ラーメン屋の気分と名前の違い
1: 北海道米キャラクター(秋田県) [US] 2022/10/23(日) 20:54:09.18 ID:dzRi1Mzo0● BE:194767121-PLT(13001)
「焼き飯」と「チャーハン」同じじゃない?作り方の違いと由来
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6055396d8cbedcede8ffa0ad8d77f170cbf8a8d
55: ちーぴっと(SB-Android) [FR] 2022/10/23(日) 21:50:38.58 ID:1cy+QLCG0
>>1
それって岩国にある
チャーハン美味いけど
オヤジが腱鞘炎になりそうだから注文しないでくれって店じゃないか?
それって岩国にある
チャーハン美味いけど
オヤジが腱鞘炎になりそうだから注文しないでくれって店じゃないか?
103: ポケモン(東京都) [JP] 2022/10/24(月) 08:24:38.22 ID:E4Rd3OX80
>>1
マイペースなんだろw
マイペースなんだろw
2: 白戸家一家(東京都) [ES] 2022/10/23(日) 20:54:47.02 ID:OLNYCvXN0
それチャハハーンって書いてない??
3: キャティ(東京都) [EG] 2022/10/23(日) 20:56:07.19 ID:u/6GA/Xa0
新福菜館ではラーメン食わずに焼き飯だけ食べている
5: ティーラ(東京都) [US] 2022/10/23(日) 20:56:48.33 ID:2ky/SwV30
半チャーハンの歌を歌えば良いんじゃないかな(´・ω・)
6: みやこさん(千葉県) [CL] 2022/10/23(日) 20:57:48.59 ID:eMDCjiof0
チャーハンはないけど、半チャーハンのセットならできますよって店があった
どういうことなのか理解ができなかった
どういうことなのか理解ができなかった
68: ラジオぼーや(神奈川県) [US] 2022/10/23(日) 22:45:28.99 ID:AN7zPXWV0
>>6
大盛りできないんすよーって店もあったな
何なんだろ
大盛りできないんすよーって店もあったな
何なんだろ
108: 吉ブー(山口県) [US] 2022/10/24(月) 11:15:22.52 ID:FKaUwDn20
>>68
来客数の見込みに対して炊いてる米の量が大盛りを出すと足りなくなるんじゃないか?
来客数の見込みに対して炊いてる米の量が大盛りを出すと足りなくなるんじゃないか?
97: 星犬ハピとラキ(愛知県) [DE] 2022/10/24(月) 06:23:28.90 ID:MjNsjXUu0
>>6
半チャーハン用の皿しかない
半チャーハン用の皿しかない
9: うまえもん(徳島県) [US] 2022/10/23(日) 20:59:12.88 ID:QyuT8sV80
チャーハンと焼き飯の違いってなんや?
39: セントレアフレンズ(静岡県) [ニダ] 2022/10/23(日) 21:24:13.07 ID:7LzuaTC70
>>9
炒めると焼くの違いだろ
詳しくはこのスレに来た料理人が解説するはず
炒めると焼くの違いだろ
詳しくはこのスレに来た料理人が解説するはず
48: イプー(福岡県) [US] 2022/10/23(日) 21:33:40.54 ID:rIOwxgFI0
>>9
同じもんだよw
同じもんだよw
52: ほっくん(東京都) [US] 2022/10/23(日) 21:41:49.27 ID:dXXwohqi0
>>48
別物だ
簡単に言うと店で食うのがチャーハン
土曜の昼飯に母ちゃんが作ってくれるのが焼き飯
別物だ
簡単に言うと店で食うのがチャーハン
土曜の昼飯に母ちゃんが作ってくれるのが焼き飯
73: イプー(福岡県) [US] 2022/10/23(日) 23:01:35.81 ID:rIOwxgFI0
>>52
いや同じなんだよ
いや同じなんだよ
11: イプー(福岡県) [US] 2022/10/23(日) 21:00:08.33 ID:rIOwxgFI0
地元のラーメン屋のチャーハンがめちゃうまいんだけど
ブルドック顔の親父とラーメンマンみたいな親父の2人が調理するんだが
同じ道具と同じ材料使ってるのに味が全然違うんだよ
ブルドック顔の親父のチャーハンがうまいから毎回祈りながら
注文するんだが、ラーメンマンが動いた時のショックと絶望感はたまらない
ブルドック顔の親父とラーメンマンみたいな親父の2人が調理するんだが
同じ道具と同じ材料使ってるのに味が全然違うんだよ
ブルドック顔の親父のチャーハンがうまいから毎回祈りながら
注文するんだが、ラーメンマンが動いた時のショックと絶望感はたまらない
21: サンコちゃん(熊本県) [IT] 2022/10/23(日) 21:06:07.86 ID:EkmYjlle0
どうすりゃいいんだよ!! チャーハン単品にチャーハンをセットでつけられる中華料理店に行ってみた https://t.co/bUH2HGNaEj
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) September 28, 2019
51: ペンギンのダグ(埼玉県) [BR] 2022/10/23(日) 21:34:35.20 ID:EELu74xp0
>>21
ワロタw
焼飯付いてくるのかよ
ワロタw
焼飯付いてくるのかよ
90: ミミちゃん(東京都) [NL] 2022/10/24(月) 03:00:10.97 ID:gpD5dtCF0
>>21
なにこれネタ?
