
牛タンに思う事
1: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:05:53.85 ID:o31/QMat0
なんなん
3: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:06:26.10 ID:rec6rnC70
たしかに
4: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:06:26.45 ID:CukboSHD0
腹膨れます
ご飯に合います
値段は他を考えても相応です
ご飯に合います
値段は他を考えても相応です
終わり
5: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:06:44.48 ID:rtWy4JwR0
焼肉って腹いっぱい食うもんでも無いからな
あれぐらいでええ
あれぐらいでええ
9: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:08:08.24 ID:VvHDVPqx0
>>5
焼肉の牛タンじゃなく定食の話やないの
焼肉の牛タンじゃなく定食の話やないの
6: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:07:34.74 ID:Y14y/n9qa
くさみがない
8: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:08:01.27 ID:cT6KWg0v0
とろろご飯に合うのでセーフ
10: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:09:11.90 ID:Cf3MT25f0
厚切りやなくて薄切りの話ならわかる
11: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:09:41.22 ID:D6zdR8lK0
油が駄目なおっさんの食い物という認識
12: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:10:07.10 ID:xxqdDWHj0
レモンとセットのイメージやわ

13: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:10:49.31 ID:p+5Rk0ts0
食感
14: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:11:02.43 ID:g3wfyilpM
ふるさと納税の人気返礼品
15: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:11:19.65 ID:icENtCVhd
ビールに合います
16: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:12:31.59 ID:TqPe8IsZ0
仙台名物
17: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:13:09.97 ID:fR8PSQQ50
仙台名物だから仙台牛とずっと勘違いしてたわ
18: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:14:39.73 ID:s/ka3GgD0
飲み込みにくい
19: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:15:02.16 ID:nNbRPPwc0
柔らかいタンは合う
タン先に近いスジの多いたんはハズレ
タン先に近いスジの多いたんはハズレ
20: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:15:49.48 ID:hTET9tSk0
昔ここまで高くなかったよな
21: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:19:21.32 ID:7Ua21Bj00
飯には合うやろ


23: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:21:46.00 ID:h3ZzlJRc0
金が許すなら一生牛タンだけ食うけどな
25: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:22:50.14 ID:YR3qwO/H0
燻製したやつは引くほど酒に合うやろがい
26: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:23:05.27 ID:VySt7ava0
牛とベロチューしとる自覚はあるんか?
28: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:23:30.25 ID:h3ZzlJRc0
>>26
そもそも普段から牛の母乳飲んどるし
そもそも普段から牛の母乳飲んどるし
27: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:23:29.75 ID:lx2Z8Lg9p
厚切り牛タン食った事ないんやろな
30: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:24:20.79 ID:ft61P+3b0
正直わいもなくてもいいけど一緒に焼き肉行くと頼むの多いわな
32: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:24:54.86 ID:sKBAhEXl0
タレつけたら合うで
33: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:25:17.51 ID:0TRiolck0
牛さんとべろちゅーしたい
34: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:25:19.56 ID:lr11Udsx0
タレ込みで食わせる時点で
だいぶ弱いよね
だいぶ弱いよね
40: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:28:26.93 ID:vh6UWV+QM
>>34
一発でエアプとわかるレス
一発でエアプとわかるレス
35: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:25:36.76 ID:fOEqvjb80
脂がない
これ一択
これ一択
36: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:25:38.11 ID:EwnwBq3/p
いやうまいわ逆張りはできない
まあ高くなりまくってるからなあ
まあ高くなりまくってるからなあ
41: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:28:46.36 ID:NrC3KzHQa
美味しい一択
43: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:29:33.52 ID:wLofDNxj0
牛タンうまいよね柚子こしょうつけるといいぞ
45: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:30:49.66 ID:f4hoQOtD0
コストコの牛タンうめーわ
47: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:31:48.16 ID:S++VEroA0
とろろと漬物で麦飯2杯食べる
52: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:36:39.39 ID:HwsXvk2f0
ビールにはクソ程合うからすこ
ただまぁ最初に4枚くらい食ったらそれでええかなって
ただまぁ最初に4枚くらい食ったらそれでええかなって
53: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:38:27.00 ID:ayr/fqFk0
これで1800円は詐欺だよな
58: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:39:14.34 ID:zI4gde5C0
>>53
とろろつきならそんなもんやろ
とろろつきならそんなもんやろ
54: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:38:37.83 ID:zI4gde5C0
ご飯にあうが
55: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:38:45.22 ID:Ivkv0p3la
牛タン屋ならご飯おかわりし放題やからパンパンや🤗
56: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:38:49.10 ID:jw8u0RL30
焼肉の最初はタン塩だって思ってたけど普通に塩ロースでええことに気づいたわ
57: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:39:02.69 ID:fDFA5PVE0
厚いのもてはやされてるけどペラペラのほうが好き
59: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:39:29.94 ID:XMUxU/Kq0
仙台名物ですが殆どが外国産です

64: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:42:15.76 ID:iL5gNmJz0
>>59
そもそも名物と名産は違うぞ
そもそも名物と名産は違うぞ
60: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:40:16.51 ID:FA4jNGmDa
ご飯に合うと言いつつ実質トロロや味噌で食ってるだけ
62: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 21:40:47.35 ID:zUFpJzJ70
割とええとこついとるわ
まずいとは思わんけど、焼肉界でもてはやされるほどのポテンシャルないやろ
まずいとは思わんけど、焼肉界でもてはやされるほどのポテンシャルないやろ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672142753/
ありがとうございます
昔は安かったんや
豚タンも高くなったなぁ。
ちょい前に1kg1000円くらいだったのが、今日見たら2000円以上になっとる(涙)
複数で行くと最初は牛タンって流れになること多いから合わせるけど
牛タン好きの人が更に追加で牛タン頼むのは正直いらんなーと思ってる
牛タンゆーたら麦飯や
普通の白米ご飯には合わへんやろ
とりあえず仙台行って食ってから言えや
せやろがい 利休
替えが効かない部位だからなー
豚タンは別物だし高いのもしかたないかと
> とりあえず仙台行って食ってから言えや
ほぼ輸入だけどね🤭
タンこそ希少部位だよ。
焼肉で使える部分なんて一本から500gも取れれば良い方だよね。
南蛮味噌とキャベツ漬けでご飯を食うんやぞ
値段ほど美味くない食べ物の代表
笑いも味も解らない、せやろがいさん(´;ω;`)
分かった 後はお前に託すわ
俺的にもここ最近打率クソやったからな
笑いと味を届けてくれ
>牛とベロチューしとる自覚はあるんか?
シマチュウ食べてる人はどんな扱いになるのか気になる
やっぱりカルビだよな
美味い
これだけで勝利
牛タン、っちゅう名前が嫌。
食ってて牛の唾液食ってるみたいな気分になるンだわ
モツ、イチボとかも食欲無くなる様な名前だよな
ヨダレ鶏なんてもう
ベン・ジョンソン、ショーン・ペン並みに不快感極まりないわ
好きだけどアレルギーだから食べれないわ
かなしい
タンとハツとレバー喰わんと焼肉を終われん
焼肉屋で出すようになる前は牛タンは安くてでっかい塊で買えた。
フォン・ド・ボーと赤ワインで煮込んでタンシチューにすればごちそうだった。牛タンを一番美味しく食べる方法だ。
腹いっぱいになる事だけが人気だと思ってるんなら貧乏人なんだろうな
タンシチュー食べたことないくせに偉そうなこと言うとるのほんま哀れ
牛タンを白飯と食べるの大好き