
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658835447/
1: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:37:27.299 ID:c2dKtSop0
2: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:38:05.890 ID:RacZy+xR0
もう焦げてない?
3: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:38:27.326 ID:DWOlbRiN0
フライパンが狭い
5: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:40:03.932 ID:c2dKtSop0
>>3
狭いかもしれん
狭いかもしれん
4: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:38:53.895 ID:N/ya1tlT0
粉少なすぎたんだろ
7: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:40:17.707 ID:c2dKtSop0
>>4
量りないから適当だわ
量りないから適当だわ
6: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:40:13.343 ID:3gMpknDEa
予熱が足りんとか
8: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:41:04.655 ID:mJw9ifpF0
油が少ない
9: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:41:10.105 ID:02Lo6/Ub0
何入れた?
13: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:42:01.764 ID:c2dKtSop0
>>9
だし汁
卵
お好み焼き粉
キャベツ
だし汁
卵
お好み焼き粉
キャベツ
10: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:41:13.083 ID:stbBqsqS0
フタないのか
11: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:41:30.127 ID:dlZNP0Df0
十分じゃね、弱火でじっくりやってればそのうちなんとかなるだろ
29: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:52:27.622 ID:c2dKtSop0
>>11
常時強火じゃだめなのか?
常時強火じゃだめなのか?
12: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:41:42.451 ID:c2dKtSop0
https://i.imgur.com/7IYVIfh.jpg
14: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:42:26.888 ID:N/ya1tlT0
>>12
お前がそれでいいならいいんじゃね
お前がそれでいいならいいんじゃね
15: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:42:32.868 ID:3gMpknDEa

16: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:42:46.174 ID:02Lo6/Ub0
粉足りないんだろね
25: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:49:07.722 ID:c2dKtSop0
>>16
次からはしっかり量るわ
次からはしっかり量るわ
17: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:42:55.403 ID:wbtc9VM60
もんじゃ焼きは結構です
18: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:43:18.823 ID:mJw9ifpF0
腹壊すぞ
19: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:43:28.694 ID:dlZNP0Df0
かなしい
22: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:46:39.254 ID:c2dKtSop0
https://i.imgur.com/oSzejPg.jpg
23: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:47:38.877 ID:2I4kwQwGM
粉の量少なくて具が多いんじゃ?
24: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:48:21.054 ID:c2dKtSop0
味はお好み焼きだ
26: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:50:38.559 ID:c2dKtSop0
だし汁で粉溶かす前にキャベツ入れたのが不味かったのかな
27: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:51:06.267 ID:klU7P8ZQp
キャベツでかw
28: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:51:55.574 ID:c2dKtSop0
>>27
みじん切りとか無理だわ
フードプロセッサー欲しい
みじん切りとか無理だわ
フードプロセッサー欲しい
37: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:58:56.497 ID:TxaOn3sGd
>>28
ダイソーの300円ぐらいで売ってる紐引っ張るフードプロセッサーがいいぞ
ダイソーの300円ぐらいで売ってる紐引っ張るフードプロセッサーがいいぞ
30: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:53:12.384 ID:z7hXWuae0
微塵じゃなくてもせめて千切りくらいは挑戦できるだろ
36: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:58:04.949 ID:c2dKtSop0
>>30
どっちも難易度高いな
どっちも難易度高いな
32: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:53:50.954 ID:Fcx2S44iM
ソースとマヨがあれば何でも美味い
33: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:54:09.303 ID:c2dKtSop0
キャベツの歯応えが凄い
俺の知ってるお好み焼きじゃない
俺の知ってるお好み焼きじゃない
35: 明日も腹ぺこ 2022/07/26(火) 20:54:27.622 ID:Fcx2S44iM
わろた
ありがとうございます
量りがなくても計量カップがあれば代用できるだろ。
じゃりン子チエのお好み焼きの作り方やってみたら結構美味いぞ
あのほっそいするめみたいなのが良い味出してた
ギリギリまとまる程度に粉を少なくしたの好きだけどお好み焼きと呼べるか怪しくなってくる
おかしいのはおまえのあたまだ!
水が少ないような。じゃぶじゃぶでいい
いや我慢が足りない。
料理を舐めすぎ。
食材に謝れ。
真面目に取り組めば計りがなくても「どうすればお好み焼きとして成立するのか」わかる。
そういうの抜きにして「何も考えなくても、こうマネすればできるよ」っていう指示書きすら見ない時点でふざけてる。
ひっくり返す時はコテは添えるだけで腰を落としてフライパンを出して引く
遅刻寸前の鍵が入った引き出しで行け
豚バラぐらい買えるだろ
水分少ないうえに焼けてない、ぬちゃぬちゃのヤツやコレ
キャベツが大きすぎる。凹凸が結果として沢山生まれてそこに生地が流れるから足りなくなって画像のような状態になったのだろう
おまえのあたまがおかしいんじゃぼけ!