
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1647656953/
1: アタザナビル(埼玉県) [ES] 2022/03/19(土) 11:29:13.40 ID:DiqDmNF00
「鶏めし」と「焼きそば」の茶色い組み合わせのボリューム満点1,022kcal! セブン‐イレブンが「鶏めし&焼きそば弁当(別添マヨネーズ)」を発売 https://t.co/jjWiFp0zpP pic.twitter.com/WH7TCGkGsQ
— ネタとぴ (@netatopi) March 18, 2022
販売地域は青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県。
熱量は1,022kcal。たんぱく質 27.4g、脂質 25.3g、炭水化物 173.4g(糖質:168.7g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量 7.2g。
引用元 全文はこちらから https://netatopi.jp/article/1396620.html
49: ミルテホシン(福島県) [IT] 2022/03/19(土) 11:44:23.29 ID:gqOSl9Ev0
>>1
すごく茶色です(´・ω・`)
すごく茶色です(´・ω・`)
112: ネビラピン(東京都) [US] 2022/03/19(土) 12:17:44.60 ID:/Qts9bgc0
>>1
茶色いおかずは美味しい
これ豆な
茶色いおかずは美味しい
これ豆な
120: アシクロビル(兵庫県) [US] 2022/03/19(土) 12:20:29.22 ID:tArSitFM0
>>1
薄そう
薄そう
166: エムトリシタビン(茨城県) [GB] 2022/03/19(土) 13:06:27.12 ID:yDGCXTJu0
やっぱマヨ焼きそばは貫禄有るな。>>1,000kcal
・・・・なんでトウホグ限定なんだろ
227: ソホスブビル(茨城県) [US] 2022/03/19(土) 16:49:56.11 ID:XAwH6hNC0
>>1
これと一緒に焼そば弁当(カップ焼そば)食べたらいい
スープ付きだし
これと一緒に焼そば弁当(カップ焼そば)食べたらいい
スープ付きだし
232: エムトリシタビン(光) [US] 2022/03/19(土) 16:57:24.31 ID:w6FsaUzN0
>>1
おい
食塩7.2gって成人男性の1日分目安だぞ!
おい
食塩7.2gって成人男性の1日分目安だぞ!
296: オセルタミビルリン(コロン諸島) [US] 2022/03/20(日) 05:19:33.81 ID:DMTyl10hO
>>1
関東でも売れよ
一度食べたい
関東でも売れよ
一度食べたい
2: インターフェロンα(ジパング) [CA] 2022/03/19(土) 11:30:58.06 ID:4bdk8KzP0
これはなかなかいいな、1000Kcal以上あってたんぱく質も十分だしそこまで高くはない
5: リルピビリン(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土) 11:31:19.05 ID:R5ZGE/aB0
東京でも売れよ
10: ラルテグラビルカリウム(長野県) [US] 2022/03/19(土) 11:33:13.58 ID:2Z2l+aL90
塩分半端ないな
11: ジドブジン(東京都) [ZA] 2022/03/19(土) 11:33:42.68 ID:KhTAtkd10
関西じゃないのかよw
15: バルガンシクロビル(光) [GB] 2022/03/19(土) 11:34:34.65 ID:osq1CFEq0
東北専売だから塩分強めなのか
16: イスラトラビル(北海道) [ニダ] 2022/03/19(土) 11:34:47.14 ID:1V9UIx8z0
茶色が過ぎる
19: ダルナビルエタノール(神奈川県) [US] 2022/03/19(土) 11:36:11.16 ID:wAfXQveK0
>>16
緑色ならいいのか?
緑色ならいいのか?
25: インターフェロンβ(大阪府) [ニダ] 2022/03/19(土) 11:37:56.55 ID:6dZRr9sH0
野菜の絵を描いてないのはきよきよしいけど茶色すぎるw
36: マラビロク(東京都) [DE] 2022/03/19(土) 11:42:02.87 ID:XpF6grd/0
男なら普通に食べるな
女には不評そう
女には不評そう
38: コビシスタット(群馬県) [CN] 2022/03/19(土) 11:42:20.18 ID:PQ/NtmcR0
スープは?
