
すたみな太郎の値上げに思う事
1: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:07:23.62 ID:Gp1eazet0
最大130種類が食べ放題の「すたみな太郎」が12月に値上げ! 平日ランチ大人100分は330円値上げの税込1,958円に~土日祝はランチ設定廃止で終日同額に。ドリンクバーは税込14… https://t.co/Jrprr1CPmD pic.twitter.com/bZ9BDps0P5
— ネタとぴ (@netatopi) November 18, 2022
https://i.imgur.com/Lmf29RZ.jpg
2: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:07:47.66 ID:Gp1eazet0
いや
お前
平日ランチ2千円って…
お前
平日ランチ2千円って…
3: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:07:47.82 ID:EIpRKy/H0
脂身定期
4: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:07:59.84 ID:Gp1eazet0
嘘だと言ってくれや…
6: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:08:38.87 ID:oUh5DjR5a
すたみな太郎はすこか?
7: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:09:06.68 ID:R+5cEBx40
すたみな貴族定期
9: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:09:32.46 ID:+S8bHxcD0
平日に1500円せず好きなだけ食べられるのが魅力だったのに
12: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:10:17.27 ID:uvpAIOrKr
貴重な実験調理場が
16: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:10:36.33 ID:fhvbF8So0
ちょい前まで平日ランチ1200円やったのに
17: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:10:41.17 ID:GqNaIKvG0
食のテーマパーク定期
20: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:11:03.58 ID:uyUH8hks0
平日ディナー 税込3278円
焼肉きんぐ行くわ
23: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:11:32.05 ID:599xrCTJ0
あの肉に2000円!?
25: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:12:01.49 ID:KDHcmuiLa
俺みたいな貧乏人には手が届かない高級店になってしまったわ
28: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:12:38.53 ID:do5L1nET0
ディナー2000円ぐらいやなかったか?
いつのまにこんな上がったんや
強み0やん
いつのまにこんな上がったんや
強み0やん
29: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:13:00.87 ID:QdbKetTkd
44: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:14:40.90 ID:Gp1eazet0
>>29
黒毛牛とかいう謎ブランド好き
黒毛牛とかいう謎ブランド好き
39: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:14:04.27 ID:mZidcWzN0
めちゃくちゃ上がってて草
しゃぶ葉に行くわ
しゃぶ葉に行くわ
43: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:14:36.32 ID:ALi/BFym0
プロ野球選手も行くぞ
51: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:15:48.10 ID:uyUH8hks0
>>43
つい最近で草
つい最近で草
215: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:48:55.91 ID:RJQ9MZSy0
>>43
タレこぼれてるのもポイント高い
タレこぼれてるのもポイント高い
52: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:15:48.91 ID:EVPEZwNd0
土日3000円ならキングあたりも選択肢に入る価格帯やな
57: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:16:41.50 ID:DDhyiuIHH
ランチ1000円くらいだったから普通に昼飯でよく行ってたな
なおデブった模様
なおデブった模様
61: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:17:15.88 ID:hNXzorqo0
もう気軽に黒毛牛食べられなくなるんか
64: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:17:35.97 ID:ilt1gEm4F
原価の概念あったんやなあそこ
77: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:18:33.67 ID:tMgk3InN0
>>64
草
草
66: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:17:43.54 ID:25iy42Tg0
お祭り感が大事な食べ放題なのに客が冷静になる値段になったらおしまいや
72: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:18:10.42 ID:mg00MeV60
ディナー3000円って
この金額あれば回転寿司で2回は腹いっぱい食えるだろ
この金額あれば回転寿司で2回は腹いっぱい食えるだろ
95: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:20:57.01 ID:DIPaX7OE0
>>72
2回は無理や
3000円でこの量や
2回は無理や
3000円でこの量や
https://i.imgur.com/7v7Mk0a.jpg
112: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:22:37.93 ID:BZY/tNc60
>>95
3回は余裕だわ…
3回は余裕だわ…
121: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:24:06.27 ID:LdY2xPvx0
>>95
十分で草
十分で草
73: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:18:14.23 ID:Ez+eJXfi0
少年野球の監督はクソガキどもをどこに連れてったらええんや?
