
いつか、部屋で旅行の全てを体験できる日が来るのかな
しかも移動時間ゼロやし
グルメにしても取り寄せできるから
入りにくい店とか行けんのが難点や
何しに言ってんの?
別にネットで観光地いけるやん
同じ外見やん
広角レンズの歪んだ映像ばっかじゃん
カメラの色温度設定もおかしいし
別にどーでもよくね?大体わかればええやん
大体も実際分からんで
肉眼とカメラ通した映像は基本的に別物
その雰囲気や人とのふれあいは体感できん
旅行の計画立ててる時が楽しさのピークらしいな
それな
移動時間ゼロやし旅費もかからん
飯食いたいならお取り寄せでOK
わざわざ行くのが馬鹿ってことや
パソコンににおいや空気の機能が付いたらもう旅行行かなくてもいいけど
ちっさい画面から除くだけなんて実際に行くのと万倍もちゃうわ
ゲームみたいに実績クリアみたいなのないよ?無駄じゃんか
大体はどんなもんかって見に行くだけじゃん
観光地見るにしてもある程度知識が必要やから馬鹿にはきつい
なんから見に行くだけなら動画や画像でも同じやんか
何があるか具体的に語れる奴ゼロな時点でわいの勝ちになっちゃうけど
動画や画像と
人間が実物見たときだと
そもそも脳が介入して立体物を捉えるから全然違う
処理構造が違うから受け取った結果も全然別物
お金を使わなければその分働かなくてもええしなんもしなくてもええんやで
モナリザみたいな、って思ってルーブルいくやつがいるのにネット画像でいいでしょ、とか言うのはナンセンスやろ

だから何が違うか説明してみろって誰も出来てないぞ?
動画や画像と
人間が実物見たときだと
そもそも脳が介入して立体物を捉えるから全然違う
処理構造が違うから受け取った結果も全然別物
色温度が人間の肉眼と同じにできないから
同じ色の再現が不可能
色合いなんてどーでもよくね?
おまえ友達に今日は色合い違うねーどうしたの?とか聞くの?キモいで
色って人間が視覚で受け取る情報の全てやぞ
それが全部違うんだからどうでも良くないだろ
論点反らしてるけど、お前が言う映像や画像で十分って言ってる部分が
100%物理的に否定されてるんやから
色が違うってそれ人の受け取り方だから全員が違うって言うことにはならないよね?
それに目が見えない人はなんのために旅行するの?
目が見えない人も視覚以外の五感が残ってることも分からないのか?
てか人間の五感も知らないからそういう意味不明なこと言い出すのか
あともっと否定してやるけど
音も映像と画像じゃ実物どおりに再現できないからな
最近は研究が進んで倍音であったり組み合わせで
脳が活性化するから
音が気分の高揚や安らぎに強く影響与えると分かってる
だから現地に行ってそこの外界の音と見えてる物を組み合わせた時と
再現されてない映像見ただけだと
脳の状態は全く異なるものになる
おまえは音や映像を見に旅行言ってんのか?
カメラ映像とマイク音源だと
現地で人間が受け取る情報と比較して
不正確で情報も多くの部分が欠落してるのわかる?
逆に聞きたいんだけど
映像と写真で現地と同じ物を物理的に味わうとしたら
現存のどういう技術や条件で再現可能なの?
まぁそんな技術はないんだけど
VRが発達すれば視覚と聴覚は行けるんちゃうん
幾分か程度やろな
平面に映った立体物を捉えたときと
実際の立体物を捉えたときだと脳が取捨選択するプロセスが一致しないぽい
VRは外界の光が入らないから色はモニターとかより再現性高くなるとは思う
音に関してはスピーカーデバイスがモニター用でも自然に近いデバイスの研究はあまりされてないから一番難しそう
ワイの旅行の楽しみは飯か温泉くらいや

女と行くならわかるわ
それはおまえが広い世界を知ってるからそう思うだけだろ?
