1: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:39:35 ID:wpYu
2: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:40:04 ID:3vtE
草
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:40:12 ID:EDUa
つまりうまいんか?
4: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:40:18 ID:FZ9g
個人の主観の違いですかね
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:40:34 ID:wpmM
なんやこれ草
7: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:41:55 ID:ozh9
このワインは産地がどうたら品種がどうたらララララア!w
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:41:57 ID:uQoN
安いワイン飲まれちゃソムリエの仕事なくなるもんな
9: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:42:21 ID:ssch
情報を飲んどったんやなあ
10: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:43:55 ID:HF0w
格付けチェックから出直してこい
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:46:33 ID:3vtE
コンクール側がおかしいって話ちゃうんかこれ
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:49:51 ID:HF0w
>>12
みんなおかしいんじゃね?
14: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:50:25 ID:PKtM
情報飲みの極致やな
16: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:51:25 ID:ELdf
正直安いワインうまいよ
17: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:51:29 ID:PKtM
何ならウェルチのウオッカ割でもいい線行くんやないか
18: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:51:34 ID:7rXT
JKローリングが別のペンネームで書いた本は全然売れなかったとかなんとか
22: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:29 ID:ELdf
>>18
最終的に自分の名前出しちゃったやつな
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:32 ID:ffSQ
>>18
それはちょっと話が違う
20: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:13 ID:M2zM
別にまずいっていったソムリエがそのコンテストで飲んで品評したわけじゃないやろ?
21: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:23 ID:8t0g
世界モンドセレクション金賞
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:39 ID:bC8V
不味いもう一杯
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:52:42 ID:kwBS
ラベル品評会やな
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:53:20 ID:fppT
ワインやないけどこち亀にもこんな話あったなあ
29: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:54:21 ID:2kLq
ワインって古くて飲みにくいものを美味いとしてるのかな
30: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:55:47 ID:i6i6
「うーん、あんま美味しくないけど高そうやからな…金賞にしといたろ!」
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:56:41 ID:uz2u
踊る阿呆に見る阿呆
踊らにゃ損損
33: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:57:19 ID:PKtM
酒というコンテンツ自体がイキリ痩せ我慢と情報で塗り固められてるししゃーない
34: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:58:51 ID:ELdf
>>33
いい日本酒になるほど評価が「飲みやすい」「水みたい」になるからな
49: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:10:07 ID:FCnS
>>34
でも高い日本酒は実際美味いわ
値段を考えると常飲しようとは思わんが
35: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 11:59:14 ID:5UZX
うまいまずいだけの話ならワインの価値のほんの一部分だけ切り取ってるだけやからな
ジャッジメントパリとか有名な話もあるように、ワインの価値の神髄は
「様式」にあるんだよ、どこで誰がどう作ったか、それはワインを唯一のもののにする
その様式の価値が分からん教養のない層に言わせると、情報を飲んでいるということになる
現代アートみて自分でも描けるとか言うやつと同じやね、誰が描いたかが重要なんや
それがその絵を唯一のものにしている様式やからや
36: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:00:19 ID:PKtM
>>35
とどのつまり情報
37: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:03:13 ID:5UZX
>>36
まあ、様式に価値を見出せないってことは悪いことじゃないけどな
美味いか不味いかが全てやというなら、それが間違っているわけでもない
そういう様式を問題にする思考ができるようになるには長期間の訓練がいるわけで
そういう機会に恵まれない育ち方をしたということだから、当人の罪ではない
理解できないから生きてけないというわけでもないし、別段不幸なわけでもない
お里が知れるってだけや
38: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:03:22 ID:k3Ir
モンドセレクションみたいに出品したらほぼ金賞みたいなパターンちゃうん?
39: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:04:06 ID:UBma
>>38
そういうコンクールをあぶり出す、ってコンセプトなのに、
何故かソムリエを叩いてるアホがおるよな
ソムリエは告発側なのに
40: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:04:11 ID:5UZX
>>38
あの判断基準は「売れそう」やから
そういう賞やから、出品するほうも売れる商品つくって売るために出すんや
47: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:09:36 ID:4R1R
https://i.imgur.com/iRjJq7c.jpg
なんの価値も無いメガネを美術館に置いたらバカ釣れるか試したろ!
53: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:11:36 ID:5UZX
>>47
権威ある美術館に展示された時点で様式は生じているだろうよ
ネタバレした後でこのメガネをオークションにかけたらけっこうな値がつくかもしれん
58: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:14:42 ID:UXp8
酒・アート・ファッションという虚飾だけで走り続ける世界
52: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:10:58 ID:6wpi
でも安い酒は悪酔いするからなあ
それ以外は違い分からんけど
60: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:15:39 ID:UXp8
最悪というだけあって個性ある独特のワインやったんやろ
イオンで3本1000円で買えるやつならこういうことは起きない
62: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:18:07 ID:UXp8
なにげにこれベルギーの公共放送がやってんのか
役所がソーカル事件おこしたようなもんでぼろくそにいわれるやろ
ソーカル事件(ソーカルじけん、英: Sokal affair)とは、ニューヨーク大学物理学教授だったアラン・ソーカルが、1995年に現代思想系の学術誌に論文を掲載したことに端を発する事件をさす。
ソーカルはポストモダン思想家の文体をまねて科学用語と数式をちりばめた「無内容な論文」を作成し、これをポストモダン思想専門の学術誌に送ったところ、そのまま受理・掲載された。その後ソーカルは論文がでたらめな内容だったことを暴露し、それを見抜けず掲載した専門家を指弾するとともに、一部のポストモダン思想家が自分の疑似論文と同様に、数学・科学用語を権威付けとしてでたらめに使用していると主張した。
出典:ソーカル事件wiki
64: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 12:23:09 ID:80DK
ワイも酒好きやけど飲みやすいと思ったことはあっても美味いって感じたことはないもんな
67: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 14:04:19 ID:4Fi0
サイゼワインのレベルはどこらへんなん?
68: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 14:09:56 ID:dM4Z
金賞の上に2つくらい賞があるんやが😡
モンドセレクションみたいなもんか
76: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 15:29:28 ID:L6om
そもそも金賞って一番上じゃなくて特別金賞とかいっぱいあるんやろ?
吹奏楽部のダメ金みたいな
69: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 15:14:34 ID:EM7E
ジッジも定食屋してたけどフランスで修行したシェフを雇いましたって看板立てたらめちゃくちゃ人来た言うてたな
71: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 15:21:19 ID:6kRA
美味いか不味いかは素人でもわかるわ、高いか安いかはわからんけど
75: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 15:27:57 ID:h7vx
でも金賞ワインって大体うまいよな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694659175/
ありがとうございます
ソムリエとコンクールどっちが適当なんだろうね
ソムリエが安ワインという情報に引っ張られた可能性のが高そう
少なくともコンクールはまっさらな状態で審査してる
芸術とかも含めて結局高値で転売できるかどうかの地味なバブルしてるだけだから
ワインは白に限る。
赤玉ポートワインもラベル変えたら行けるかな。
あらゆるバイアスを無視して味見するのは困難
でも、それがソムリエの仕事
ワインの味なんて誰も分からない