
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1659348734/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659363439/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:17:19 ID:Rxgi
【時代遅れ?「おとう飯」SNSで物議】https://t.co/fN8Z3PuhWi
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 1, 2022
お母さん食堂もダメおとう飯もダメな模様
内閣府による『“おとう飯”始めよう』キャンペーンなるものを見かけたのだけど、なんだろうこの違和感は。。 pic.twitter.com/4y2yQWuN39
— 中村佳太 (@keitanakamu) July 31, 2022
「見守っててね、おかあはん」とか
「“おとう飯”なら(立派じゃなくて)いいんです!」とか。。それって、母親が作る料理は立派じゃないとダメってこと??
— 中村佳太 (@keitanakamu) July 31, 2022
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:19:21 ID:tXwv
むしろ若い男は比較的家事への参加とかについて理解してるからいちいち広報する必要ないやん
中年ぐらいをターゲットにするならこういう言葉の方が効きそうやん
中年ぐらいをターゲットにするならこういう言葉の方が効きそうやん
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:21:29 ID:8uLT
おとう飯よりおじ飯の方が良さげ
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:21:33 ID:WyPD
関係ない外野がガタガタ騒ぐのやめりゃいいのに
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:22:11 ID:vpq9
>>6
これが日本人女性の平均像ってだけ
これが日本人女性の平均像ってだけ
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:23:23 ID:tXwv
>>8
案外こんな風に声をあげてるのはノイジーマイノリティだったりして
案外こんな風に声をあげてるのはノイジーマイノリティだったりして
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:23:45 ID:vpq9
>>11
そんなわけあるか
これが日本人女性の平均像だよ
いい加減分かっておけ
そんなわけあるか
これが日本人女性の平均像だよ
いい加減分かっておけ
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:25:19 ID:5AxP
>>15
リアルで女と触れ合う機会がないからって拗らせすぎやろ
リアルで女と触れ合う機会がないからって拗らせすぎやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:22:09 ID:OSnD
海原雄山「この“おとう飯”を作ったのは誰だあ~っ!!」ガシャーン
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:23:18 ID:vpq9
共働きとか揉めるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:23:20 ID:yRHO
ワイのパッパめっちゃうまい飯作ってくれるから好き
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:27:08 ID:D7eL
でも実際チャーハンって調味料おしげもなく使った父ちゃんのチャーハンの方がうまいよね
43: 名無しさん@おーぷん 22/08/01(月) 23:32:03 ID:ySC6
そりゃ男女平等やからな
女優遇とはニュアンスが違うで
女優遇とはニュアンスが違うで
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:13:30.30 ID:8A/krov10
手抜き料理と言えばいいのに
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:14:22.67 ID:oQF0Fbua0
>>5
男の料理は手を抜かないイメージ
女はやたら手を抜くイメージ
男の料理は手を抜かないイメージ
女はやたら手を抜くイメージ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:18:36.29 ID:du24mAZr0
>>8
逆だわ
逆だわ
350: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 20:14:05.16 ID:wTkulyt60
>>21
逆じゃないよ
男は基本的に拘るのが好きで適当なところで妥協するのが苦手だから料理し始めたら金と時間に糸目を付けなくなる
伝統的にシェフや板前は男が多くてもっと庶民的な店の料理人や家で料理をするのは女が多かったのは多分そのせいだと思うw
逆じゃないよ
男は基本的に拘るのが好きで適当なところで妥協するのが苦手だから料理し始めたら金と時間に糸目を付けなくなる
伝統的にシェフや板前は男が多くてもっと庶民的な店の料理人や家で料理をするのは女が多かったのは多分そのせいだと思うw
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:24:28.57 ID:b3T532bF0
>>8
そりゃ毎日食事作る主婦女と休みの日に趣味として料理する男じゃあたりまえ
そりゃ毎日食事作る主婦女と休みの日に趣味として料理する男じゃあたりまえ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:29:18.25 ID:vbFlUCkf0
>>58
そして材料費も考えず高いのを使うし片付けもしない
休日の父親の料理は嫁に嫌な顔される筆頭の趣味
そして材料費も考えず高いのを使うし片付けもしない
休日の父親の料理は嫁に嫌な顔される筆頭の趣味
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:30:26.22 ID:RFDPtrRh0
>>89
一人暮らしが長いと料理しながら片付けるようになるんだけどね。
やる気さえあれば。
一人暮らしが長いと料理しながら片付けるようになるんだけどね。
やる気さえあれば。
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:15:35.15 ID:udTiumq20
男と女は違う
それすらわからなくなった現代人
それすらわからなくなった現代人
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:17:22.08 ID:noL4cxtv0
一周回って
男は汗水たらして働き家族の後方支援
女は家と子供を守る
男は汗水たらして働き家族の後方支援
女は家と子供を守る
これで良かったんじゃないか?