それしか知らない人間からしたらそれが幸せなんや
広い世界で必死なって生きてる奴より狭い世界で幸せに暮らしてるやつのが幸福度は上なんだよ
ブータンだってネットがなかった時は幸福度高かったけどネット普及で自分らは貧乏ってわかったら幸福度下がってる
だから自分に合った世界で生きるのが1番幸せなわけ
なんか必死に長文打ってて草
お前が部屋から出ない理由の正当化に必死になる人生楽しい?w
→知らない場所を知れてまた行きたくなる
家が1番
やね趣味なんて余裕があるからやるもんやしコスパ気にしたら無趣味しか無いやろね
実際に観光地行くとそうでもなかったってのが多いわ
ワイは攻守交代の際につまみを買いに行くのが好きやから現地観戦派やね
その辺の街中プラプラ歩いて周り見てるだけでも楽しい
動画やGoogleマップじゃ分からないライブ感がある
旅行にも芝居にもスポーツにも
そういうやつはそういう生き方なんや
だって人生の終わりがネタバレされてるのに必死に生きてるやつってアホやん
ゲームや漫画や映画でラストがネタバレされてる状態で必死に最初から見てるみたいなもんやで?
それに気付けないほど馬鹿がおおいのか?
心が死んでるからパフォーマンス0やしな


地場のもの置いてるスーパー行くのほんとすき
魚とか眺めてるだけで楽しい
わからないまま終わる そんなのは嫌だ
環境の変化は刺激になるな
家から出ずに安静にして過ごそうや
頑張らず気楽に生きていこうやないの
けど、そんなもんができるの待ったり用意するくらいなら現地行った方が早いんだよなぁ
それは強すぎて禁止ワードや
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
コスパを考えるなら昼間遊んでないでバイトしてる方がいいぞ
-
意図して見てる画像だけで観光した気分になるとはさもしい奴だな
観光ってのはブラついて意図せず目に飛び込んで来るものを楽しむモンだ
四季もないグーグルマップで何を知ったというのか -
ただのゲェジスレ
-
引きこもりってこんな感覚なのか?
-
体力がつかない疑似体験は しょせん楽しさしかもたらさん。
-
引きこもりのなんJ民が何ほざいててもフーンとしか思わん
-
その土地の風俗に行って、方言を聞きながら・・・
食べ物もその土地の味を楽しむのが、私の旅の醍醐味。 -
ネットの発達でこういうやつ増えたよね。
実際体験したり見たわけでもないに、知った被るやつ -
こんなスレまとめなくていいから…
-
景色はガキの頃に色々見たし行くと疲れるしな、もう映像見てるだけでええわ。
-
写真とか動画とか景観を自分で観たい方向、大きさ、タイミングとかで観れないじゃん
その時点でもうダメだろ -
哲学的だね
-
目的に至るその過程を楽しむという発想がないんだろうね。
もう脳が活動を終了してそうで、ただただ哀れ。 -
引きニートじゃ近所のコンビニぐらいしか行けないから羨ましいんやろなぁ
-
便所の落書きが最高なのかよ
コスパ厨って気が狂ってんのな -
このスレ自体がどーでもよくね? スレ立てした奴〇〇やん
-
説明しろ→説明する→どーでもよくね は草
気違いのスレまとめるのやめてくれ -
本人が良ければ○
1に言いたい、お前何で生きてるの?
