
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:33:29 ID:9Z39
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:33:58 ID:9Z39
ちなみに大将の気分でおまけもある
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:34:15 ID:q4bG
ええやんなんぼや
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:34:22 ID:9Z39
>>3
1000円
1000円
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:35:03 ID:dKeZ
https://i.imgur.com/GF6fm6L.jpg
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:35:30 ID:Ln6Q
>>5
ザ・ラーメンって感じやな
こっちのほうがええわ
ザ・ラーメンって感じやな
こっちのほうがええわ
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:37:21 ID:e9WW
>>5
こういうのでいいんだよはむしろこっちやろ?
こういうのでいいんだよはむしろこっちやろ?
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:38:48 ID:0j5K
>>5
これがいい
これがいい
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:35:19 ID:9Z39
ワイはおまけされてチャーシューが全て分厚かった
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:36:15 ID:t21d
美味そうやけど見た目的に汁もうちょい減らしてほしい
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:37:21 ID:Xj9V
陰影のせいか洗面器に入ってるように見える
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:37:28 ID:9Z39
やっぱおんj民は食通やね
レビュー932で星四つのラーメンの改善点出せるのは
レビュー932で星四つのラーメンの改善点出せるのは
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:38:24 ID:9Z39
ちなみにひろせ食堂っていうとこやで~
豚骨ラーメン好きなら聞いた事あるかもね
豚骨ラーメン好きなら聞いた事あるかもね
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:39:09 ID:Xj9V
>>13
無い
行ってみたい!
無い
行ってみたい!
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:40:27 ID:q4bG
>>13
通常バージョン見せて
通常バージョン見せて
22: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:41:22 ID:9Z39
>>19
26: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:42:08 ID:e9WW
>>13
やっぱ名店なんか?千円にしては少しレベルがちゃうしな?
やっぱ名店なんか?千円にしては少しレベルがちゃうしな?
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:42:49 ID:9Z39
>>26
まあ久留米ラーメンと言えばひろせってあげるとこもあるくらいらしい
ラーメン通のブログみたいなやつとおんj民によると
まあ久留米ラーメンと言えばひろせってあげるとこもあるくらいらしい
ラーメン通のブログみたいなやつとおんj民によると
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:40:21 ID:t21d
スープ多すぎてこぼしてしまいそう
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:43:02 ID:xKMH
こういうのでいいんだよってのをトッピングましたものには言わないでしょ
36: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:45:26 ID:erEu
https://i.imgur.com/2z3riYI.jpg
みんな若いなあワイはなんだかんだこういうアッサリなのがいいわ
みんな若いなあワイはなんだかんだこういうアッサリなのがいいわ
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:45:50 ID:9Z39
>>36
油浮いてるけどあっさり系なん?
油浮いてるけどあっさり系なん?
57: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:52:31 ID:erEu
>>38
鶏油やからアッサリめやたくさんタマネギのみじん切りも入ってる
鶏油やからアッサリめやたくさんタマネギのみじん切りも入ってる
59: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:52:50 ID:9Z39
>>57
ああ、鶏油かなるほ
ああ、鶏油かなるほ
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:46:11 ID:9Z39
ちなみに豚骨ラーメンであっさりしたやつ食いたいなら長浜ラーメン食うんやで
42: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:46:55 ID:wqyl
>>40
博多と北九州はこってりなんか?
長浜の位置すらわかってないけど
博多と北九州はこってりなんか?
長浜の位置すらわかってないけど
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:47:53 ID:9Z39
>>42
久留米がこってり系ちゃうかな
味とコクが濃いヤツ食いたいなら久留米ラーメン
久留米がこってり系ちゃうかな
味とコクが濃いヤツ食いたいなら久留米ラーメン
47: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:50:04 ID:wqyl
>>45
じゃあまだこってりの九州ラーメンは食べたことないな
熊本は行ったことないし大分の繁華街で食ったのが最後やから…一回本場で食べてみたいわ
じゃあまだこってりの九州ラーメンは食べたことないな
熊本は行ったことないし大分の繁華街で食ったのが最後やから…一回本場で食べてみたいわ
51: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:51:04 ID:9Z39
>>47
大砲、清陽軒、ひろせ、丸星
ここら辺の店で食っとけば外れないよ
大砲、清陽軒、ひろせ、丸星
ここら辺の店で食っとけば外れないよ
54: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:51:47 ID:wqyl
>>51
ありがとう
一軒ずつ食べログ観てみるわ
ありがとう
一軒ずつ食べログ観てみるわ
49: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:50:21 ID:movo
全くこういうのでよくなかった
61: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:53:15 ID:qFkl
830円だったら毎日食べてあげるのに
65: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 15:53:56 ID:9Z39
>>61
20年前は450円やったらしい
20年前は450円やったらしい
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690612409/
ありがとうございます
ワイは塩ラーメンじゃなきゃヤーヤ―なのっ!
美味いラーメンとこういうのでいいんだよラーメンは別物って事を分かってない人が多い
こういうのラーメンはラーメン屋じゃ出てこない
自分は油は寧ろ鶏油こそきついわ
ひろせは焼き飯だろ
醤油じゃない時点で違うんだわ
と言ってみる
熊本県北部の玉名ラーメンが久留米よりこってり