
1: 晴男くん(秋田県) [US] 2023/04/14(金) 17:08:34.33 ID:3hX0HS/y0
「海藻が髪にいい」ってホント? 頭髪の生育に必要な栄養を多く含んでいるのは事実
https://article.yahoo.co.jp/detail/3807faa4c7ee325b36f973fae2ac6f47aa4b2c17
8: パナ坊(光) [BE] 2023/04/14(金) 17:11:35.24 ID:FTymRdHM0
>>1
本当、毎日海苔ばっか食ってるからフサフサだわ
本当、毎日海苔ばっか食ってるからフサフサだわ
2: ヤキベータ(光) [US] 2023/04/14(金) 17:08:58.85 ID:zJL8IvzZ0
入れないけど
4: めばえちゃん(大阪府) [SI] 2023/04/14(金) 17:10:00.50 ID:3De6wr6d0
入れないよ、そんなの
5: ウッドくん(空中都市アレイネ) [IT] 2023/04/14(金) 17:10:57.59 ID:CPhRAEg80
酒飲みながら増えるワカメをポリポリ食ってたら死にかけて救急車で運ばれた
25: キャティ(埼玉県) [BR] 2023/04/14(金) 17:29:00.31 ID:WrtqO+rL0
>>5
ワロタ
いや笑いごとじゃないけど
ワロタ
いや笑いごとじゃないけど
27: トラムクン(光) [ニダ] 2023/04/14(金) 17:31:35.72 ID:FeIDl/1C0
>>25
胃の中、ワカメが膨張して凄いことになってそうだな
胃の中、ワカメが膨張して凄いことになってそうだな
28: 損保ジャパンダ(神奈川県) [US] 2023/04/14(金) 17:45:33.50 ID:mbYG0SY20
>>27
仰天ニュースで、キクラゲを水戻しせずにラーメンに入れて病院送りってネタがあったな。
仰天ニュースで、キクラゲを水戻しせずにラーメンに入れて病院送りってネタがあったな。
6: ピーちゃん(福井県) [GB] 2023/04/14(金) 17:11:09.31 ID:fIAbjxZ/0
わかめがうまいと思ったことがない
7: はち(千葉県) [US] 2023/04/14(金) 17:11:30.66 ID:9loSgOus0
海藻が髪にいいとな
じゃあとろろ昆布追加で
じゃあとろろ昆布追加で
13: コン太くん(茸) [US] 2023/04/14(金) 17:16:36.12 ID:wW8qmVyW0
あらかじめ水で戻してから入れないとしょっぱくて食えない
18: マルちゃん(大阪府) [US] 2023/04/14(金) 17:20:41.30 ID:coxN98El0
水だけ吸うから塩辛くなるぞ
14: ミルミルファミリー(ジパング) [CH] 2023/04/14(金) 17:17:16.94 ID:XDzrjE4H0
中華三昧には合わないよ
16: デンちゃん(東京都) [US] 2023/04/14(金) 17:18:16.33 ID:rtMz7qvQ0
やっぱ生わかめだろ
17: ウチケン(東京都) [US] 2023/04/14(金) 17:20:41.15 ID:YEhIGFjN0
カップ焼きそばにはキャベツをタプーリと入れる。もたれなくなるような気がする。
19: ななちゃん(愛知県) [US] 2023/04/14(金) 17:21:02.06 ID:Q5nm0xST0
醤油には入れんやろ
入れるとしたら味噌か塩だな
入れるとしたら味噌か塩だな
20: はまりん(北海道) [CN] 2023/04/14(金) 17:22:22.84 ID:pjt1SzNc0
ラーメンにワカメ要らない
21: バスママ(静岡県) [ニダ] 2023/04/14(金) 17:22:25.45 ID:zFtLDSn80
おまえはどこのワカメじゃ?
37: ちかぴぃ(茸) [US] 2023/04/14(金) 18:57:43.09 ID:K33WZn2q0
>>21石立鉄男さんち~っす
22: みらい君(埼玉県) [US] 2023/04/14(金) 17:23:18.68 ID:dtNYanGl0
どん兵衛を食べる直前に花がつおやとろろこんぶをかけることはある。
23: あんしんセエメエ(東京都) [US] 2023/04/14(金) 17:26:43.70 ID:GXaTFgvd0
五目そばにワカメならわかるが醤油味は合うのか?