焼飯にチャーハン付きってなんなん?
なにこれネタ?
焼飯にチャーハン付きってなんなん?
22: 梅之輔(秋田県) [JP] 2022/10/23(日) 21:06:21.99 ID:koG8HEtk0
チャーハンに使う米の品種は何がいい?
23: 白戸家一家(東京都) [ES] 2022/10/23(日) 21:07:41.05 ID:OLNYCvXN0
>>22
その扉は開けちゃいけないよ
その扉は開けちゃいけないよ
24: モッくん(東京都) [KR] 2022/10/23(日) 21:08:57.65 ID:DSDjTG8G0
>>22
タイ米
タイ米
26: みやこさん(千葉県) [CL] 2022/10/23(日) 21:10:45.06 ID:eMDCjiof0
チャーハンって見た目はぼったくりに近いけど
めんどくさいメニューなのかもな
めんどくさいメニューなのかもな
32: エネモ(茸) [US] 2022/10/23(日) 21:17:00.72 ID:EM7VYYbC0
半チャーハンのちゅうもんで鍋ふるのがめんどくさいから
35: サン太(光) [JP] 2022/10/23(日) 21:20:19.64 ID:12Z2PZQv0
https://i.imgur.com/Bv3sMDh.jpg
36: サン太(光) [JP] 2022/10/23(日) 21:21:57.43 ID:12Z2PZQv0
https://i.imgur.com/uw6ZkSN.jpg
64: バブルマン(岡山県) [ニダ] 2022/10/23(日) 22:29:04.55 ID:UbvJmPjF0
>>35
>>36
どういうことなの?
>>36
どういうことなの?
65: ちーぴっと(SB-Android) [FR] 2022/10/23(日) 22:34:00.77 ID:1cy+QLCG0
>>36
ライス(チャーハン付)
これ両津が注文して
ご飯でカサマシして食べるヤツだろ。
ライス(チャーハン付)
これ両津が注文して
ご飯でカサマシして食べるヤツだろ。
37: ミルパパ(大阪府) [JP] 2022/10/23(日) 21:22:29.26 ID:Wh+re+c80
これ好き
53: ソーセージータ(兵庫県) [FR] 2022/10/23(日) 21:43:19.55 ID:mAQz2NGX0
自分の店なんやから好きなように作らせてやれよ
62: ヨドちゃん(千葉県) [US] 2022/10/23(日) 22:16:41.05 ID:ScJPIzBm0
近所のラーメン屋は半チャーハン頼むと炊飯器からよそって出してくる。全チャーハンは鍋で炒めてけどそりゃねーよ。
80: ミスターJ(茸) [US] 2022/10/23(日) 23:44:54.35 ID:SZVLf00u0
ワイが働いてたラーメン屋、誰が作っても味同じにするために業務用炊飯器で炒飯風ピラフ炊いて、注文受けたらそれを油で炒めてたで
よそもやってるって店長言ってた
よそもやってるって店長言ってた
88: アイスちゃん(茸) [US] 2022/10/24(月) 01:37:59.90 ID:NutcUIMK0
疲れるんだよ
大して儲からないし
大して儲からないし
95: ことちゃん(光) [UA] 2022/10/24(月) 04:51:41.78 ID:O/itE2pC0
https://i.imgur.com/K3X3WAk.jpg
チャーハン定食
チャーハン定食
115: にっきーくん(富山県) [ニダ] 2022/10/24(月) 21:36:13.04 ID:K+Z2KEHb0
チャーハンに気分次第でスープつけるかつけないかの店があるから困る。
文句を言おうにも元はついてないし
文句を言おうにも元はついてないし
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666526049/
ありがとうございます
>>21羨ましい コスパ最高
チャーハンは鍋振り職人と火床を使うメニューだから技術集約型商品。
材料費は安くても人件費と設備コストは安くないメニューだ。
カレーや牛丼が安い理由の逆やな。