
タコの値段が上がり続けて・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644452358/
1: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:19:18.25 ID:+H4JDWjR0
海外輸入タコ 入手難しく高騰 たこ焼き店悲鳴「つぶれるかも」 #FNNプライムオンライン https://t.co/vjLAfVS5tQ
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 8, 2022
数売ってナンボなのに😭
2: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:19:56.40 ID:kbTdCZKg0
ワイも困る
3: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:20:10.86 ID:8StuPnFwM
ピンチは困ります
4: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:20:18.61 ID:3hXSopWW0
タコ焼き一本でやろうとするとそらしんどいやろ
5: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:21:05.07 ID:jXvLyCiwM
タコいらんわ
たこ焼き好きやけどタコ入っとるから食べられへん
たこ焼き好きやけどタコ入っとるから食べられへん
7: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:22:04.05 ID:BOKTBvKG0
>>5
それほんとに好きか?
それほんとに好きか?
13: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:24:02.72 ID:YGKIFepRM
>>5
わかる
チーズとかの方がええよな
わかる
チーズとかの方がええよな
109: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:42:52.74 ID:gp0m1KYF0
>>5
わかる
たこ抜きたこ焼きも売って欲しい
わかる
たこ抜きたこ焼きも売って欲しい
338: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:12:47.25 ID:F0ha6sbLM
>>5
ワイも昔これやった
ワイも昔これやった
6: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:21:07.66 ID:9JxEtj0sd
ちくわでいいじゃん
8: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:22:08.30 ID:Hxw6QqUW0
モーリタニア産
10: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:23:17.17 ID:+H4JDWjR0
https://i.imgur.com/g80boJE.jpg
11: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:23:22.52 ID:/xojttll0
近所のたこ焼き屋つぶれたわ
すぐに唐揚げやになってたけど
クレープも作ってる
すぐに唐揚げやになってたけど
クレープも作ってる
19: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:25:13.41 ID:xve3PVbu0
家でやるみたいにちくわとかで乗り越えよう
22: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:26:45.35 ID:hIS0ODoF0
タコの代わりに塩昆布入れるとええで
25: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:28:06.02 ID:COoUH5lMa
牛丼屋も牛丼出しとらんかったときあるんやしタコ焼き屋もタコやないもん入れて売ればええやろ
29: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:28:34.48 ID:hPr44/b60
角切りベーコンでいいぞ
31: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:29:31.02 ID:DZWE8Pjq0
銀だこまた値上げかな
37: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:30:37.19 ID:nOhBkPx30
🐙( ‘-‘🐙)タコチャンなんか要らないとおもうけど
ないとないでアレなんだよな
40: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:30:56.53 ID:Mce590nq0
ラ・ムーの意識低い系たこ焼きはどうなるんや
これが関西ガチ、ラ・ムーたこ焼き。刮目せよ。 pic.twitter.com/KYU2S0Lx0y
— 4乃(しの)@人生メンテ中 (@Hi24Ya) May 26, 2021
208: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:57:40.04 ID:GqBJsfCB0
ほなラムーで買うンゴ
214: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:58:26.18 ID:4uOn2hdl0
>>208
あれマジでよく成り立つなと思う
あれマジでよく成り立つなと思う
217: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:58:49.76 ID:TV8qdetid
>>214
成り立ってないらしい
成り立ってないらしい
46: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:32:02.33 ID:boizt2uQ0
君たちのせいでたこ焼き食いたくなってきたぞ
48: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:32:10.50 ID:r9QJ36Yi0
タコ入るまでベビーカステラでも焼けばええやん
同じくらいのサイズやろ
同じくらいのサイズやろ
50: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:32:32.70 ID:dCjXxlA90
たまにタコが入ってないタコ焼きの割合が増えそう
55: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:33:16.53 ID:sFDTFGLMp
