
夜マックとコスパ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660127222/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:27:02 ID:GWim
もうビッグマックいらなくね?
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:27:48 ID:Shu0
ビッグマックはいる
倍はいらない
倍はいらない
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:28:32 ID:G8j2
やっぱクォーターパウンダーやな😎
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:29:10 ID:FvGS
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:29:52 ID:hQOT
ノーマルのハンバーガーに午後の紅茶ストレートが一番合う
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:30:36 ID:FzvS
倍ダブチのほうが旨い
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:31:36 ID:HnP9
実際どうなん?倍ビッグマック
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:32:18 ID:IioX
あのソースを普通のハンバーガーに塗ってくれ
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:32:33 ID:zjYj
デブバーガーやん
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:32:45 ID:Ye2y
グランドビッグマックのが好き
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:34:11 ID:2zCX
倍で美味しいのはビッグマックとダブチとベーコンレタス
それ以外はやる価値なし
それ以外はやる価値なし
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:34:27 ID:zNqy
ハンバーガーチーズバーガークリスプに対して
他のがコスパ悪すぎるのは確か
他のがコスパ悪すぎるのは確か
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:35:54 ID:eDoW
なんで貧乏人って安さをコスパと言っちゃうんやろ…
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:36:49 ID:FzvS
>>24
貧乏人じゃなくてもコスパは意識するというか
貧乏人じゃないやつほどコスパ考えるやろ
貧乏人じゃなくてもコスパは意識するというか
貧乏人じゃないやつほどコスパ考えるやろ
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:42:45 ID:wFDC
>>27
コンビニ使う奴は金貯まらんて言うな
コンビニ使う奴は金貯まらんて言うな
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:36:02 ID:kmO3
あー食いたくなってきたわ
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:36:59 ID:MdnR
サムライでええやんってなる

29: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:37:17 ID:geVK
倍系はソーストッピング多めって言わんと絶対薄くて物足りんわ
ビックマックなんて塩胡椒の味ばっかやで
ビックマックなんて塩胡椒の味ばっかやで
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:40:05 ID:bral
倍ビッグマック2個以上食えない男とは付き合いたくない
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:43:50 ID:wFDC
>>33
特殊性癖乙
特殊性癖乙
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:42:32 ID:xpda
サミットの中のパン屋の佐世保風バーガーとか
マルエツの中のパン屋で豚カツパンを食ってて思うんやが
あんなシナシナのパンのビッグマックに400円とか500円とか支払うのバカらしいわ
マルエツの中のパン屋で豚カツパンを食ってて思うんやが
あんなシナシナのパンのビッグマックに400円とか500円とか支払うのバカらしいわ
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:43:08 ID:hyEg
ワイチーズバーガーが好きでポテトが好きじゃないから
いつもチーズバーガーとコーヒーみたいな注文になるんやけど
店員に貧乏と思われてそうで嫌やわ
いつもチーズバーガーとコーヒーみたいな注文になるんやけど
店員に貧乏と思われてそうで嫌やわ
39: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:43:36 ID:xpda
>>37
気にせんて
気にせんて
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:45:14 ID:hyEg
>>39
メニュー見てると単品を頼ませたくないという強い意志を感じるわ
メニュー見てると単品を頼ませたくないという強い意志を感じるわ
47: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:46:37 ID:2zCX
サイドメニューサラダにしたりナゲットにすればええだけでは?
50: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:49:20 ID:hyEg
マックのサイドメニュー頼むくらいならバーガーの個数増やすやろ
52: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:54:10 ID:2zCX
>>50
ナゲットとポテトは欲しい
ハンバーガーとか一個でええ気するわ
安いやつ2個とか買うやつは貧乏性なんかなとはおもう
ナゲットとポテトは欲しい
ハンバーガーとか一個でええ気するわ
安いやつ2個とか買うやつは貧乏性なんかなとはおもう
54: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:58:37 ID:FzvS
あのメニュー
押しメニューとかいう以前に全体的に見にくすぎるのよね
押しメニューとかいう以前に全体的に見にくすぎるのよね
59: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 20:02:38 ID:xpda
>>54
今どき、アプリで注文して呼ばれて受け取りがデフォやから、店頭のメニューは推しで固めた方が効果的なのでは。
今どき、アプリで注文して呼ばれて受け取りがデフォやから、店頭のメニューは推しで固めた方が効果的なのでは。
60: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 20:03:46 ID:skTB
>>59
ところがレジに長い行列できてんのよ
若い奴らも普通に並んでてびっくりや
ところがレジに長い行列できてんのよ
若い奴らも普通に並んでてびっくりや
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:44:35 ID:2fT5
ビッグマックって一個やと390円やし安いと思えるけど、2個やと780円なんよな。もう安いラーメンくらいの価格やないか。
45: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:46:15 ID:4uhY
倍ビックマックよりもオリジナルマックポーク復活してくれた方が嬉しい
49: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:48:24 ID:JBuB
>>45
少ししょっぱいからマヨネーズかけるとうまかった
少ししょっぱいからマヨネーズかけるとうまかった
46: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:46:17 ID:2fT5
ポテト安売りせんくなってかなしい
51: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 19:49:45 ID:4B3v
倍マックって厚すぎて普通に食えんから上と下に分けて食うわ
えびフィレオの倍がすこ
えびフィレオの倍がすこ
\???? #倍バーガー 大集合????/
夕方5時からの #夜マック 限定商品、
倍バーガーは全部で15種類!??皆さんはどの倍バーガーを食べてみたいですか?
コメントで教えて下さい!??
ぜひプラス100円でパティを増やしちゃってください??
詳しくは https://t.co/kqjbqw4Snu#夜マックしよ pic.twitter.com/nMjxKR0HeY
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 16, 2022
58: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 20:02:35 ID:skTB
倍ビッグマックとポテナゲ買って帰ってストゼロで流し込むのが至高
ありがとうございます
オイリーで美味いよ、忙しい時間帯に行けば塩胡椒多めでしょっぱくてなお美味い
>なんで貧乏人って安さをコスパと言っちゃうんやろ…
コスパって、要は費用対効果のことなんだけど
味を求めてない人の求める「効果」は、満足感とか満腹感なんだから
安ければ安いほど、コスパが良いに決まってる
倍はソースが少なく感じる
気のせいけもしれないが
塩辛すぎるからキャベツかレタスをかじりながらじゃないときつい。
叶わん話やがクォーターパウンダーを倍で食べてみたかったわ 多分うまいやろ
正解は倍にせず、普通にハンバーガー追加した方が食べやすい。
えびフィレオを倍にして、上下で2回食べるのコスパが良さそうだなぁ?
倍ビッグマックだけでいいわ
倍ビッグマック頼むときはソースとトッピングの増量も頼むようにしてる
お前らデブやろ
画像見ただけで胃もたれするわ
倍ダブチもパティ4枚なら今度注文してみよう
倍ビッグマックは真ん中のバンいらないし
倍ダブルチーズバーガーが一番お手軽でお薦めや。
余計なバンズがないから肉感がすごいで。
マックのパティって塩辛くてパサパサだから嫌いだわ
ソースが無けりゃあんな物食べられた物じゃないよ
倍チーズバーガーって評価上がるべきだと思う。
ダブルチーズバーガーから1枚チーズを抜いて、ダブルチーズバーガーより130円安い。