サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
寝台特急(寝るだけで目的地に着けます、優雅な旅できます) ← こいつが廃れた理由
1: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:18:25.78 ID:OuavlkjA0
2: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:19:16.12 ID:FbVuLB+f0
コスパがね
3: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:19:30.53 ID:pSWHXPt90
くさい
5: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:20:46.64 ID:9V8PELkY0
高速道路と夜行バスの発達
6: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:21:29.89 ID:3opsszpK0
起きたら北海道なんて旅行してみたかったなあ
7: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:21:33.83 ID:T++8TceG0
優雅な旅(3階建てのベッド)
8: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:21:39.59 ID:L3xRdZDH0
優雅じゃないやろカプホより断然設備悪いんやし
9: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:22:12.95 ID:RuSVM+Kq0
起きてるうちに行きたいじゃん
10: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:22:17.14 ID:R9E3YxFl0
寝て起きたら目的地に着いてるってなんかちょっと虚しくね?
3日間くらいの寝台列車旅とかなら良いけど
16: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:25:23.35 ID:A0ciByRI0
>>10
それなら四季島とかあるで
アホみたいに金かかるけど
TRAIN SUITE 四季島 – JR東日
25: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:27:19.20 ID:R9E3YxFl0
>>16
調べたらクッソ高くて草
21: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:26:37.21 ID:3opsszpK0
四季島とか40万くらいするんよな
コレジャナイ感がすごい
26: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:27:31.57 ID:KZFWQcYPr
>>21
寝台列車なんて一見さんの観光需要しかないんだからそれが正解なんだわ
11: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:22:46.86 ID:pPkp4lM00
トワイライトエクスプレス乗ってみたかった
12: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:23:18.28 ID:/UJt9nqx0
運行コストがね
13: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:23:37.45 ID:xn2ap5qd0
飛行機でいい
14: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:24:22.00 ID:1RH79jQ10
ウキウキで弁当食っとったのにイカリングやと思って食べたらオニオンリングやったから
17: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:25:37.06 ID:rlz29n4fa
路線と車両の発達ですぐ着いちゃうからね
18: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:26:11.30 ID:sddw6OtPd
LCCでさっさと行ってちょっといいホテルに泊まったほうがいいだろ
19: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:26:17.84 ID:KZFWQcYPr
高い
夜行バスより遅い
揺れが激しくて眠れない
廃れるべくして廃れたんだわ
24: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:27:15.96 ID:dXI6awIo0
フェリーの方がいい
33: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:29:37.98 ID:Lg9E5xHZ0
37: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:30:48.04 ID:3opsszpK0
>>33
ええなあ
34: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:29:51.61 ID:XGysoG5O0
寝台特急はコスパ目当てで利用するもんじゃないな
47: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:33:54.24 ID:2nigUsuH0
廃止前のはまなすにいちど乗ったけど、振動で酔う
51: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:35:57.81 ID:bP/cuswm0
仕事終わりに出て横になって移動できて翌朝目的地行けるの普通に便利やったんやけどな
北陸や北海道新幹線とか終電早いわ始発乗っても前より到着遅くなってるわでホンマクソやし
まあそういうのが少数なのは分かっとる
54: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:37:00.91 ID:kIzbsR0Wr
>>51
それ、夜行バスとどう違うの?w
62: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:40:05.60 ID:bP/cuswm0
>>54
シャワーついてたり完全個室あったりちゃんとしたベッドあったり
58: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:39:21.30 ID:33k3UxWeM
この前サンライズのA寝台乗ったけど、ホテルみたいで思ったより快適だった
ただ、空気清浄機の音うるせえ‥
59: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:39:37.00 ID:bgBxFoD1a
大阪東京でサンライズだと2万くらいかかるかるなあ
60: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:39:43.90 ID:vAMIgfQrp
動力は先頭車だけで客車はトロッコ状態だったからな
駅に止まるたびに爆音爆揺れで目が覚めたわ
64: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:41:28.83 ID:3opsszpK0
完全個室あるのいいよなあ
66: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:41:46.25 ID:77agtrjU0
秋田出身だけど
あけぼので往復16000円で東京行けてたから良かったけどな
夜行バスは横になれないから
67: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:42:06.23 ID:kbnJDTlZ0
昔トワイライトエクスプレスで大阪から札幌まで乗ったでホンマ一生の思い出や
77: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:44:05.84 ID:6xBwRBOSM
一度乗ったらええかなってもんやな
ただ、楽しかったわ
78: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:44:10.75 ID:77agtrjU0
18きっぱーがやたら使う大垣行きのやつってもうはしってない?
81: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:45:02.87 ID:UanvZrq/0
>>78
ムーンライトながらはもう走ってないよ
ちなみにながらは快速夜行で寝台特急ではないので注意ね
83: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:45:43.90 ID:v29hUqyC0
サンライズ乗ったときクッソ楽しかったで
別に鉄オタでもないのに
91: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:47:54.39 ID:3opsszpK0
自動車よりは鉄道のほうが自動運転できそうに思えるけどそんな単純じゃないんかな
104: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:50:50.03 ID:bgBxFoD1a
>>91
現状でも無人自動運転はゆりかもめとかこの前事故したシーサイドラインとかのごく一部だけや
有人自動運転でも地下鉄とかに限られる。山手線や京浜東北線があと5年くらいしたらできるかもしれん
99: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:49:13.22 ID:sNS3c/dfp
少し憧れるけど揺れのせいで寝れなそう
101: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:50:06.99 ID:2hW1M/eN0
優雅ではないな
126: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 23:57:30.52 ID:bR7WUz+10
東京→九州方面
これのロマン半端じゃない
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661609905/
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
掲載情報に問題がある場合など
管理人へ
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(コメント数)
月間サイト人気記事(PV数)
-