
人生観を変えるなら行くべき場所は?
1: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:22:42.34 ID:GsRn7yfY0
北海道いきたい
道東を鈍行でふらふらと
道東を鈍行でふらふらと
2: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:23:13.25 ID:9M0wRUyN0
寒いやん
3: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:23:25.01 ID:jkPoStbyd
冬の北海道ってスキー以外に何するんや?
4: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:24:54.11 ID:3BcRC08Id
遠いんじゃボケ
5: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:25:31.37 ID:cCuJ1tBs0
寒いです、無駄に広いです、観光地ないです
6: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:25:37.79 ID:GsRn7yfY0
寒さがいいんや!
煙草と札幌ラーメンがうまい季節や
煙草と札幌ラーメンがうまい季節や

7: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:26:23.17 ID:cCuJ1tBs0
>>6
いうほど北海道って煙草関係あるか?
いうほど北海道って煙草関係あるか?
8: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:26:58.54 ID:gvzFHcxta
なんで大学生の無限に暇な時に行かんかったんやろ
就職してから憧れだけ強くなるわ
金ないからかそうか
就職してから憧れだけ強くなるわ
金ないからかそうか
10: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:28:41.00 ID:TlwvX++B0
こんな寒くて何もない場所にわざわざ来るとかアホやん
12: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:30:33.83 ID:GsRn7yfY0
>>10
開拓されきってない自然ってとても素敵やん!
アラスカとロシアくらいやろ、北海道レベルの自然て
開拓されきってない自然ってとても素敵やん!
アラスカとロシアくらいやろ、北海道レベルの自然て
22: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:36:15.80 ID:Ec2bqVoA0
>>12
でも行けるの開拓されてるとこだけじゃん
でも行けるの開拓されてるとこだけじゃん
23: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:37:40.85 ID:GsRn7yfY0
>>22
開発されてない自然の間違いやな
すまん
でも北海道の自然は誇るべき日本の宝やろ!
開発されてない自然の間違いやな
すまん
でも北海道の自然は誇るべき日本の宝やろ!
27: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:42:29.57 ID:Ec2bqVoA0
>>23
そんなの日本中にいくらでもあるんやが
北海道にしかない自然の魅力言えよ
そんなの日本中にいくらでもあるんやが
北海道にしかない自然の魅力言えよ
30: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:44:54.15 ID:kUXnPy8AM
>>27
シマエナガがかわいい
シマエナガがかわいい
17: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:33:09.32 ID:GsRn7yfY0
北海道のj民はおらんの?
魅力教えてや!
魅力教えてや!
18: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:33:37.75 ID:iZbOinvd0
北海道回るならバイクか車がええで

