【Kare】日本食、世界最高の料理トップ100で1位を取ってしまう!!! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【Kare】日本食、世界最高の料理トップ100で1位を取ってしまう!!!


カレー強し

 
1: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:10:36.54 ID:dFeHieZP0XMAS
レシピや評論家のレビュー、研究論文などを集約している、料理ガイドサイトのテイストアトラス(Tasteatlas)は先日、読者の評価を元に、世界最高の料理トップ100を発表しました。
その結果、数ある世界の料理の中で、日本の「カレー」が1位の座に輝いています。
MdYK5De
https://i.imgur.com/MdYK5De.jpg
XDIAbVp
https://i.imgur.com/XDIAbVp.jpg

https://www.tasteatlas.com/best

 

 

264: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:18:31.10 ID:A7XeHi76aXMAS
>>1
日本はどの料理も外国文化入ってるのおもろいな

 

353: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:42:55.24 ID:QBNsCdo40XMAS
>>1
よく見たら47位に餃子も入っとるな
本場の餃子よく知らんけどカレーみたいに魔改造されとるの?

 

365: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:45:54.17 ID:rrCTsZ/g0XMAS
>>353
中国は茹でて食べるのが主流かな
昔ウチに来た中国人が教えてくれた茹で餃子が最高に旨かったわ

 

3: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:11:23.31 ID:0wJLcgjs0XMAS
インド人さんかわいそう

 

4: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:11:31.30 ID:zTFDGYlrdXMAS
curryやんけ

 

5: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:11:31.55 ID:HEuv+NkF0XMAS
カレーとカレーライスは何が違うんや?

 

7: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:12:13.05 ID:vo26hclm0XMAS
とんこつラーメン
醤油ラーメン
かつ丼
酒 握り寿司
???

 

581: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 09:30:18.48 ID:B1oCsVw8MXMAS
>>7
鮭握り寿司やろ
サーモンはやっぱ寿司最強なんやぞ

 

8: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:12:24.49 ID:7g1XV21/0
餃子は日本料理でいいの?

 

9: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:12:43.87 ID:M7Jal0osaXMAS
やっぱりラーメンってとんこつがトップだよな
24709248_s

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

252: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:15:44.35 ID:NUiVQErO0XMAS
外国人に豚骨ラーメンウケるのがよう分からんわ
日本人からしてもクセ強い気がするんやけど

 

10: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:12:54.03 ID:FOfgw03T0XMAS
カレーって日本料理なんか?

 

16: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:14:31.52 ID:FOfgw03T0XMAS
1位カレー(ジャパン)
43位カレーライス(ジャパン)
🤔

 

17: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:14:34.29 ID:D8fKlvYk0XMAS
43位はなんだよ…

 

21: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:15:51.74 ID:e+2cbtcS0XMAS
外国人のサーモン好きはなんなん?

 

29: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:17:43.11 ID:8Te4QFVEMXMAS
>>21
生魚で1番万人受けするのがサーモンやからな
子供でもサーモンだけは食えたりする

 

28: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:17:01.56 ID:iB+ziC+G0XMAS
インドと中国にごめんなさい

 

30: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:17:50.93 ID:T02vvpKPaXMAS
何かで見た気がするけど欧米の飲食店やと日本のカレー=カツカレーなんじゃなかったっけ
カレーライスはそのまま普通のやつなんかな

 

33: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:18:09.32 ID:XlZdsLZq0XMAS
コイツらに美味い味噌ラーメン食べさせてランクインさせてたい
3840942_s

 

34: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:18:23.11 ID:hAQ9wTqhdXMAS
2位のブラジルは
なんて料理なの?

 

46: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:22:45.69 ID:X8GuogwdpXMAS
>>34
ピッカーニャは日本でいう牛のイチボらしいで
シュラスコにして食うと美味いってGoogleに書いてた

 

36: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:18:53.48 ID:cif0Ccjm0XMAS
インド発イギリス経由の日本食やな

 

43: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:21:35.49 ID:ktm0u+0qdXMAS
調べたら中国の5位も餃子やん…

 

63: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:29:39.92 ID:gE22jstV0XMAS
つづり違うということは別物として認識されとるんやね

 

76: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:33:12.15 ID:ixBDOrR3aXMAS
鮭握り寿司か
お酒がSakeで鮭はsalmonじゃないんか…

 

81: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:34:39.37 ID:ToWbUGt8aXMAS
餃子が日本料理にされてて草

 

98: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:38:13.88 ID:hjT0Gnu60XMAS
日本料理なら肉じゃがとか魚の煮付け、優しいだしの効いたうどんとか美味いと思うけどな

 

102: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:39:22.08 ID:4iCY85/Q0XMAS
カレー
カツ丼
ラーメン
餃子
寿司

記事の途中ですがRSS


🤔

 

112: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:43:27.66 ID:nmhObEGWaXMAS
>>102
子供の喜ぶもんばっかやな

 

103: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:40:22.84 ID:9xCXLDXv0XMAS
世界一は中華料理だと思ってるな~
食材豊富だし

 

107: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:41:01.74 ID:1eL31lBRdXMAS
誰でも作れるカレールーって発明品が偉大過ぎるんやろね

 

111: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:43:26.13 ID:zll4hNvg0XMAS
カツカレーがノーマルカレーなの面白いな

 

114: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:43:36.58 ID:zR9KwNRCdXMAS
ついにきたかジャパニーズカレーの時代が
一位はともかく上のほうで紹介されるポテンシャルしかないのに何故寿司やらお好み焼きに隠れてしまっていたのか

 

