サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
中学に自販機で賛否 脱水予防で歓迎、お金のトラブル懸念 設置後に撤去も
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655352896/
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:14:56 ID:nWhb
40代女性「水筒を持っていくのを忘れる時があり、学校で飲み物を買えるのはありがたい。『休み時間にジュースOK』となれば、学校に行く楽しみが増えて良いと思う」
50代男性「これまでのルールで何の問題もない。おごったりおごられたりがエスカレートしていじめにつながるかも知れないし、家庭の経済的な理由で飲み物を買えない生徒もいるだろう」
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:16:47 ID:57HK
別にええやんけそんくらい
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:17:22 ID:HVQS
ワイの中学はあったけどな
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:17:27 ID:7A2D
水道でヨシ
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:18:12 ID:E3tv
高校からでええやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:18:21 ID:JHwP
自販機くらい置け
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:19:39 ID:CgFU
中学校仕様にして
水とお茶しか買えないラインナップにすればええんちゃうの
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:20:02 ID:atnk
ある程度経済状況が保証されてる私立とかならええと思うが公立だとなあ
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:22:09 ID:hRA7
ウォーターサーバー拡充させればええと思うんやけど維持管理と衛生面ガーって騒ぐやつがいそう
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:23:04 ID:I1x8
https://i.imgur.com/awWm07t.jpg
これでええやん
78: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:47:28 ID:OG59
古式ゆかしいこれでええわ
>>23
口のみ禁止にして水筒に入れりゃ問題なし
83: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:48:46 ID:h7H4
>>78
これ口つけんでも中の循環水が結構衛生的に問題あったから見なくなったんだよなぁ…
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:23:05 ID:0hCr
うちの中学ウォーターサーバーは衛生上うんぬんで学校集会で生徒賛成多数やったけど却下されたンゴ
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:23:41 ID:tTjI
ワイの学校は水筒に水入れるための機械がある
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:28:27 ID:1fXE
ワイのとこクソ田舎やったから何にも置いてなかったな
帰り道の精肉店でメンチ買うのが楽しみやったわ
40: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:29:52 ID:Lpkr
ええ…おっさんやけど30年前から食堂にあったぞ
41: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:30:15 ID:GKd5
おっさんだから高校と中学の記憶がもう混濁してるんやろ
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:34:01 ID:WihR
自販機くらいええやろがい………
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:35:33 ID:atnk
>>44
お小遣いもらえん子供もいるからな
45: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:35:09 ID:fxXs
まぁでも自販機あるとパシリで使われる子とか出てきそうやし
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:40:44 ID:Ehfk
私立中学校やから普通に食堂とか自販機とかあったわ
別にトラブルなんてほぼなかったで
65: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:41:14 ID:atnk
>>63
そら私立ならある程度経済状況は保証されてるからな…
72: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 13:44:08 ID:atnk
普通に蛇口で水飲んでた気がするけどコロナで飲めなくなってんのかな
167: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:09:01 ID:1pZS
>50代男性によると、子どもが通う学校では水筒の中身が空になると先生からペットボトル飲料をもらって後日返却するという運用になっているといい
これまでのルールってなんやと思ったけど
これでええやんってことか
171: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:09:33 ID:whVF
>>167
これもどうかと
244: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:27:08 ID:A9to
水筒忘れたときとか地獄やったしええやん
248: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:28:01 ID:zyTy
マジで中学の時飲み物忘れた時どうしてたっけ
全然思い出せん
268: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:31:54 ID:EtJi
テニス部とかの部活やってる人は凍らせたお茶や水とか持参していた
270: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:32:36 ID:yutm
普通にあったから驚き
あるのが普通じゃ無いんやな
312: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:41:58 ID:FrPz
314: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:42:35 ID:EtJi
>>312
草
322: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:44:34 ID:UmSq
うちの母校にもあったけどなんだかんだ奢り奢られで楽しかった
324: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 14:46:35 ID:3LYT
マッマ世代なら中学校の昼メシのときは
給湯室で全クラス分のお茶を作ってたらしいわ
366: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:01:16 ID:Mbw7
いわゆる 誰かが包丁で刺されたら包丁を叩くやつやな
いじめ問題なんとかしたいならもっと根本的な所見ろ
372: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:03:26 ID:yutm
ていうか、学校に金持って行かないもんなの?
学校内に自販機があろうがなかろうが金は持っていくと思ってた
377: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:04:33 ID:LiG3
>>372
ワイ27の時は現金持ってきちゃダメやったわコンビニで買い食いするとかの理由で
379: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:05:31 ID:Mbw7
てかええよな別にコンビニで買い食いしたって…
383: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:06:35 ID:yutm
>>379
よく無い場合もある
ワイは電車使う私立に通ってたけど、買い食いして歩いてると通報する奴とかがおんねん
制服でどこの学校かバレるしな
385: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:07:02 ID:Mbw7
>>383
暇なやつがおるなぁ~
419: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:18:53 ID:6Zlx
そもそも生きていくうえで必須なお金を使うってことを義務教育でやらない今までの方が異常やろ
460: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:28:09 ID:Ddun
授業中に飲み物飲んじゃダメみたいな校則も意味不明やわ
勉強中はジュース飲んだ方が効率上がるやん
463: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:28:46 ID:7qLB
>>460
さすがにジュースはダメやった
464: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:28:49 ID:xTFN
>>460
大学みたいなスタイルにした方がいい気もする
470: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:30:32 ID:3LYT
>>460
そりゃ、透明のジュース増えますよ
474: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:31:05 ID:6Zlx
>>470
透明なコーラとかそういうことだったんか
483: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:33:04 ID:3LYT
>>474
せやで
役所とか市民にジュース飲みながら仕事してるって苦情くるし
デカイ会社なら上司に怒られる
487: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:34:02 ID:6Zlx
>>483
何で怒られるんやろか酒飲んでるわけでもないのに
仕事効率変わらんやろ
496: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:35:37 ID:3LYT
>>487
昼メシマック食べて、残ったジュースを午後飲みながら仕事したら怒られた?
536: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:48:14 ID:yLhs
ヤフコメでも
自販機があろうかなかろうがイジメも金銭トラブルも起こるよね言うてる人いるけど
じゃあ現在進行形でいじめ解決なやんでいる中学がワザワザ自販機おくかってね
教員のメリット無いうちは厳しそうと思うけどな
538: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 15:50:18 ID:3LYT
>>536
揉める種つくらないわなー
校内にポイ捨ても増えるだろうし
デメリットの方が強いわ
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-