20: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:34:21.75 ID:GsRn7yfY0
>>18
鉄道が好きなんや!
鉄道が好きなんや!
19: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:33:55.70 ID:HA0xmE+LM
遠い
21: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:35:23.75 ID:ry4gWOAo0
沖縄ならともかく北海道で人生変わるか・・・?
25: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:40:04.25 ID:NWVfo7rN0
インドでいいじゃん
26: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:41:20.27 ID:kUXnPy8AM
函館の朝市で朝飯食ってトマムでスキーしてランチは旭川ラーメン、美瑛で綺麗な景色見て旭山動物園で白くまからかったら小樽の寿司食って網走で流氷見たら札幌の風俗で締め
29: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:44:43.70 ID:GsRn7yfY0
>>26
函館から網走までゆっくり鈍行で行く各街のおすすめ教えてや
函館から網走までゆっくり鈍行で行く各街のおすすめ教えてや
28: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:44:01.75 ID:VIiUYo3p0
時計台いけよ
37: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:52:50.76 ID:UecaFTC/0
https://i.imgur.com/QCca4Jx.jpg
39: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:53:56.36 ID:3WBvTA0h0
>>37
野付半島は観光で行ってみたいわ
野付半島は観光で行ってみたいわ
40: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:55:08.57 ID:GsRn7yfY0
>>39
知床やっけ?
知床やっけ?
43: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:57:15.35 ID:EAjSBjDsp
北海道ゆうて飯うまくなかった
45: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:59:28.97 ID:KeoTp9lNr
道民「休日や!釧路湿原行って宗谷岬行って函館山で夜景見るで!」
羨ましいよな
50: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:04:21.31 ID:2ecwJDn0a
道東って何があんのか分かんねぇ
ちな小樽民
ちな小樽民
51: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:06:00.28 ID:GsRn7yfY0
>>50
湿原
日本最東端
湿原
日本最東端
53: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:07:16.92 ID:IaAdczAoa
今来てみろよ
死ぬぞ
死ぬぞ
56: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:08:48.59 ID:GsRn7yfY0
>>53
三月下旬に行く予定だけど
本土の真冬の格好で大丈夫そ?
三月下旬に行く予定だけど
本土の真冬の格好で大丈夫そ?
57: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:10:35.34 ID:IaAdczAoa
>>56
3月でしょ?
寒がりならそのくらいしてったほうがいいかも
3月でしょ?
寒がりならそのくらいしてったほうがいいかも
59: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:10:42.17 ID:WRg8tTuCa
実は飯は北陸が最強やぞ
60: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:11:31.89 ID:X0EHlAv30
>>59
甲殻類大好きワイ、これには同意
甲殻類大好きワイ、これには同意
67: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:16:28.12 ID:ZH2OTlUB0
>>60
カニ、エビだけじゃなくその他の海鮮、蕎麦、野菜、米、酒何食っても美味いで
カニ、エビだけじゃなくその他の海鮮、蕎麦、野菜、米、酒何食っても美味いで
61: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:12:10.20 ID:GsRn7yfY0
>>60
ニシンがうまい😋
ニシンがうまい😋
62: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:13:48.20 ID:hySu6gPY0
飯普通、移動長すぎる、映像美になれた人間には弱すぎる自然、北海道ブランドに甘えた観光づくり
沖縄か海外行った方がいい
65: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:16:16.73 ID:IaAdczAoa
>>62
意味わからんくらい降ってる雪は一度見てほしい
意味わからんくらい降ってる雪は一度見てほしい
70: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:17:40.37 ID:hySu6gPY0
>>65
雪と朝焼けの水色とオレンジの補色が綺麗
雪と朝焼けの水色とオレンジの補色が綺麗
63: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:15:04.41 ID:hySu6gPY0
行くべき 函館と小樽と札幌
行かなくていい 釧路湿原、最北端
64: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:15:43.94 ID:IaAdczAoa
日高で馬見てこい馬
可愛いから
可愛いから
69: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:17:03.74 ID:Vp4PBQsU0
去年二泊三日で札幌→小樽→札幌行ったわ
小樽はルタオやら寿司が美味くて船に乗ってたまたま野生のイルカ見れたのが良かった
札幌は風俗しか思い出がない
小樽はルタオやら寿司が美味くて船に乗ってたまたま野生のイルカ見れたのが良かった
札幌は風俗しか思い出がない
72: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:19:48.33 ID:hySu6gPY0
小樽と雪楽しんだらそれで十分

74: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:21:42.12 ID:7ccx+m+ua
人生変える必要があるやつwww
77: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:22:11.95 ID:NNK42OEja
人生観変わるって言う奴は近所の図書館とかに行っても変わる程度
79: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 09:22:46.02 ID:GsRn7yfY0
>>77
そうかもやけどどうせだったら良い思いして変えたいやん!
そうかもやけどどうせだったら良い思いして変えたいやん!
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675725762/
ありがとうございます
北海道行ったくらいで変わる安い人生観で生きて来た自分を呪え
いい季節狙って1か月ほど行くのはいいけど、移住は出来ないわ
ワイ超寒がりなので真冬なんか多分建物から出られないし
人生観なんか変わらんよ。
いくつもコメしてあって笑った
その程度で変わる人生観ってペラッペラだなぁ
風俗すごい も追加したらいいんじゃない?知らんけどね。
定年したら、全国風俗行脚してみたいよ・・・
北海道はちょっと…アカ臭いんでね…w
スキーでよく行くけどご飯はコンビニが主体だわ
海鮮丼しかり美味しいご飯は大体高い
大丸地下でお徳用スモークサーモン買ってホテルの冷蔵庫に突っ込んでコンビニ弁当に乗せるだけで十分すぎる
これはマイルアンチ
風土や風習が全く違うとこへ数年間移住してみたら…とかならまだしも
ふらっと旅行した程度で人生観変わるって、アンタどんだけ我が無いんだよw
飯はうまいけど
観光は距離がありすぎてな
今の日本人で人生観変えたい人間なんかそんなおらんやろ
函館から車で渡島半島ぐるっとまわれ
なんもなくて最高や
道東を汽車で移動すると不便極まりないからレンタカーにした方がいい
元オホーツク道東民だがさすがに冬に行く必要はない。