125: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:46:31.00 ID:d7IVk3/P0XMAS
>>114
イギリスでは数年前から日本式のカツカレー無茶苦茶流行ってるやろ
チキンカツだけど

 

116: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:44:07.68 ID:NouJetcI0XMAS
CNN「タイのマッサマンカレーが世界で一番うまい」
カレー好きすぎやろ

 

123: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:46:19.46 ID:ixBDOrR3aXMAS
みんながこの国の料理だろって思ってるもので実は発祥が違うものとかたくさんあるぞ
日本だから気になるんやろうけどそんなの言い出したら切りがない

 

145: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:52:15.55 ID:ZqB4FcvydXMAS
全体的にアジア贔屓すぎる
イタリアンがこんな低いわけないだろ

 

154: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:54:13.86 ID:M62su07a0XMAS
>>145
2022年飯がウマい国ランキングはまぁこんな感じらしいから
ちゃんとイタリア一位や
7FQJUSD
https://i.imgur.com/7FQJUSD.jpg

 

347: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:40:22.93 ID:QBNsCdo40XMAS
>>154
悪名高いイギリスがまあまあの順位やんけ

 

351: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:41:43.34 ID:rrCTsZ/g0XMAS
>>347
イタリアは食べる為に働く
イギリスは働く為に食べる
って誰か言ってたな

 

158: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:54:57.66 ID:afsF5vKU0XMAS
6位と40位のタイ料理もカレーやんけ

 

163: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:55:23.53 ID:R9CfomVt0XMAS
伝統的日本料理と言うか和食が人気無いのは哀しいなあ

 

174: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:58:38.57 ID:O9qYFqOhaXMAS
>>163
イメージする和食って要は懐石料理だろ?
あんなん外人からすりゃ無を食ってるようなもんだからしゃーない

 

166: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 07:56:05.19 ID:zR9KwNRCdXMAS
文化ってのは混ざりあって変化したり進化したり研鑽されていくもの
料理も同じで多分に漏れない
とにかくその国の料理と言えるだけしっかり体系化が成されて区別されていればそれはその国の料理なんだよ
起源とか言い出したらヨーロッパには宮廷料理から広がった料理だっていくらでもある
そこの説明のしようがなくなる

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

185: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:01:47.60 ID:eKMdm4qB0XMAS
「日本食チェーンのワガママでは、約150の店舗で1日1万食以上を売り上げる人気ぶりだ。

ワガママって日本食レストランが出したカツカレーがイギリス人ハマり過ぎて
この店のカツカレーをカレー、カレーと呼んでめっちゃ食いに行くらしい

 

201: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:06:01.03 ID:kGB+uwMl0XMAS
>>185
なんやこれ日本のとちゃうやん
中国人経営とかなんやろか?
なら実質中国料理やろ…

 

208: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:07:29.61 ID:M62su07a0XMAS
>>201
ぐぐったら
ワガママ (Wagamama) は、中国人のアラン・ヤウが1992年にイギリスのロンドンで創業し、そこを中心に世界各地に同店舗を広げる日本風料理店、麺専門店である。
てでてきたわ

 

239: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:13:16.28 ID:ToirJoqp0XMAS
>>208
イギリスで中国人がインド料理を日本料理と言ってんのか

 

248: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:15:13.83 ID:M62su07a0XMAS
>>239
パキスタン人が日本でインドカレー屋やってる感じやない

 

195: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:04:51.04 ID:T1lUYrowdXMAS
いつものやつのマッサマンカレーかと思ったら斜め上で草

 

260: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:17:09.70 ID:N6zyhw7Q0XMAS
日本のカレーとしてインドと分けてるやん
カレーとして知られる日本のカレーは、日本で最も人気のある料理の 1 つです。明治時代(1868~1912年)にイギリス人が日本に導入したことで、日本で人気を博し始めました. 初期のカレは、裕福な人だけが食べられる高価なグルメ料理でした。
インドのカレーと比較すると、カレーはスパイシーさが少なく、甘く、色が濃く、通常は濃厚です。これは、小麦粉またはルーが追加されているためです。日本にはカレーライス(カレーライス)、カレーうどん(カレーうどん)、カレパン(カレーパン)の 3 つの主なバージョンがあります。

 

278: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 08:21:10.30 ID:k/feU2il0XMAS
インドのカレーとイギリスのカレーも食ってみたいわ
そんなに違うんかな

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671919836/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. そして某半島人が起源を主張する。

  2. パキスタン人がナン付けたカレーをインドカレーって売ってるのと変わらんな
    食中毒起こしたりしない限りは好きにすればいい

  3. kare=カツカレーライス
    kare raisu=カレーライス

  4. 誰かトンカツラーメンに突っ込めよ

  5. 世界一は日本料理であってるよ
    海外の料理をアレンジしたのも日本が一番美味しい

  6. 5位の餃子も焼き餃子じゃねーか

  7. カレーって言ってもインドカレー、イギリスカレー、日本カレー、全部別だからね

  8. 無印良品のグリーンカレーが美味い
    しかし、ベースはタイカレー

  9. >>252
    外国人には醤油や味噌などのグルタミン酸はなじみが薄いんや
    同じくグルタミン酸の昆布も欧米とかの硬水だと出汁は出にくいしな
    肉や魚のイノシン酸がベースの豚骨が受けるのはある意味当然や

  10. 他のが想像つかんな
    2位ピカタ?
    10位くらいまでの和訳欲しい

  11. 2位ピッカーニャだったわ
    塩ふって肉焼いただけかー。うまそうだけども

現在のコメント数( 11)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました