないけど

 

66: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:30:20 ID:RQnH
ジビエ取り寄せたときは、カンガルー肉の挽き肉がスパイシーなドライカレーによく合った

 

67: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:30:40 ID:QnEl
>>66
カンガルー肉は食べたことないな
どんな味するんや

 

71: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:33:21 ID:RQnH
>>67
肉の味としては馬に近いな
豚みたいな脂の旨さやなくて
赤身の旨さや

 

73: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:36:34 ID:sic8
>>71
カンガルー筋多くない?

 

77: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:49:01 ID:RQnH
>>73
挽き肉にひいてあるから、ちょっと弾力強いなあ~
くらいですむ。
塊やったらたぶん大変

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

74: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 18:40:45 ID:IHLh
めずらしいお肉はめずらしいことに意味があって
美味しいって思うのも珍しいから美味しいって感じかと

 

79: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 19:12:10 ID:3vQD
カレーは鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎで完成されてるからなぁ
すりおろしニンニクと生姜入れるくらい?

 

81: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 19:18:11 ID:RQnH
魚肉ソーセージは合わないけど
竹輪やさつま揚げは合う

 

82: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 19:18:24 ID:LSn8
大根

 

83: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 19:18:35 ID:W8aA
アボガド

 

84: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 19:27:26 ID:sic8
肉じゃがこしらえて余ったやつにカレールゥ入れて炊くのすこ

 

88: 名無しさん@おーぷん 23/10/06(金) 21:20:47 ID:CMxP

この前冷凍餃子入れた

不味かった

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696583616/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 一口大に切った蓮根を入れて煮込むと食感のアクセントになるし美味しい

  2. 湯むきしたトマト

  3. 逆にあれこれ入れないド定番のカレーに落ち着くワイ

  4. レンコンやな
    でも、カレーよりポトフにおすすめ

  5. いわゆる日本風カレーがメインって人には
    豆のカレーもいいっすよと言いたい

  6. 自分はスライスマッシュルーム入れてる
    いい食感のアクセントになる

  7. 子供の頃は、赤ウィンナーだったけど今は肉の代わりに鯖の水煮缶を入れたカレー美味しい。どっかの県はカレーも煮物もシーチキン入れるとか見た気する。

現在のコメント数( 7)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました