
ローソンでSサイズのコーヒーを毎日1杯飲めるサブスク
1: シャチ ★ 2023/03/30(木) 21:39:50.11 ID:HZKlyHbi9
ローソンは30日、コーヒーが月額1500円で毎日1杯飲める利用券を愛知県内の約620店舗で4月4日から実験販売すると発表した。(中略)サービス名称は「マチカフェプライム」。カウンターで提供する「コーヒーS」(通常価格110円)のホットかアイスを1カ月間、1日1杯飲める。毎日飲めば実質1杯50円程度になる。差額を払えば、別のサイズのコーヒーや紅茶、牛乳も飲める。引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/19deee6bd263163526748cb3086e8e482900565a
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:41:10.89 ID:Kbu8Tsqh0
なぜに愛知県から?
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:16.57 ID:G1zqCY300
>>2
テスト販売は名古屋とか仙台とか都会すぎず田舎過ぎないところでやるんだよ
テスト販売は名古屋とか仙台とか都会すぎず田舎過ぎないところでやるんだよ
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 22:10:47.44 ID:pslaWA6V0
>>2
客が厳しいから
愛知は飲食店が進出してきても駆逐していく所
生き残れる所は何処でもやっていける
客が厳しいから
愛知は飲食店が進出してきても駆逐していく所
生き残れる所は何処でもやっていける
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 23:16:43.81 ID:Ja6m8IGI0
>>2
コメダ珈琲が全国で流行った実績があるから
コメダ珈琲が全国で流行った実績があるから
558: 中村雅哉 2023/03/31(金) 00:28:13.31 ID:1KwPBJoB0
>>2
夜マックも東海地区が先行してたな
ぶっちゃけ名古屋は大阪よりケチな人が多い
実際に愛知県の貯蓄率が全国有数なんだよ
夜マックも東海地区が先行してたな
ぶっちゃけ名古屋は大阪よりケチな人が多い
実際に愛知県の貯蓄率が全国有数なんだよ
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 07:21:36.26 ID:8pK1rwIM0
>>2
コーヒー頼んだらトーストでてくる異常地域だからじゃね
コーヒー頼んだらトーストでてくる異常地域だからじゃね
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 10:29:36.10 ID:KGoi4evS0
>>2
愛知は喫茶店などのモーニングセットの競争が激しい地域なんよ
値段も以上に安いし、客数も多い
愛知は喫茶店などのモーニングセットの競争が激しい地域なんよ
値段も以上に安いし、客数も多い
そういう喫茶店客層からコーヒー一杯で毎朝ローソンに引き付けて、
なんか違う物でも買ってくれれば十分利益がでそうなセールに見えるね
なんか違う物でも買ってくれれば十分利益がでそうなセールに見えるね
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:41:47.40 ID:BZdWVjSa0
1日1杯が非常にケチ臭い
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:46:58.17 ID:vE4YTGEX0
>>3
その文句の方がケチくさい
その文句の方がケチくさい
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 22:04:50.36 ID:ae2+o1tM0
>>3
限度知らないお馬鹿さんが居るからなぁ
限度知らないお馬鹿さんが居るからなぁ
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 23:58:49.98 ID:qQlZKLSY0
>>3
下手に大盤振る舞いすると納豆屋みたくなるからじゃね?
下手に大盤振る舞いすると納豆屋みたくなるからじゃね?
