
カップ麺のかやくを無くすことで他より100円以上安く
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:54:57.83 ID:CEuU3Nzn0
118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4% https://t.co/ERH6klOAyn
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) January 20, 2023
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:04.36 ID:CEuU3Nzn0
これどうなんや、買ったことある人おらんか
3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:10.78 ID:RzYlgd9W0
もう終わりだよ
4: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:10.84 ID:mZOE3j3K0
😨
7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:28.64 ID:af0/efvr0
それはうまいのか?
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:43.04 ID:tPkksUPJM
冷凍うどんでええやん
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:43.27 ID:Suhpl92o0
スープに野菜が溶け出してるからオッケー
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:58.48 ID:mZOE3j3K0
いつかスープも無くなりそう
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:02.49 ID:CEuU3Nzn0
安いしらうまいんだったら買いたい
31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:30.94 ID:zEEM1rb80
>>13
もっとまともなの買え
もっとまともなの買え
17: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:32.23 ID:Z43qyGg70
心が冷える
18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:35.16 ID:IvoxLVfZ0
そばやうどんならわかるけどラーメン具無しはきついわ
19: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:37.30 ID:tjzhejla0
大体金ないんだったらカップ麺なんて買うな
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:08.53 ID:t+TECCNp0
揚げ玉とか味に影響あるのはともかく
義務的に入れててそれいる?ってやつはなくてええかもな
義務的に入れててそれいる?ってやつはなくてええかもな
28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:13.40 ID:zQwz2Y2s0
きざみネギとかも入ってないんか?
35: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:58.70 ID:bcXw7BL/0
亡くなってから気づく具の大切さ…
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:13.39 ID:zEEM1rb80
もう終わりだよこの国
>厳しい物価高の中で、去年9月に発売されたカップ麺が人気になっています。価格は1つ118円と、ほかの主力商品より100円以上も安価です。
ただ、入っているのは麺とスープの素だけ。具をなくして原価を抑えました。明星食品マーケティング部 根橋弘樹部次長
「計画以上に売れ行きの方は順調に推移しています。物価高というところで、お客様の生活防衛意識がすごく高まっている」
40: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:15.53 ID:rch5FUNt0
ひもじい
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:23.26 ID:cS38nv6mr
袋麺でええやん

54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:56.41 ID:ghQNFuVQ0
>>41
皿と鍋いるやん
皿と鍋いるやん
78: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:00:12.84 ID:SeK+0T++0
>>54
洗い物もダルいねんな…
洗い物もダルいねんな…
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:46.56 ID:Zd/bRfi10
終末感やべえよ
52: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:52.02 ID:hJ0NAR0T0
これならチャリメラでええやん
60: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:33.09 ID:nJADWW3X0
>>52
みんなハチワレちゃんみたいに勤勉じゃないんだ…
みんなハチワレちゃんみたいに勤勉じゃないんだ…
55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:06.01 ID:ln/k8Rlo0
カップ麺の具材とかあって無いようなもんだろ
58: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:19.74 ID:uDb4+evX0
悲しさしか無い
67: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:40.81 ID:CEuU3Nzn0
別に具材なんて元々そんな入ってないし要らなくない?
100円でこれはコスパええと思うんやが
100円でこれはコスパええと思うんやが
69: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:45.55 ID:GFUb0wI3d
栄養、なし!w
91: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:01:02.85 ID:OCKbt3zj0
スープの袋もいらん
元々いれとけ
元々いれとけ
117: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:03:31.85 ID:vRbEpDaO0
コンビニの冷凍ラーメン美味かったのにな
具無しで100円だったのに今はショボい具が付いて250円だっけ
具無しで100円だったのに今はショボい具が付いて250円だっけ
159: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:05:54.78 ID:mpKR6+L40
>>117
セブンの100円味噌ラーメンうまかった
セブンの100円味噌ラーメンうまかった
127: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:04:01.95 ID:oDadMw5T0
これなら棒ラーメンでええやんか
135: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:04:26.34 ID:Pwy+stala
エースコックやニュータッチならともかく
明星がこんなの出すとこが終末感ある
明星がこんなの出すとこが終末感ある
160: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:05:56.71 ID:P5dN9Oo90
ラーメンに具が入るようになったのっていつからなん?
昭和20年代のラーメンとか、具はあったんやろか?
