
冷やしラーメンってどんな料理?
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:33:36 ID:XiXW
コンビニの冷やし中華越えるのすら食べたことないんだけど
3: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:34:04 ID:rEiM
確かに言うほど店で冷やし中華食わんよな
2: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:34:01 ID:x1TV
冷やしラーメンって冷やし中華?
4: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:34:27 ID:XiXW
>>2
違う
違う
15: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:36:45 ID:x1TV
>>4
コンビニの冷やし中華って話してたから同じカテゴリーかと思って
コンビニの冷やし中華って話してたから同じカテゴリーかと思って
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:35:06 ID:KCuW
坂内のや
7: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:35:06 ID:V6M6
https://i.imgur.com/iSgBot1.jpg
8: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:35:11 ID:vH5R
最初の疑問なんだけど冷めたラーメンて美味いか?
10: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:35:43 ID:V6M6
>>8
お蕎麦でも同じこと思うの?
お蕎麦でも同じこと思うの?
16: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:37:35 ID:vH5R
>>10
思わん
思わん
9: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:35:30 ID:XiXW

https://i.imgur.com/cn0Jcjc.jpg
wikiの冷やしラーメン画像
wikiの冷やしラーメン画像
12: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:36:15 ID:PrM9
家で作って大量の食べるラー油入れて食うのが好き
13: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:36:21 ID:AyUc
動物性の脂は冷えたら固まる
魚貝と昆布で出しとるなら100%蕎麦の方が美味い
なので冷やしラーメンは使えない
魚貝と昆布で出しとるなら100%蕎麦の方が美味い
なので冷やしラーメンは使えない
14: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:36:23 ID:XiXW
冷えた麺類てほぼ旨いと思うねん
冷やしラーメン以外は
冷やしラーメン以外は
17: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:37:44 ID:XiXW
チャレンジすんのはいいけど最低限冷やし中華レベルはほしいよな
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:38:03 ID:V6M6
https://i.imgur.com/WNtKTrW.jpg
ゴマベースの甘すっぱいタレと
たまねぎとニンニクとカイワレの辛味が
ほんまにいいバランスでめっちゃおいしい
このメニューのときだけ遠くから食べに行くレベル
19: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:38:03 ID:x1TV
冷やし中華じゃないなら冷やしラーメンって食べたことないな
21: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:40:02 ID:V6M6
https://i.imgur.com/1rpO9Td.jpg
24: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:40:52 ID:x1TV
>>21
はえー
千里眼?ってとこが冷やしあるのは見たことある
はえー
千里眼?ってとこが冷やしあるのは見たことある
25: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:41:07 ID:V6M6
>>24
あそこのは有名やね
あそこのは有名やね
22: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:40:23 ID:XiXW
旨そうに見えるんだけどな…
27: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:42:50 ID:V6M6
限定のラーメンをやってるところなら
夏は冷やし系のが出てくるのでいろいろ食べてみるとええかもね
夏は冷やし系のが出てくるのでいろいろ食べてみるとええかもね
31: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:48:42 ID:bM0t
水戸の冷やしスタミナが美味いって聞いた
36: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:51:54 ID:bSqd
冷やしラーメンは山形県な
国味のが旨かったが無くなって残念
国味のが旨かったが無くなって残念
45: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:59:13 ID:VAAd
冷やし中華が食べたいとはならんやろ
一応夏だし食っとくかぐらいの気持ちやなんとなくやねん
一応夏だし食っとくかぐらいの気持ちやなんとなくやねん
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 21:59:49 ID:XiXW
>>45
いや、今食いたくなってるんやが…
いや、今食いたくなってるんやが…
47: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:00:12 ID:XiXW
ちなマヨネーズはかける
53: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:03:04 ID:cqc6
>>47
お、東海民か?
お、東海民か?
49: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:01:41 ID:VAAd
あれいうほどうまいか?
冷やし中華は風物詩みたいなもんで一個の料理としてもポテンシャルは低いやん
冷やし中華は風物詩みたいなもんで一個の料理としてもポテンシャルは低いやん
54: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:04:01 ID:0Lxs
揚州商人の冷し担々麺は毎年食う
59: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:16:37 ID:V6M6
>>54
うまそう袋生麺の揚州商人のヤキソバおいちい
うまそう袋生麺の揚州商人のヤキソバおいちい
56: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:08:57 ID:N0bF
味がボンヤリしててパッとしないイメージ
冷やし中華でいいやってなる
冷やし中華でいいやってなる
58: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:15:49 ID:YLcR
ラーメンサラダみたいなやつか
60: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:16:46 ID:XiXW
ラーメンサラダは大体うまい気がする
61: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:16:59 ID:EN9f
学食の冷やしチキンラーメンうまかったわ
生協におたより書いたわ
生協におたより書いたわ
63: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 22:19:35 ID:XRJc
まあ冷麺?冷麺のすっぱさがアレなひとで
かつつめたくたべたいのならわかるが
かつつめたくたべたいのならわかるが
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680698016/
amazon.co.jp/小川製麺所 【そば処山形】肉中華 山形ラーメン 冷しラーメン
ありがとうございます
普通に美味いと思うし冷やし中華よりはずっと好きだけど、同じ物をそのまま温かくして食べた方が幸せになれそうに思う
脂っこいものを常温〜冷やしで食うのが気持ち悪くて無理だわ。常温以下で美味い脂なんて魚くらいのもんだろ
こないだ食べた蟹の冷やしラーメンは美味かったな
他はしじみの冷やしラーメンとかも良かった
麺屋水の美味かった
まだやってるのかな?
ここを見て揚州商人の冷し担々麺食べてきた
冷やした低加水麺と怪味(?)のひき肉でおいしかった
タレは普通にゴマダレラー油だった
冷やしラーメン食べたけど、うーん…って感じだった
同じ山形だけど、冷たい肉中華はクセになる旨さだった
[個人の感想です]
ラーメンが名物の街でも暑い夏場は売れなくなるのよ。
その為に生まれた商品だ。(山形は夏暑い都市)
福岡の焼きラーメンもそういうメニューよな。
>※4
渋谷でキャバクラの間借り営業してた時行ったけど最高だったね
出汁氷に謎ピクルス、三つ葉に山椒、麦飯とたくあん
成功して欲しかった