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:41:59.38 ID:Y84D4diE0
家で飲んでも結構コストかかるんだよなコーヒーってやつはよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:42:06.35 ID:nxMVYQYJ0
ローソンは早く全店コーヒーサーバー設置してくれ
最寄りの店は店員が走り回ってるぞ
最寄りの店は店員が走り回ってるぞ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:43:01.71 ID:nxMVYQYJ0
>>6
セルフのな
セルフのな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:42:26.26 ID:XoOTr2Be0
ファミマなら通う
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 05:15:37.83 ID:xbz/f6ql0
>>9
これ
ファミマのブレンド濃いめがコンビニ一番美味い
これ
ファミマのブレンド濃いめがコンビニ一番美味い
957: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 10:26:07.66 ID:RkkubyGb0
>>745
同志よ
あれほんと美味いよな
コンビニコーヒーで一番好き
同志よ
あれほんと美味いよな
コンビニコーヒーで一番好き
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:42:35.97 ID:ZPzzsept0
おもしろいな
そう飲めるもんでもないし
そう飲めるもんでもないし
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:43:06.90 ID:Fvrq0kum0
S1杯じゃサブスクの意味がない
14: ニューノーマルの名無しさん 2023/03/30(木) 21:43:10.87
メガサイズで
記事の途中ですがRSS
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:43:57.15 ID:gffaQT3d0
先ず味を変えろ
ただの苦い泥水だろ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:44:32.81 ID:8mfre+K/0
>>16
ステキな敏感舌をお持ちの方はご自分でどーぞ
ステキな敏感舌をお持ちの方はご自分でどーぞ
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 22:06:56.80 ID:JmKmF8Js0
>>16
慣れると旨くなる。
パンとか甘いものを口に入れてブラックのコーヒーで味を調節する感じで飲むのを勧める。
サンドイッチとか甘いものでやると好きになってくるぞ。
これで俺も好きになった
慣れると旨くなる。
パンとか甘いものを口に入れてブラックのコーヒーで味を調節する感じで飲むのを勧める。
サンドイッチとか甘いものでやると好きになってくるぞ。
これで俺も好きになった
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:44:15.40 ID:S+3+wS9T0
これで定額制とはいわんやろw
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 05:08:26.48 ID:ehuFqFp40
>>18
ログインボーナスだな
ログインボーナスだな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:44:19.28 ID:Vn9zpGaB0
ローソンも以前は無料コーヒークーポンをバンバン配ってたのに、最近はシブいね
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 22:03:20.06 ID:goGfmoDi0
>>19
今はホットミルクの割引クーポン
今はホットミルクの割引クーポン
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:46:40.29 ID:brVcEmyB0
喫茶店死滅するんじゃねwww
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 08:03:19.68 ID:DgSjiFD10
>>30
しないと思うよ?
コンビニと喫茶店では行く目的が違う。
しないと思うよ?
コンビニと喫茶店では行く目的が違う。
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:46:42.14 ID:mdvDYGlm0
コーヒー飲むために毎日客が来てくれりゃそりゃ店側にはいい話だな
1杯当たり50円なら自宅で同等のものを飲めるだろ
コーヒー淹れる手間とコンビニまで出かける手間の天秤
1杯当たり50円なら自宅で同等のものを飲めるだろ
コーヒー淹れる手間とコンビニまで出かける手間の天秤
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:47:46.22 ID:O599uBQ/0
二杯飲んだらお巡りさん呼ばれます
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:48:21.36 ID:pBx0wWAA0
コーヒーのサブスクとかいらね
弁当のサブスクとかスイーツのサブスクにしろや
弁当のサブスクとかスイーツのサブスクにしろや
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:49:17.99 ID:MqFpd7f60
都内のセブンでやってw
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:49:18.14 ID:brVcEmyB0
バカ売れしたら他のコンビニも追随するんかなセブン頼むぞ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:49:36.22 ID:h0+TqeLJ0
コンビニ行ったらお菓子とか弁当とかついでに買っちゃうからなぁ
絶対損だと思う
絶対損だと思う
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:58.54 ID:O599uBQ/0
>>50
まぁそっち目当てだろうね
まぁそっち目当てだろうね
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:27.39 ID:K6uiVTCi0
会社に行くときに一杯みたいに習慣化シてる人ならいんちゃう?
個人的には使わないからわからんけど
個人的には使わないからわからんけど
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:38.20 ID:9BMvGyWk0
いいね
コンビニコーヒー好きだからお得に飲みたい
コンビニコーヒー好きだからお得に飲みたい
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680179990/
ありがとうございます
1日1杯じゃないとアホ達が飲みまわししそうだしな
これならチケットのほうがええな
通わなきゃいけない義務感がいらん
個人経営の喫茶店で昔からコーヒーチケット(10杯分の値段で11杯飲める)があったけど
1日1杯しか飲めないサブスクならチケット制の方が良い
ローソンのセルフマシン導入しろよってのはガチで思う。手作りだとレジ混むし味変わんねえんだし紅茶とか無くしてセルフにして欲しい。
一日一杯がケチくさいは草
コンビニでコーヒー淹れてる人ってアホみたいだからああはなりたくないな。
毎日コーヒーだけもらいに来てあだ名つけられる奴いるだろうな
コンビニで生ビール提供実験してたけどどっか行ってしまったな
めんどくさい客に絡まれてる店員の姿が想像できる
ブレンドS派俺
ファファファ ファファ〜ファ ファファファファ〜♪ 長いねん
これは流行らない
というかローソンは店員に作らせるからレジが混むし時間帯によっては他の客の視線がうざい
1日50円程度の差額でストレス受けたくねえわ