84: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:19:20.43 ID:klMnaZKia
>>73
しゃぶ葉
しゃぶ葉
87: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:19:42.44 ID:GDXZD4h60
焼肉きんぐもだいぶきつそうやで
ラム肉高騰してるから豚肉でジンギスカンとか言ってるからな
ラム肉高騰してるから豚肉でジンギスカンとか言ってるからな
92: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:20:40.25 ID:drCzi7CR0
>>87
てか客が集まりすぎる
さいきんはいちばんに行ってるわ
てか客が集まりすぎる
さいきんはいちばんに行ってるわ
94: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:20:47.79 ID:GDXZD4h60
しゃぶ葉の平日ランチは豚肉と鶏肉だけでええならお得やね
110: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:22:17.38 ID:DIPaX7OE0
>>94
今日行ったが吐きそうになるまで喰ったが肉そんないらんな
3皿肉で999円コースでええわ
野菜は無限に入れられるしアイスとか喰ったら元取れる
今日行ったが吐きそうになるまで喰ったが肉そんないらんな
3皿肉で999円コースでええわ
野菜は無限に入れられるしアイスとか喰ったら元取れる
118: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:23:53.85 ID:GDXZD4h60
>>110
野菜高いからしゃぶ葉やとたらふく食えるのいいわね
野菜高いからしゃぶ葉やとたらふく食えるのいいわね
99: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:21:09.34 ID:K++hL+bJ0
店潰れまくってるからトドメになりそう
103: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:21:39.71 ID:EVPEZwNd0
お肉ってそんなに仕入れ値上がっとるんやな
127: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:24:59.62 ID:3nO/MaG20
近所の3千円食べ放題の店がしれっと400円値上げしてたわ
153: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:30:34.05 ID:ptFMRw/k0
すたみな太郎のわたあめ作るのがうまいやつw
161: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:33:03.50 ID:xYp2Mfb00
店舗減って質は改善されてんだよなぁ
181: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:39:23.08 ID:xT9r7kP50
金欠の学生はサイゼリヤに篭る
186: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:40:26.38 ID:uXXC+3Awa
値上げするのは勝手だけどこれで客来るの?
188: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:40:37.18 ID:p8kFeACK0
その分肉が良くなるとかあるかも知れない
希望にかけて10回くらいは行ってみるべき
希望にかけて10回くらいは行ってみるべき
190: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:41:07.37 ID:YhhJ1ISn0
>>188
実際前回の値上げ以降は多少マシになったけどどうやろなぁ
実際前回の値上げ以降は多少マシになったけどどうやろなぁ
199: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:43:55.60 ID:C51mEkORd
お好きなだけどうぞ
203: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:44:51.86 ID:Ru45PD2O0
>>199
なんで成型すんのか理解に苦しむ
なんで成型すんのか理解に苦しむ
205: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:45:45.24 ID:coeuJHko0
>>203
スライサーで切ったとき出るカスを無駄にしないため
スライサーで切ったとき出るカスを無駄にしないため
210: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:47:17.41 ID:DEpsefYmM
お前ら舌肥えすぎ
214: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:48:13.66 ID:Ru45PD2O0
まあ何だかんだバカにしとるけどワイは焼肉ライクに笑顔で通ってるんやけどな
219: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:50:04.02 ID:i2oJbzws0
食の治外法権なんだから多少の値上げはしゃーねーな
220: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:50:32.81 ID:Xrr87Mlo0
3000円!?
225: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:51:24.16 ID:/hYpB3cP0
でもニューヨークですたみな太郎食ったら8000円だからやっぱ日本最高だよな
233: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 22:53:07.10 ID:Cq6PdGEIa
>>225
やっぱり向こうでも白カルビは人気だったかい?
やっぱり向こうでも白カルビは人気だったかい?
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668776843/
ありがとうございます
キングも最近は肉質落ちたしな
ロースの厚切りが臭くて食えなかった
ランチが1500円になったから行かなくなったけど、さらに値上げするんかあ
普通にスーパーで肉買って食う方がいいわなあ
地元のチェーン店じゃない焼肉屋が満足度高い
すたみな太郎は話は聞くけど一度も言った事ねーや
3000円払ってあれ食いたい奴は相当少ないと思う
潰れるな
>でもニューヨークですたみな太郎食ったら8000円だから
さらっと本当っぽいウソをつくなw
スタミナ太郎でしか摂取できない栄養がある
プライスレス
平日ランチソロ民だったけど今回の値上げはちょっとエグいかな
他の選択肢があるよねってなってしまう
黒毛牛ってことは高級ってことでいいんだよな、っしゃ行ってくるわ
何気にしゃぶ葉も100円値上げしてるのか