コスパ最悪通り越して、マイナスなのに -
動画見て行った気になるは草
議論しても平行線なんやろうけど、自分の目で見て現地で肌に触れる事はちゃうと思う。
『百聞は一見にしかず、百見は一触にしかず』
by範馬勇次郎 -
まあ個人差あるって言えばそうなんだが
隣県に2泊3日、コミコミ2万円ぐらいで行っても結構楽しめる旅行もあるからなあ
何度試してもダメだった、ってのなら本スレの奴みたく拗らせるのもしょうがないと同情はする
あんま楽しくなかった旅行もあるにはあるし -
その発想はなかった
こんな価値観のやつに何言っても無駄
言葉通じないわ。
動画、画像で素敵な景色みたら行きたくなるけどな行けるかは別として。 -
こういうやつ定期的に沸くけど何が目的なんだろ
行けば案外大したことないなとか逆に感動したとかあるだろ
まあこの1からわかるのは親が教育ママで旅行とか連れて行ってもらわなかったかわいそうな子
が成長した結果だよ。
何が言いたいかって海外旅行サイコー -
かわいそうな主。笑
一緒に楽しめる友達がいないんだろうね。
一生家にいなさい^ ^ -
まあ別に構わんとは思うけどさ、
おっさんだ老害だと馬鹿にしながら昔話聞いている奴らが、いざおっさんや老害と呼ばれる歳になったときいったい何を語るんだろうね。 -
なんか生きてるのつまんなさそう。かわいそうとも思わない。こんな奴がそばにいなくて良かった。
-
こんな駄スレ纏めんで良い
-
行った事がない所に旅行して道とか覚えるのが楽しいんだが次また行った時はスムーズに行けるし
前ここ行かなかったから次ここ行こうって感じで埋めてくのいいぞ -
スレ内でも書いてる人いるけど、旅行に限らず趣味でコスパ考えること自体くだらないんだよなあ
そもそも必要のないことを自分が思い切り楽しむために金を使うのが趣味なんだし -
くっそつまんなさそうな人生送ってそう
-
映画「トータルリコール」には、脳に旅行に行った記憶を植えつけるサービスの会社が出てきたな。
-
よく温泉行きたいって言う奴いるけど
それ何が楽しいの? -
コイツの言うこと総合すると、じゃあとっとと首でも吊れや、って話になるんだよなぁ
数十年無駄な時間過ごさなくて済むから最高にお前にとってのコスパは良いぞ -
このイッチみたいななんの驚きも感動もないよりは、谷の合間に山があるような人生でもよいわ
-
こいつに関して言えば生きてること自体がコスパ最悪なんだけどな
-
いずれ死ぬっていう人生最大のネタバレされてるのに、このイッチはなんで生きてるんやろな
-
レスバ目的の奴に何を言っても無駄
自分の持つリソースを使って何を成し遂げたかで人生の価値が決まるんだから、家に引きこもって無駄な時間を過ごすのが一番コスパ悪い -
小学生の頃通ったことのない路地にふいっと入って知らない場所に出た時わくわくしたなぁ
今思うとすぐ近所なんだけどな
あの頃から40年以上たつけど行動範囲が多少広がっただけで同じ事をバイクでやってるわ
別に遠くに行く必要もない、地元にも知らない場所はまだまだあるあと例えばオリオンビール、気候のせいかも知れないし、ただ単に旅の雰囲気からの気のせいかも知れないけど家で飲んでも沖縄で飲むほど美味しくないんだよな
気のせいだとしても、その気のせいも旅の楽しさだよバーチャルはバーチャルで手軽に楽しめるから否定はしないけどやっぱり実際に足を運んだ方がもっと楽しいわ
-
単に引きこもってる自分を正当化したいんだろうね
-
空気感や肌感といった五感で感じるものは現地という現実でないと感じ取れないということは君らも容易に想像つくやろ
-
ちょうどアルペンルートの旅行から帰ってきたとこだわ
快晴の立山連峰と14mの雪の壁は写真や映像で見たことあっても「なにこれすげえぇぇぇ!!」ってなった -
「狭い世界しか知らない方が幸せ」とかって論点ずらしまくってるけど、結局「行く財力も無しい、楽しめる感性もないから、旅行なんて無駄なこと」って思いたいだけでしょ…
現地での発見とかってすごい面白いけどな。
旅行でアメリカのスーパー行って、アイスコーナーにDVD売ってるの見てすごい疑問だったけど、テレビの前でバケツアイス食ってるシンプソンズ思い出して「これか!」って納得した時のめちゃくちゃ楽しかったわ。
お気軽にコメントを♪
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人 2chまとめあんてな1
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
フォローよろしくお願いします
画像RSS
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