カップヌードルのほぼイカみたいなほぼタコ出てくるやろな
59: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:34:08.13 ID:c5q3yJqc0
モーリタニアとかいうタコでしか知らん国
62: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:34:37.84 ID:ysI8lQgDd
https://i.imgur.com/cUrAX2W.jpg
84: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:38:04.20 ID:o5M2Llku0
>>62
ワイの地元のたこ焼きそっくりや
一個20円案外美味いで
ワイの地元のたこ焼きそっくりや
一個20円案外美味いで
87: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:38:49.68 ID:63pb4jHWM
>>62
これ子供のころよく食べてたわ
今見るとわりとアレやなw
これ子供のころよく食べてたわ
今見るとわりとアレやなw
100: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:41:41.44 ID:MUT/FDqQd
>>62
これはソースかけ過ぎやけどこういうトロフワ系の方がすこ
これはソースかけ過ぎやけどこういうトロフワ系の方がすこ
128: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:45:47.67 ID:Z+0h4xA7a
>>62
正直こういうジャンクなやつも好きやわ
正直こういうジャンクなやつも好きやわ
71: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:35:59.08 ID:FEjyvP+W0
コンニャク入れて先祖帰りしとけ
72: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:36:06.60 ID:QyB8K44W0
タコが無いならイカを入れればいいじゃない
74: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:36:29.07 ID:RX0qqxnVM
チョコレートとか入れたいいとおもう
76: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:36:58.68 ID:s8a5v+PTd
中国が買い占めでもしたんか
79: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:37:29.47 ID:8KblrDAIM
宇宙にはいっぱいおるらしい
83: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:38:00.81 ID:zq/yoBr90
まあ何入れても美味いんやけど、あの歯応えないと物足りないわ
86: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:38:41.63 ID:KNQ4a++Fd
ワイ明石焼き好きやけどあれあんま流行らんよな

88: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:39:22.55 ID:zj9xi2ySM
タコもどきみたいなの作れないんか
91: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:40:18.04 ID:+H4JDWjR0
https://i.imgur.com/0SkKgjD.jpg
98: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:41:19.52 ID:YYzj4VeXp
>>91
流石にたけえな
流石にたけえな
119: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:44:25.24 ID:MYq4t9ck0
>>91
これは高いわ
これは高いわ
202: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:56:24.90 ID:4uOn2hdl0
>>91
マグロ並みに高くて笑う
マグロ並みに高くて笑う
95: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:40:48.21 ID:HFgLBwHqd
タコっぽい合成蛋白質もう作れるんじゃない?
101: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:41:46.75 ID:Q0DrcO7V0
タコほんま高くなったわ
近所のスーパーで月一で158円やってたのに今は月一で238円やで
近所のスーパーで月一で158円やってたのに今は月一で238円やで
104: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:42:12.01 ID:63pb4jHWM
イカ入れたらどう呼べばええわや?
イカ焼きだと被る
イカ焼きだと被る
117: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:43:58.60 ID:OACassahd
>>104
イカ焼きがすでに2種類あるんやし今更被ってもええやろ
イカ焼きがすでに2種類あるんやし今更被ってもええやろ
105: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:42:39.49 ID:ptpSPP1TM
代替肉でええやん
ヘルシーやし人気出るかもしれんぞ
ヘルシーやし人気出るかもしれんぞ
108: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:42:52.46 ID:37sPoGhx0
イカ「ワイも函館で獲れなくなったで」
138: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:47:10.30 ID:yGumjN040
海外でタコが人気ないから安く手に入る
↓
昨今の日本食ブームで実はタコが美味しいってことがバレ始める
↓
外国人がタコ食い出すようになって急激な値上がり
↓
昨今の日本食ブームで実はタコが美味しいってことがバレ始める
↓
外国人がタコ食い出すようになって急激な値上がり
って流れやしな
145: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:48:08.48 ID:Mev+wcCB0
>>138
それってコロナのせいやなくて?
つーか、スペインとかイタリアは元々食べてたよ
それってコロナのせいやなくて?
