
秋の恒例メニューになった月見バーガーに思う事
1: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:14:59.54 ID:tXNsRLF60
少しは自分の頭で考えましょう
2: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:15:35.69 ID:+2QERh/N0
月見って何が美味いんや
所詮マクドやろ
所詮マクドやろ
14: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:19:18.70 ID:DJGt0DPwa
>>2
あのソースとベーコンがうまいんや
あのソースとベーコンがうまいんや
3: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:16:10.77 ID:9ibRQ0W+0
エグチでいいよね
4: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:16:38.12 ID:YXVLlADK0
素直にテリヤキ頼んでる
5: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:17:15.59 ID:mUFV3QPB0
卵なんて日常的に食べられる食材なのに
何をそんなにありがたがってるんだろうな
何をそんなにありがたがってるんだろうな
6: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:17:23.59 ID:c9MbtDKj0
美味いからいんだよ
8: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:17:50.91 ID:oBj842G9d
ハンバーガー(130円)
チキンクリスプ(130円)
kodoクーポンポテトS(無料)
ホットアップルパイ(100円)
水(無料)
チキンクリスプ(130円)
kodoクーポンポテトS(無料)
ホットアップルパイ(100円)
水(無料)
計 360円
───────────
月見バーガー(360円)
月見バーガー(360円)
45: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:27:13.49 ID:ijjaogihd
>>8
ワイはこれでええわ
ワイはこれでええわ
156: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 18:00:57.58 ID:ieNr75nud
>>8
これ1,000キロカロリーオーバーってマジ?
これ1,000キロカロリーオーバーってマジ?
159: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 18:02:04.53 ID:EGLV9ITcd
>>8
とんだ上級国民バーガーだったって訳だ、民衆への欺瞞がよ?
とんだ上級国民バーガーだったって訳だ、民衆への欺瞞がよ?
10: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:18:14.17 ID:ZWnMfCQy0
嫌だ
ワイはみんなが食べてるから食べる
ワイはみんなが食べてるから食べる
20: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:21:06.61 ID:c9MbtDKj0
>>10
これもまた一つの決断なんだよ
逆張りが目的になって食いたいものも食えなくなったら負け
これもまた一つの決断なんだよ
逆張りが目的になって食いたいものも食えなくなったら負け
11: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:18:32.99 ID:sVPL66Yn0
ならこくうますき焼き月見にするわ

12: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:18:52.32 ID:OfXnsOdD0
かき氷は夏に売れる ←超わかる
おでんは冬に売れる ←わかる
グラコロは冬に売れる ←まあ、わかる
おでんは冬に売れる ←わかる
グラコロは冬に売れる ←まあ、わかる
月見バーガーは月見の季節限定!
これ言う程か?
別に年中月見バーガー名義でエッグバーガー売ってもええやん
卵焼きに季節感なんか無いやろ
別に年中月見バーガー名義でエッグバーガー売ってもええやん
卵焼きに季節感なんか無いやろ
ビールを夏しか売らない並みの悪手やと思う
16: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:19:36.47 ID:49WbqnsX0
>>12
いやエグチあるやん
いやエグチあるやん
17: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:19:42.54 ID:fVyAQzFq0
youtuberやTwitterで自己顕示欲高い人がこぞって買ってるイメージ
まぁ一応経済回してるから文句言うだけ言って買わないワイらよりは立派だけれども
まぁ一応経済回してるから文句言うだけ言って買わないワイらよりは立派だけれども
19: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:20:36.77 ID:EYRRwYe/0
エグチでええとかいうとるのにわかやろ
月見はソースが本体やぞ
月見はソースが本体やぞ
21: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:21:20.99 ID:pbwkbaJ/0
ケンタは半熟なんやっけ?
そっちのが美味そうやな
そっちのが美味そうやな
24: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:22:21.88 ID:c9MbtDKj0
「みんなが食べてるから俺も食う」
「みんなが食べてるから俺は食わない」
「みんなが食べてるから俺は食わない」
↑やってること逆なだけで思考回路は同じなんだよな
30: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:23:31.09 ID:pbwkbaJ/0
>>24
食べてるから食わないとは言ってないやん
食べてるから食わないとは言ってないやん
32: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:24:55.30 ID:c9MbtDKj0
>>30
なんj民の思考回路なんてこれしかないだろ
なんj民の思考回路なんてこれしかないだろ
27: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:23:09.26 ID:FMoGtEDZ0
月見ってめちゃくちゃ美味そうに見えるけど実際食うと普通なんだよな
なんなんだあれ
なんなんだあれ
34: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:25:18.55 ID:aXuT2BIX0
「月見を食う」がひとつのコンテンツとして成立してるのがよくわからない
48: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:27:41.55 ID:KsEnOAOT0
>>34
節分に恵方巻を食うとか大晦日にそばを食うとかがコンテンツになってるようなもんやろ
節分に恵方巻を食うとか大晦日にそばを食うとかがコンテンツになってるようなもんやろ
36: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:25:31.00 ID:3haxLPkd0
今日食べてみたけどすき焼きの風味して美味かった
41: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:26:06.35 ID:0EUJJlhm0
ケンタの月見食べてきたで
卵半熟で美味しかっ
卵半熟で美味しかっ
46: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:27:23.73 ID:Qf3zIzuGM
>>41
無料チキンちゃんと貰ったか?