24: りぼんちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/14(金) 17:28:27.70 ID:+jgAb10f0
いろんな具材あるけど塩味噌しょうゆどれにでも合うのがワカメ
もやしは塩にはイマイチ、
バターやコーンやキャベツはしょうゆにイマイチ、
ほうれん草は味噌にはイマイチ、
って感じの中でワカメは誰でも及第点
26: キャティ(茸) [US] 2023/04/14(金) 17:30:45.81 ID:SBuKLD120
ダイレクトに入れたらしょっぱくなったな
戻した水は切った上で入れんとダメだわ
戻した水は切った上で入れんとダメだわ
31: 買いトリーマン(兵庫県) [US] 2023/04/14(金) 18:16:35.72 ID:Tq5jd29r0
マイフレンドとかいうごっつ盛りみたいなサイズのわかめラーメンにわかめ追加してる
amazon.co.jp/大黒 マイフレンド ビックわかめしょうゆらーめん 100g×12個
32: おぐらのおじさん(神奈川県) [ES] 2023/04/14(金) 18:30:58.71 ID:puu1y3e80
カップラーメンを食べると早死するよ
ソースは毎日チキンラーメンを食べていた日清創業者
ソースは毎日チキンラーメンを食べていた日清創業者
51: おれんじーず(茨城県) [US] 2023/04/15(土) 00:19:00.05 ID:adzkSHug0
>>32
長生きじゃねーか
長生きじゃねーか
39: なまはげ君(北海道) [US] 2023/04/14(金) 18:58:33.03 ID:sb7GMf130
バカめ
41: かえ☆たい(東京都) [US] 2023/04/14(金) 19:09:07.30 ID:jyajuL/50
でも髪の毛は減る一方やんな
42: プイ(東京都) [US] 2023/04/14(金) 20:50:36.89 ID:Q0s+5znI0
ワカメのダシで味変わるからラーメンに入れない
43: さなえちゃん(滋賀県) [DE] 2023/04/14(金) 20:56:00.46 ID:iIvtnk3+0
後から焼き海苔やろ
44: フレッシュモンキー(東京都) [ニダ] 2023/04/14(金) 21:04:13.31 ID:ELJ21ZUc0
乾燥野菜は入れるなぁ
45: KEN(大分県) [US] 2023/04/14(金) 21:16:54.13 ID:c/3CTJE70
ワカメは醤油ラーメンに合わんと思う
46: エネゴリくん(光) [MA] 2023/04/14(金) 21:18:00.86 ID:8MIQrwHq0
なんならシャウエッセンも入れる
47: うさぎファミリー(ジパング) [IT] 2023/04/14(金) 21:31:02.26 ID:NrG2hxlU0
醤油なら
メンマ
冷凍ほうれん草
卵
メンマ
冷凍ほうれん草
卵
49: どんぎつね(東京都) [NL] 2023/04/14(金) 22:15:43.83 ID:kzSSxxOG0
わかめラーメン食えや
amazon.co.jp/エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ 93g×12個
50: ドコモン(北海道) [ニダ] 2023/04/14(金) 23:06:27.59 ID:SuCBtv9x0
エースコックのわかめラーメン以外のラーメンにわかめを入れることを認めない
53: しょうこちゃん(東京都) [US] 2023/04/15(土) 00:22:49.53 ID:/U0TpAbL0
カップのわかめラーメンおいしいわ
全く話題にならないのがおかしいくらい
全く話題にならないのがおかしいくらい
54: らぴっどくん(東京都) [BR] 2023/04/15(土) 00:28:50.57 ID:qzpEu0Pz0
まあアリなんじゃない?
ミソラーメンにはコーン足すし
豚骨なら紅生姜足す
塩ラーメンにはラー油と酢を足すわ
ミソラーメンにはコーン足すし
豚骨なら紅生姜足す
塩ラーメンにはラー油と酢を足すわ
55: かほピョン(茸) [ニダ] 2023/04/15(土) 01:13:22.44 ID:kZYDEQtf0
カップ麺のわかめラーメンに味噌が存在するのを最近知った
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1681459714/
ありがとうございます
入れない
ラーメンに磯の香りは求めてない
入れすぎてわかめの味しかしなくなってマズってなる
パンツの中に入れるもんやと思ってたわ
お湯の量が調節しづらい
味変わるから入れないなぁ
醬油ラーメンにワカメを入れていいのは…「海の家」だけな!
↑
ばーか
ラーメンにわかめ入れるイメージは無いな
松崎しげるがハゲのメモリーで歌ってたな
別枠で戻してから入れる
海藻(・海草)はミネラルや食物繊維を含んでるから体には良さそうだがな。色で「髪の毛生えてくるやろ!」と思いがちなんだよな…w
髪の毛が主に何でできてるか知っていれば、「海藻(・海草)食べてれば髪の毛が生えるやろ!」なんて発想にはまずならない。
青のり入れてみ、とぶぞ
醤油もいいけど味噌に青のりもいいぞ
赤いきつねや緑のたぬきの方が合うわな
カップ麺には入れずに
水で戻したやつに
白だしかけて食ってるわ