
高級ホテルの定義とは?
2: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:26:31.39 ID:6z9v6bqZM
高級感全く無くて草
5: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:27:41.76 ID:rdrHYyPCd
>>2
ウインナーにハーブ練り込んだりしてるだろ
ウインナーにハーブ練り込んだりしてるだろ
3: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:27:01.38 ID:fRVFwLKp0
ええな
4: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:27:15.02 ID:Y3ICOkbA0
どこでも食えそうな物ばっかやな
6: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:27:52.62 ID:m6x1Mpnh0
シェフが作ってくれる奴は頼むだろ
どれや?
どれや?
7: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:28:04.33 ID:CqoB7eIc0
本当の高級ホテルのバイキングは目の前で調理してくれる
21: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:32:11.96 ID:5QGrhPjWa
>>7
オムレツなら
オムレツなら

20: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:32:00.82 ID:VG5+xM2P0
オムレツ目の前で作ってもらえるの一回やりたいわ
8: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:28:13.36 ID:GIgfeYuG0
バイキングはやっぱり美味しそうに見えない
基本冷めてるかぬるくなってるし
基本冷めてるかぬるくなってるし
10: 173 2023/03/10(金) 08:29:24.16 ID:73smAzeV0
高級というかちょっと高めのビジホやろこれ
11: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:29:32.99 ID:KqlcNZ1x0
カリカリベーコン美味そう
14: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:29:59.73 ID:PkS6ILIx0
ココスの1000円ビュッフェと全然違うな
15: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:30:15.28 ID:cnDQDIFCa
ミルクかー
17: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:30:53.82 ID:i5S3ZgSr0
うまそう
18: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:31:02.23 ID:Ewh44NzEa
コンチネンタルの朝飯は4000円以上したわ
値段相応のクオリティだったけど
値段相応のクオリティだったけど
22: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:32:23.73 ID:L9bu9CYW0
高級の基準は朝食バイキングだけで4000円以上するところ
25: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:32:47.27 ID:FNZgSpb+M
ウインナー民のワイもにっこり
29: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:34:37.58 ID:wn84nfj+0
実際朝ってあんま食えんよな
ディナーバイキングの方がありがたい
ディナーバイキングの方がありがたい
32: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:37:27.47 ID:agXZ11dra
お前らの思う高級って一泊いくらから?
36: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:38:34.17 ID:PS91I54xd
>>32
五万
五万
44: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:42:23.53 ID:6Sxe2BOB0
>>32
15000円
15000円
34: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:37:55.18 ID:J93gc7WQ0
高くなくてもサラダが新鮮で美味いバイキングは有能
このバイキングのレタスなんかしなしなしてて美味しくなさそう
このバイキングのレタスなんかしなしなしてて美味しくなさそう
35: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:38:12.90 ID:uN2m8nF50
ぶっちゃけ美味いクロワッサンとコーヒー、出来立てオムレツにソーセージ、フルーツだけでええよな
38: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:39:07.41 ID:4TGepOPh0
ガチなウインナーおいしそう
41: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:40:52.28 ID:R5GlHnqj0
朝バイキングっていまいちテンション上がらなくてグルーポンのおせちみたいなプレート完成する
46: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:43:25.90 ID:+L2KdjG7a
ビジホはルートインぐらいでいいや
47: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:45:10.04 ID:wOE/LvEk0
シェフのオムレツ好き
48: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:45:22.07 ID:xxmo67ZJ0
ドーミーインの朝食
64: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:55:22.43 ID:CoVpQR1tp
>>48
小樽?
小樽?
49: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:46:16.39 ID:hyRY6QaL0
スクランブルエッグとウインナーさえあれば満足
50: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:46:34.41 ID:xxmo67ZJ0
帝国ホテルの朝食
61: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:54:22.71 ID:SWj6mpcYa
>>50
皿をドラえもん皿とかに変えたらココスとかに見えなくもない
皿をドラえもん皿とかに変えたらココスとかに見えなくもない
51: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:47:14.91 ID:GT+1KUYa0
カレーは???????
カレーねえのかよお前さんよう😡😡😡😡😡😡😡
カレーねえのかよお前さんよう😡😡😡😡😡😡😡
52: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:48:59.20 ID:gGEsRTAS0
サラダバーにベーコンチップ置いてあるビュッフェは高級
53: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:49:10.47 ID:HGOhcpiHa
山岡家の朝ラーメンが朝食に出るビジホがあればいいのに
55: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:49:33.64 ID:GT+1KUYa0
>>53
臭
臭
54: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:49:17.82 ID:L9bu9CYW0
ご当地系のご飯のお供と炊き込みご飯とカレーがあるともう回らない
62: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:54:32.15 ID:R5GlHnqj0
無意味にビジホ泊まりたくなってきたンゴ
65: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:55:59.74 ID:CoVpQR1tp
スーパーホテルのカレーに卵かけて食うのすき
71: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 08:58:46.81 ID:HiRQI9z9M
高級ホテルのバイキングってモーニングで二千円くらい取られるからビビるよな
72: それでも動く名無し 2023/03/10(金) 09:01:03.00 ID:SWj6mpcYa
>>71
2000円はドーミーインレベルやで
2000円はドーミーインレベルやで
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678404357/
ありがとうございます
自分は法華倶楽部の朝食バイキングが好き
ご当地グルメもあるし、ベーコン、スクランブルエッグもある
目の前でオムレツを作ってくれたら満点なんだが…
サラリーマン辞めて10年近くになるんだが、出張とかで利用してたビジネスホテルもその瞬間から使わなくなってしまったな。
今の最新ホテルはどんな感じなんだろう。個人的には一度も利用したことが無いアパホテルがスッゲー気になるw
美味しそうで量がたくさんあっていいなと思う
一番の問題は朝からそんなに食べられないってことだ
ホットケーキいるか?
普段いいもの食ってない貧乏人丸出し、取りすぎ!