52: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2022/03/19(土) 11:45:43.05 ID:NYv3q4T90
見た目が酷くね
60: アデホビル(茸) [ID] 2022/03/19(土) 11:48:49.17 ID:wDZDvW5O0
これかと

74: ラミブジン(東京都) [FR] 2022/03/19(土) 11:54:00.62 ID:gQIEUw+N0
>>60
道民だけど今イオンでやきそば弁当のニンニク醤油味を75円で売ってたんで2個買ってきたw
道民だけど今イオンでやきそば弁当のニンニク醤油味を75円で売ってたんで2個買ってきたw
81: ザナミビル(光) [CN] 2022/03/19(土) 12:00:45.11 ID:rIKfWlsW0
>>74
俺、他の味食ったことないわ。
多分、ノーマルがいいに行きつくと思うから。
味同じでも1分でできるやさえ買う気がしない。
俺、他の味食ったことないわ。
多分、ノーマルがいいに行きつくと思うから。
味同じでも1分でできるやさえ買う気がしない。
285: エルビテグラビル(東京都) [RU] 2022/03/20(日) 01:28:15.58 ID:PMYoyECi0
>>60
北海道行ったとき食った
北海道行ったとき食った
64: リトナビル(東京都) [CN] 2022/03/19(土) 11:49:46.49 ID:wYiFZZ0E0
焼きさば弁当とか身体に良さそう
65: ザナミビル(光) [CN] 2022/03/19(土) 11:49:48.58 ID:rIKfWlsW0
紛らわしくて
北海道では売れないな
北海道では売れないな
66: ジドブジン(茸) [MN] 2022/03/19(土) 11:50:51.08 ID:HZrP4lno0
お前らがカロリーに反応するから1000超えるように調整してきたな
68: ネビラピン(千葉県) [US] 2022/03/19(土) 11:51:13.60 ID:4tm/7wRM0
茶色シリーズ増えたな
食べごたえはありそうだけど
食べごたえはありそうだけど
85: ペンシクロビル(岡山県) [DE] 2022/03/19(土) 12:02:13.99 ID:hYQGWIIp0
上げ底じゃなきゃ有り
105: ペラミビル(光) [ニダ] 2022/03/19(土) 12:14:35.98 ID:t25fW+WG0
一時期そばめしとかいう妙なもんが流行ったが、全く見なくなったな

128: ネビラピン(光) [NO] 2022/03/19(土) 12:26:11.29 ID:BRxZkE850
気絶飯
139: テラプレビル(東京都) [US] 2022/03/19(土) 12:30:48.05 ID:AyI8swHo0
1022kcal
馬鹿www
馬鹿www
144: オセルタミビルリン(愛知県) [EG] 2022/03/19(土) 12:36:31.50 ID:SfezPpeU0
どこぞやのシェフに意見を聞きたい。
149: イスラトラビル(茸) [ニダ] 2022/03/19(土) 12:46:37.30 ID:5QLa4Mqh0
ごはんに一番合う焼きそばは 日清焼きそば袋インスタントなんだわ
215: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [PK] 2022/03/19(土) 14:53:55.39 ID:R1ysDP/H0
とても・・・茶色いです
230: ファムシクロビル(東京都) [ヌコ] 2022/03/19(土) 16:55:23.65 ID:Ep2ujYkE0
これは食いたい。
2食分やんか。神奈川でも売れ
2食分やんか。神奈川でも売れ
235: バラシクロビル(ジパング) [ニダ] 2022/03/19(土) 17:00:41.75 ID:bybrXjQT0
まあ彩り良い弁当は大抵値段も良いよ
職場で雑穀米に野菜テンコ盛りのカフェ飯みたいな意識高い系弁当売ってるけど800円近くするわ
それでカロリー500kcal行かなかったりするからな、値段に対するカロリーが多いほど正義のお前らには理解出来ない世界だろうなw
職場で雑穀米に野菜テンコ盛りのカフェ飯みたいな意識高い系弁当売ってるけど800円近くするわ
それでカロリー500kcal行かなかったりするからな、値段に対するカロリーが多いほど正義のお前らには理解出来ない世界だろうなw
252: エルビテグラビル(兵庫県) [US] 2022/03/19(土) 18:13:26.56 ID:6S2ZwwG60
カロリーすっげぇな
ありがとうございます
235クッソイキってて好きだけど嫌い
ブラジルや中国産の冷凍鶏肉
金もらっても食いたくないわ
店舗問わず最近はコンビニ弁当頑張ってるみたいだね
チケット発券で久しぶりにコンビニへ行ったら弁当コーナーが華やかに見えたわ
マヨネーズぬいた成分表でお願いしやっす
鶏重+焼きそばと聞いて群馬かと思ったけど違った。
値段に対するカロリーが多いほど正義のお前ら
カロリーだけ求めるなら菓子パンでいい定期
せめて紅ショウガを
たっけぇなぁ・・・
458円ぐらいならワンちゃん買うかな
鶏めしと焼きそば
ラムーで税込み300円やな
これおかずにご飯食べれる
カラダに悪そうだから買わねーわ。
やきそば部分にキャベツ肉一切無しか。男らしいといえば男らしい。
500円か、お味が気になる
カロリー1,022kcalは、別添マヨネーズを含めた値だろうな。
どうせまた上げ底なんでしょ
ほっかほっか亭で見たことある編成だな
要らん