
カレーはシャバシャバ派?ドロドロ派?
1: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:55:10.57 ID:dwVj9EZo0
472 それでも動く名無し[] 2022/12/22(木) 19:15:59.93 ID:NL2iOngdMこの間初めてカレー作ったら若干シャバシャバになったわ
自炊って難しいんやな
https://i.imgur.com/iokqR4d.jpg
224: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:56:06.09 ID:anKcxeZc0
>>1
汁ダクにした肉じゃがみたいだな
汁ダクにした肉じゃがみたいだな
225: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:56:22.91 ID:Rnom92gP0
>>224
それはそれで美味そうやん
それはそれで美味そうやん
2: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:55:24.46 ID:ePHILGcy0
スープカレーかな
31: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:00:58.40 ID:8hxruuZa0
>>2
同じ事思った
家庭によってはこういうシャバシャバカレーが当たり前やったりする
俺は無駄にルーに脂のとろみがある方が好みやけど
同じ事思った
家庭によってはこういうシャバシャバカレーが当たり前やったりする
俺は無駄にルーに脂のとろみがある方が好みやけど
3: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:55:35.41 ID:n0JdfF8Ep
もっと煮込めよ
4: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:55:56.22 ID:D6+cOxBW0
悪くはないやろ
6: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:56:01.86 ID:kgm+U17F0
ルーは火を止めてから入れろ
8: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:56:21.63 ID:NFxFSwKf0
繋ぎナシのカレーだとこんな感じ
9: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:56:26.80 ID:B0yTtQEf0
どんな盛り付け方やねん
265: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:18:53.04 ID:qNPM2uCia
>>9
これ
これ
11: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:56:27.41 ID:tjIKOMHe0
野菜の切り方がおかしいやろ
何で乱切りにせんねん
何で乱切りにせんねん
13: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:56:52.09 ID:7M0fk+3p0
いや、初めてならこんなもんやろ
思い出せよ初めの頃
思い出せよ初めの頃
17: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:57:35.58 ID:3iq1Q5Jha
肉は牛すじって言ってるだろ😡
18: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:57:58.73 ID:hRGRiOa1p
ワイさらさらの方が好きやから案外悪くない
20: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:58:16.17 ID:z1nlBZRp0
シンプルに水分量やん
26: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 10:59:52.03 ID:ETLs6eZqp
なんG民「カレーは飲み物」
あっ….
29: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:00:37.70 ID:aIbIS9OO0
水が多いかじゃがいもが少ないんやな
30: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:00:51.15 ID:IiNDctGSa
シャバシャバカレーを長粒米で食うのが好きや
33: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:01:43.59 ID:ftpq4HLf0
切り方一つで煮物感すごいな
38: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:02:28.15 ID:dgkvh1Bb0
小学校のキャンプで作ったカレーってこんな感じだった気がする
46: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:04:44.27 ID:kw7oDseWa
子供ワイ「シャバシャバ最高」
大人ワイ「ドロドロ最高」
大人ワイ「ドロドロ最高」
48: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:05:29.34 ID:WlIpZ6vp0
はいよ!


https://i.imgur.com/prd37Qu.jpg
67: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:09:48.55 ID:i5qY6wrO0
何か足りねぇと思ったけど福神漬けがねぇんだわ
77: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:11:59.95 ID:3KJbCO8Ip
ドロッドロのカレー好きなんやが水減らすだけでええんか?
90: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:13:40.48 ID:dzNT+blL0
>>77
水ギリギリにしてルウを気持ち濃いめに作るだけや
水ギリギリにしてルウを気持ち濃いめに作るだけや
189: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:42:50.53 ID:KISDCJ7v0
>>77
ジャガイモ入れて煮込む
ジャガイモ入れて煮込む
94: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:14:14.25 ID:PX4CUp2ea
俺はいつも鳥の手羽元ぶち込んでるわ
多分何らかのダシは染みてるはず
多分何らかのダシは染みてるはず
99: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:14:58.84 ID:Xjb5JLQr0
でもこれでも美味いんだよな
カレーってすげえわ
カレーってすげえわ
103: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:16:56.95 ID:DOTZB2PQ0
シャバシャバでも一晩寝かせればいい感じにドロドロになるで
105: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:17:02.99 ID:O3kVMbJz0
でもカレーって本来シャバシャバなもんだしよくね?
116: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:19:48.29 ID:zoSLcQyid
マッマがやからした時のカレー
120: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:20:21.27 ID:hqN3O8L00
カレーなんて何となくでええねん、そんな気張るな
125: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:20:55.52 ID:OrZmF24xp
カレー風茶漬けや
128: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:21:24.32 ID:4t0mR/bz0
🤢🤢
133: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:23:14.63 ID:wpg2Ie/A0
盛り付け方が独創的
135: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:24:07.54 ID:Cfg2t6Ke0
俺の叔父がホテルで調理人やってたけど
ハウスのザ・カリーフレークを
余計なアレンジしないで作ってると言ってた。
誰が食べても80点の味になるらしい。
ハウスのザ・カリーフレークを
余計なアレンジしないで作ってると言ってた。
誰が食べても80点の味になるらしい。
amazon.co.jp/ハウス ザ・カリーフレーク 業務用 1kg
137: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:24:34.63 ID:SI+2xSks0
こういうのは?


https://i.imgur.com/RAz8b20.jpg
149: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:25:46.09 ID:f7UmmlbWp
>>137
昼に食べたら午後●ぬやつや
昼に食べたら午後●ぬやつや
159: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:29:15.97 ID:kw7oDseWa
【悲報】チキンカレーの翌日になると肉が繊維化してる問題、解決できない
165: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:31:28.15 ID:r9TG3WTFM
カレールーケチった典型的なシャバシャバカレーやな
187: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:42:34.39 ID:c6iCys3o0
料理は我流で作るとろくなことないわ
211: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:52:45.92 ID:6Yi96DjC0
こういうしゃばしゃばカレーは野菜から出る水分を計算に入れてないとやりがちやな
258: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:11:20.96 ID:3ti408Gz0
いうてルーのパッケージのレシピ通りに作ればちゃんとしたカレーになるやろに
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682992510/
ありがとうございます
水適当に入れてそう
あんま煮込んでないな
まぁ片栗粉入れる方が早い
水カレーはご飯に絡まないから美味しくない
水大杉たか
ルーが少なかったんじゃね
最近出た赤缶のカレールーはレシピ通りに作るととろみはあるがシャバシャバになるわ。
追加でルーを入れてドロッドロのカレーを作りたい。
火止めると野菜が水分吸って味付けとか調整しやすいけど、
火つけっぱなしで調味料入れると急に固まるから
焦って水足してシャバシャバになるんよな
レシピ通りにやっても料理下手な奴の8割は火を止めてない
残り2割は軽量ができないか具の多い分の差分を計算できてない
シャバシャバカレー結構好き
友達の家で食べた時ビックリしたけどめっちゃ美味しかった
普通に作ると普通のモッタリした出来になるから意外と難しいのかも