
1: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:04:04.77 ID:qiJtlT9da
人生初の〇〇
初来日
日本から離れられない
初来日
日本から離れられない
2: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:04:22.78 ID:qiJtlT9da
https://i.imgur.com/uHN3Sw7.jpg
3: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:05:01.47 ID:ZJtXZDAFa
草
4: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:05:02.95 ID:M+NRSqv80
草
5: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:05:33.03 ID:49xNXYw70
闇やろ
7: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:05:42.25 ID:RV0UIie40
やっぱり日本は素晴らしいな
8: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:05:54.06 ID:eJBPLknra
情報商材でサムネの見本みたいなのあるんやろな
9: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:06:00.57 ID:gqUZKWl+r
ゴボウ食わせたろ
10: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:06:11.73 ID:JoWfWWkT0
なんで日本人って外人から褒められるのが好きなんやろな
島国特有なんかな
島国特有なんかな
11: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:06:44.48 ID:dm0m1eWx0
>>10
海外も一緒やろ
海外も一緒やろ
39: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:15:16.17 ID:AHdAwFwp0
>>11
日本だけやない?
日本だけやない?
40: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:15:35.80 ID:nejKoX0Ga
>>39
ソースは?
ソースは?
49: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:20:27.03 ID:NE/Xx/ZL0
>>11
日本人「本場のハンバーガーが絶品過ぎて涙…!」
とかやって白人様がこぞって動画観るぐらい嬉しがるの?マジで?
日本人「本場のハンバーガーが絶品過ぎて涙…!」
とかやって白人様がこぞって動画観るぐらい嬉しがるの?マジで?
14: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:07:50.28 ID:5uMtkneYa
このジャンルで小遣い稼いでる人はこのテンプレ作り出した人に感謝せえ
16: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:08:02.38 ID:r7Sfq8M8a
こういう動画マッマが嬉しそうに見てるからやめてくれ
18: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:08:38.89 ID:5uMtkneYa
>>16
その事を人に話したりしなきゃまだセーフセーフ
その事を人に話したりしなきゃまだセーフセーフ
20: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:08:47.46 ID:wuQrRG1W0
小っ恥ずかしくなったらabroad in japanを見よう
26: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:10:35.14 ID:QSi9CpIrr
日本が褒められる→日本人の自分も褒められてると錯覚
記事の途中ですがRSS
この心理は誰にでもあると思うけど度が過ぎるとあかんよな
アイデンティティが日本人であるってだけで何も無い人間になってしまう
27: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:10:47.75 ID:eH7KJo7/M
こういうのは英語の勉強に役立つねん
ワイらが知ってる固有名詞とかよく出てくるから話が理解しやすいんや
ワイらが知ってる固有名詞とかよく出てくるから話が理解しやすいんや
28: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:10:48.43 ID:jhf9e45Ed
サムネだけでもう恥ずかしい
30: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:11:16.02 ID:Sme0wMkL0
人口多くて英語通じるインドでやった方がええんちゃうの
褒めるとこあるのか知らんが
褒めるとこあるのか知らんが
32: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:11:36.08 ID:BlVpBI38r
ワイも見てたけどみんな反応同じで飽きた
35: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:13:56.61 ID:aM+ZpI8u0
フランス人に雪見だいふく食べさせる動画が元ネタか?
https://www.youtube.com/watch?v=0q4PFOkDYE8
37: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:14:15.88 ID:f4jdk/pq0
日本人チョロすぎて草
38: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:14:34.77 ID:FOau8zuaa
普通にセンスないメシ屋連れてって微妙な空期になってるやつらとかいないの?
41: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:16:35.74 ID:cXbvSTJb0
人生初のなんG
初カキコ
スレから離れられない
42: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:17:20.16 ID:HdU/2Pze0
海外のジョッキーが体重調整のために食いもん寿司だけにしてたのは見たことある
44: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:17:35.50 ID:VRAnnoyqd
こんなもん出てくるようなモノばっか見てるなよ
46: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:18:29.46 ID:VRAnnoyqd
そらメッセみたいなガチエピソードはおもろいけどさ
48: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:20:06.04 ID:2X1tao2H0
テレビが同じような感じの使いまわししてるしyoutubeのテレビ化やな
67: それでも動く名無し 2023/08/27(日) 22:28:43.06 ID:4Ka4lZLZ0
サムネ作る時の必須ワード
「人生初」
「感動」
「号泣」
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693141444/
ありがとうございます
こういう外国人に褒められる系ってなろうに近い何かがある気がする
これを恥ずかしいとかチョロいとか卑屈に捉えすぎるほうが国民性表れてると思うわ。戦後かよ
褒められたらうまいでしょーでええやんw
外人コンプレックスやな。
フランスみたいに自信を持ちすぎるのもアレだけどね。
スロバキアとかチェコの人は伝統料理が日本でも食べれるっての見て喜んでたな
欧米とか大国だとそういう感覚はないだろう
元々動画の主流としては「日本人が外国に行って外国の物を体験する」というのが先にあったんだが、これは外国の物に興味がない人に刺さらなかった。
それよりも「日本に来た外国人に日本の物を体験させる」のほうが、多くの人に刺さるから流行しているんだな。
度が過ぎれば見苦しいが、すぐ卑屈だとかなんとかいうのも逆コンプレックスやで。
「日本が非難されるのを見たい!褒められるのは見たくない!」という偏屈な人種もいるみたいだからな。
別の考え方としては「日本人に、(外国人の視点を通して)日本のモノの価値に気付いてほしい」ってムーヴメントでもあるだろう。
ある意味、昭和~平成前半の過度な日本の自虐史観――「日本は悪い国!日本を誇ってはいけない!愛国心は悪!」という風潮にストレスを抱えてきた国民の反動ともいえるかも知れない。
youtubeでフランス在住の日本人が
日本のお菓子をフランス人に食べさせて反応を見るやつ好きでよく観てる。
子供の反応が素直で面白いんだよなぁ。