昭和20年代のラーメンとか、具はあったんやろか?
178: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:07:02.58 ID:Yhl3PhFud
わかめラーメンは逆に麺が消えたわ
違うコンセプトやけど
違うコンセプトやけど

199: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:08:43.41 ID:5qbGbLfv0
>>178
台抜きってやつか…
台抜きってやつか…
180: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:07:06.62 ID:m7wHdVSH0
カップ麺でコスパとか求めてねえよ
ガチはバリラパスタと5袋らーめんとトップバリュ64円カレー
ガチはバリラパスタと5袋らーめんとトップバリュ64円カレー
192: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:08:12.62 ID:jedn1CKl0
ぶっちゃけカップ麺の具とか要らんからなその分値段下げたり麺増やしてくれたら嬉しい
211: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:09:29.14 ID:N0ti90ov0
あのショボイチャーシューってまさかそこそこ原価高いんか
215: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:10:11.20 ID:zfOfFG2X0
カップ麺自体が袋麺に比べて割高だからなぁ
257: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:13:22.10 ID:guuhSU640
https://i.imgur.com/V8bsrnD.jpg
270: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:14:18.40 ID:Dft+p/ld0
>>257
アレンジするなら袋麺の方がええしなぁ
アレンジするなら袋麺の方がええしなぁ
292: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:16:36.41 ID:m7wHdVSH0
>>257
なんでわざわざコスパわるいカップ麺でアレンジするの?
袋麺でいいじゃん
カップ麺はお湯入れて完成なのが取り柄やろ
なんでわざわざコスパわるいカップ麺でアレンジするの?
袋麺でいいじゃん
カップ麺はお湯入れて完成なのが取り柄やろ
266: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:13:49.14 ID:0lU4RvRG0
これで低脂質やったら箱買いするわ
268: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:14:09.56 ID:ZAgVWnNA0
ペヤングはカヤク入れんと食べてるわ
290: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:16:24.89 ID:n4w4lQ5b0
昔グータっていう、具だけめちゃんこ豪華なカップ麺あったよな
時代は変わったな
時代は変わったな
299: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:16:59.05 ID:5qbGbLfv0
どん兵衛の揚げとか天ぷらは美味しいよね?
302: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:17:09.60 ID:j3HE7L3o0
かけラーシリーズはコスパというよりは夜食として食う用なんじゃないのか
367: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:23:27.01 ID:eH7q0Ono0
具なしカップラーメン
カップなしカップラーメン(容器なし)
麺なしカップラーメン(スープだけ)
カップなしカップラーメン(容器なし)
麺なしカップラーメン(スープだけ)
いろいろ出てきそうやな
381: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:24:50.08 ID:vRbEpDaO0
>>367
カップ無しカップラーメンはカップヌードルリフィルがある
カップ無しカップラーメンはカップヌードルリフィルがある
376: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 18:24:07.84 ID:dEXVeVAa0
具だけで100円安くなるんやったら具ない方がええわ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679129697/
ありがとうございます
業務スーパーの袋麵でいい。どんぶりに麵とスープと水を入れて電子レンジで。
どんなに頑張ってもカップ麺の味
カップラーメンは具なしでもいいけど、うどんの揚げや天ぷらがないのは嫌だ
カップ焼きそばのキャベツは結局底にたまるだけだからいらないと思ってた
具無しが売れてるんじゃなく値段で売れてるだけやん
一蘭が勘違いしちゃうゾ!
>袋麺でええやん
>鍋と皿いるやん
カップ麺は、ゴミ増えるやん袋麺のがええやん皿と鍋は何度でも洗って使えるやん?カップ麺ゴミ嵩張るから嫌いなんよ潰しても嵩張るし。
漢方ではコオロギ微毒で妊婦には禁忌扱いだけど食べさせたくて仕方がないのだろうか?中国人ですら食べないらしいやん?
一蘭は時代を先取りしてたんだな有能
具無しとか売ってるの見た事無いんだが
グータの話出てるけど、300円で具のしっかりしたのとか出してくれよ。
今298のカップ麺とかでもしょぼしょぼの具やん。
明星の「〇〇でっせ」シリーズはスープが美味しいよー
単品だと寂しいからおむすびなんかと一緒に食べるけど
???
100円安くなったら実質ただやんけ
ちいかわで具無しチャルメラを取り上げたのが切っ掛けだと思う