無料チキンちゃんと貰ったか?
44: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:27:02.98 ID:Qf3zIzuGM
食べないとなんjで美味いとか不味いとか言えなくね?
56: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:30:01.81 ID:oUjLTz2S0
白身がいらん
黄身だけ乗せてくれねえかな絶対流行るって
黄身だけ乗せてくれねえかな絶対流行るって
61: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:30:57.45 ID:Yj8rn0D30
月見団子やれとは言わんけどこれが風物詩って情けないよな
65: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:32:53.36 ID:KsEnOAOT0
>>61
ほかの行事の時に食う名物もまあまあ意味不明やし文化なんてそんなもんやろ
ほかの行事の時に食う名物もまあまあ意味不明やし文化なんてそんなもんやろ
75: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:35:30.09 ID:N50pMz0Ya
月見バーガーのバンズ柔らかいのが嫌
82: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:37:56.16 ID:bST/b2QQM
自分の周りだと普段マックに行かない層が食べてるイメージはある特に女性が多い
85: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:38:48.39 ID:T/TeVqCI0
いや好きだからだけど
86: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:38:48.42 ID:1/hSv6Wla
みんなに合わせるのが「社会性」ってものやぞ
101: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:44:10.27 ID:f2FoZmBU0
ケンタのチーズ月見和風チキンカツサンド大好き
通年で置いて欲しい
通年で置いて欲しい
117: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:48:31.61 ID:GeOIuOhla
今年はモスもケンタも月見バーガー的なやつ出すから好きなの食え
120: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:48:47.29 ID:49WbqnsX0
月見バーガーをレギュラー化しろってのは気持ちわからんでもないがレア感が薄れて結局売れなくなるからな
チキンタッタもレギュラーだった頃は全然売れてなかった
チキンタッタもレギュラーだった頃は全然売れてなかった
134: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:53:27.61 ID:ftf+QZWg0
エグチにベーコン1枚付いてケチャップがオーロラソースになっただけで+140円
143: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:54:47.23 ID:49WbqnsX0
>>134
バンズも違うんだが?
バンズも違うんだが?
146: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:57:39.13 ID:ftf+QZWg0
>>143
んな誤差いちいちカウントすんなボケ
んな誤差いちいちカウントすんなボケ
149: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:58:41.12 ID:EGLV9ITcd
>>146
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!バンズも違うよ!
135: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:53:36.17 ID:I5BrVA9/d
マックだけ広告の量が異常だよな
どこから金出てるんや
どこから金出てるんや
142: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 17:54:32.76 ID:KsEnOAOT0
>>135
マック以外の誰が出すねん…
マック以外の誰が出すねん…
ありがとうございます
年に一回くらい食べたいって言う絶妙なラインなんだよな月見バーガーって
あの卵のような『何か』が気持ち悪いから食べません
同じ理由でカップ麺の かまたま も食べません
むしろマックのはちゃんと卵してるだろ
他のは半熟卵なのか半熟卵風加工品なのか判別付かない奴があるが
マックの月見はベーコンがいらん
味も食感も邪魔
マック如きでなんでお前に指示されんとあかんの
好きなの注文して食べるわ
お月見しながらバーガー食ったら月見バーガーにならんか?
はい、ならん!
「月見うどん食いました!」って話しは盛り上がらないのに、色んな店が真似するくらい浸透させたマックの影響力のスゴさよ
せめて団子でも入れろよとは思うが、恵方巻きや鰻みたいに経緯や意味より季節や時季を感じる風物詩であることが重要
流行に乗って盛り上がれたら何でもいいのも日本人の気質
不味くはないけど旨くもないよね
そういう発想する方が周りの目気にして生きてるんだろうなって思う
みんな好きなんだなくらいにしか思わないわ
皆食べてるからだろうが食べたいもんは食べたいんじゃ。
広告に踊らされてるとか言ってるやつ近くにもいるけど、そいつ陰謀論とか西野とかホリエモンとか好きなんだって。そいつらに踊らされてるの笑う
昨日久々にロッテリア行ったら並んでた客全員月見バーガー頼んでた
ワイはうす~いホットケーキ3枚で満足して帰った
「人間は自分の頭で考えられるものではない」って書いてたのは山本夏彦だったかな
こないだ職場の若い女の子たちが
どこの月見バーガーがおいしいとか楽しそうに話してたな
可愛らしくてほほえましくて、ネットのチンケな寝言なんか関係ない世界ですがすがしい
マックなんてもう10数年食べてないな
もはやどんな味かも覚えてない
まあこういう心理を楽しんでる層もいるだろ
ファーストフードで孤独のグルメ気取るより多少アホっぽくてもお祭り感覚で食ったほうが美味いかもよ
それにみんなが食ってるから食わないみたいな縛り作るなんてアホらしい
このバーガー野郎w
そんな事考えてるの1だけやぞって誰か教えてやらんのか
月見って味薄くない?
それ以来食べてないや
逆張りって大人になってから思い出すと絶対後悔するよな
当時はかっこいいと思ってたんだが
影響されて食べてみたけど普通だったわ
目玉焼きはさんだらダメなん?