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:36:01.37 ID:4aVS32XU0
>>17
夫の稼ぎだけじゃ専業主婦雇えない
夫の稼ぎだけじゃ専業主婦雇えない
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:40:11.50 ID:gAIPAWHs0
>>17
性別あるのって、そこにたどり着くんだろうね
性別あるのって、そこにたどり着くんだろうね
中には家で家事しながら子供の勉強見るのが好きな父ちゃんと子供で、バリバリ働いて帰ってくる母ちゃん待ってる世帯があったりだけど
男女いがみ合ってないで仲良くすればいいのに
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:20:49.06 ID:nZ3p4hFK0
おとう飯、それは言わない約束よ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:22:43.88 ID:mkNXbP3n0
おとうはん
京都弁か
京都弁か
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:23:55.64 ID:7YlNYU6P0
うちは平日は妻、土日休日は夫(自分)が料理してるよ
どちらも見た目は悪い
どちらも見た目は悪い
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:25:42.24 ID:zdUOTacB0
男性の方はハードル下げてて
女性の方はハードルを上げていると
Twitterで指摘してる男性がいるけど
まさにそれだなあ
女性の方はハードルを上げていると
Twitterで指摘してる男性がいるけど
まさにそれだなあ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:27:27.21 ID:kL9COWD80
美人だねーって褒めたら、不美人を差別してる!
みたいな理屈だよね、こういうクソ理屈を言い出す奴は相手にする必要はない
みたいな理屈だよね、こういうクソ理屈を言い出す奴は相手にする必要はない
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:27:59.32 ID:3JVB0QoE0
父ちゃんが日曜の昼に気まぐれで作ってくれた料理がなぜかやたら美味しかった
母ちゃんの料理は普通に美味しかった
ばあちゃんが作る謎のおやつは謎な味がした
母ちゃんの料理は普通に美味しかった
ばあちゃんが作る謎のおやつは謎な味がした
329: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 20:11:12.38 ID:yNGNJajt0
>>76
男は基本的に子供味覚だからな(ハンバーグ唐揚げカレーライス)
パパの料理は子供が喜ぶ
男は基本的に子供味覚だからな(ハンバーグ唐揚げカレーライス)
パパの料理は子供が喜ぶ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:28:25.87 ID:o3Nqei700
経験の差なだけだろうよ
あまりやったことのない人に対して、こだわらなくてもいいから取り敢えずやってみよう的なのを狙ってんだと思う。
あまりやったことのない人に対して、こだわらなくてもいいから取り敢えずやってみよう的なのを狙ってんだと思う。
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:33:35.80 ID:zdUOTacB0
しかし興味深いのは
Twitterで男性が反論している点だな
Twitterで男性が反論している点だな
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:34:05.24 ID:2sZ3uQWc0
女さんからすると男が料理するのは当然であって
こういうキャンペーンに嫌悪感を示すのでは?
こういうキャンペーンに嫌悪感を示すのでは?
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:35:19.68 ID:pBqVws540
いやこれ男性侮蔑だろ
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:37:05.56 ID:Mtte38aq0
男性の家事参加を促すにはどういう表現がいいのか?
これを表現で女性はどうとか思うのか。
これを表現で女性はどうとか思うのか。
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:41:34.95 ID:zhsdoB3x0
まあ今の20代30代の共稼ぎの男性は結構料理できるよね
なんでこんな古臭いんだろう
なんでこんな古臭いんだろう
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:46:17.76 ID:62iGvddc0
土井善晴「そもそも家庭料理なんて見た目どうでもいいんですよ」
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:46:34.75 ID:EQ3OdgFu0
おとうさん食堂はよ
ありがとうございます
ワイ家で自営・就業時間0時~20時
嫁勤め人・就業時間8時~18時・残業あり
嫁「家で居るんだから家事全般お願いね?(圧)」
炎上商法活動家が騒ぐ
↓ ↑
まとめサイトがまとめる
なかよし
たまにだから特別なんだよね。
普段料理をしないお父さんをターゲットにした話に
ターゲット外の人が色々言うからややこしくなる
自由や多様性とかを掲げてるのに
各家庭の在り方に口出すなって批判なら分かる
「料理したことが少ない男性、自信がなくてもまずは料理することから始めてみよう!」
ってことを言って家事への参加も視野に入れていることが明白なのに、背景考えずに文句ばかり言う奴らだな。損するのは君らやで
このツリーの別のツイート
あなたがこのキャンペーンに違和感を感じなかったのなら、それはそれでいいです。でも、違和感や怒りを持つ人が沢山いたときに、その背景にある社会的抑圧について、目を向けてみてください。
↑「それはそれでいい」ってのが引っかかるな。なぜジェンダークレーマーは他人の感性をいい悪いって上から評価できる位置にあるとナチュラルに信じているのか
この手の性格?ははっきり言って病名がつくやつだと思うんだが
ツイッターのブロックが捗るわ
なんで言ってないことが聞こえるんだろうこう言う人達。
生きづらいだろうな
何かをディスることに噛み付くのでなく、
何かを褒めたら「反対側を傷つけてる!」とかいって噛み付くのは最悪だよな。
もはや何かを褒めるすら否定される風潮だな。
そんなに全方位に攻撃的になるほどストレスまみれなら、情報を断って自分の心の平静を保つ事に集中すべきだ。
母親のご飯との差異を認めるって感じなら良かったんだろな
いつもの料理より味が濃かったり薄かったりしてもいいんですって
バカなマスコミがイクメンだとか家事分担なんて持て囃すからこういうくだらねえ事で大騒ぎになるんだよ。