つーか、スペインとかイタリアは元々食べてたよ
157: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:50:00.78 ID:Mev+wcCB0
>>138
外国人がタコ食べ始めるソース出してよ
あいつら
外国人がタコ食べ始めるソース出してよ
あいつら
184: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:53:23.71 ID:TV8qdetid
>>157
最近イタリアとかで流行ってる
最近イタリアとかで流行ってる
216: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:58:49.27 ID:z51T0UrxH
>>184
えぇ…
あいつら元々タコ食うよ
えぇ…
あいつら元々タコ食うよ
Pilipo ていってタコの事で、フリッターとかスパゲッティとかあるし
アヒージョ、胡椒炒め何でもあるよ
アヒージョ、胡椒炒め何でもあるよ
221: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:59:22.38 ID:TV8qdetid
>>216
それにタコ入るのは割と最近なんだよなぁ
それにタコ入るのは割と最近なんだよなぁ
316: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:10:20.46 ID:gUxSoXX9d
https://imgur.com/6C9uB9p.jpg
191: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:54:47.74 ID:r8QRUmTUd
タコって欧米だとイタリア南部の一部以外じゃデビルフィッシュって嫌われていたやろ
142: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:47:41.76 ID:bvjXqDoXK
ぶっちゃけ中身は何でもいいんやないかって気はするけどな
なんなら無しでも旨くね?
なんなら無しでも旨くね?
148: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:48:33.80 ID:OOVUMhuBd
>>142
カリトロ感とか出汁とかソースの美味さで食っとるよな
別にタコが美味いから食っとる訳では無い
カリトロ感とか出汁とかソースの美味さで食っとるよな
別にタコが美味いから食っとる訳では無い
147: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:48:32.33 ID:aX5XX17c0
タコから一旦離れてフラットに考えろよ
いうほどタコがたこ焼きに必要か?
いうほどタコがたこ焼きに必要か?
155: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:49:34.15 ID:I/JQ6/Ub0
でもイカやカニカマだとなんか違わね?
肉ならどうなん?
肉ならどうなん?
156: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:49:44.47 ID:Z+0h4xA7a
若干歯応えある肉とかでも誤魔化せそうな気はする
160: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:50:31.30 ID:Gs0IrfV40
カントリーマ○ム「ほならサイレント補正かければええんよ」
キッ○カット「健康志向の為にタコの量を減らすのもええぞ」
キッ○カット「健康志向の為にタコの量を減らすのもええぞ」
349: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:13:26.26 ID:6S7CylDZ0
>>160
ドロ○ッチ「さすがに半分にしたら気付かれたわ」
ドロ○ッチ「さすがに半分にしたら気付かれたわ」
171: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:51:16.99 ID:sjO/J9Qud
タコなしなら安く売れるやろ当たりにだけタコ入れて売れ
178: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:52:34.08 ID:CuUnijWQ0
餅明太子が一番すきや
179: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:52:37.92 ID:8pWjUvXu0
たい焼きは中身なんでもあり状態なのにな

187: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:53:51.20 ID:4rpbucDX0
家でタコパしてタコ足りなくなるとほかの具いれたり皮だけで食べることあるけど
タコなしでも意外とおいしい
でもなしばっかは物足りない
タコなしでも意外とおいしい
でもなしばっかは物足りない
196: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:55:20.50 ID:77rGxtiN0
熊本産偽装アサリでなんとかならんか
200: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:55:48.22 ID:8j5uNjsR0
🐙🍻🐙
385: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:16:57.71 ID:VlMWNjdpa
>>200
たこさん祝杯をあげる
たこさん祝杯をあげる
203: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 09:56:33.34 ID:WYPHBwUS0
タコの代わりにこんにゃくとか牛すじ入れたのはラジオ焼きって言うんやな
むしろこっちが元らしい
むしろこっちが元らしい
237: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:01:43.90 ID:o3KMRTQg0
日本買い負けしすぎやろ
終わりの始まりか…?
終わりの始まりか…?
246: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:02:30.93 ID:4rpbucDX0
海外のインフレについていけないのはまずい
274: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:05:23.77 ID:7HqsiSPsa
意外と中身はなんでも良かったりする
冷凍食品のベーコン焼きもうまかった
冷凍食品のベーコン焼きもうまかった
282: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:06:18.53 ID:wof1brjN0
割とアサリとかええんちゃうか
今なら安く買えるやろ
今なら安く買えるやろ
310: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:09:54.43 ID:HkCjWgHj0
もうたこ焼きと言われて想像するのは、この形だよね
大阪人否定するけど
大阪人否定するけど
331: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:12:06.70 ID:A/aj35Hx0
>>310
たまに食うけどやっぱ違うと思うわ
美味いけどさ
たまに食うけどやっぱ違うと思うわ
美味いけどさ
359: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:14:23.25 ID:MYTClgy60
タコだけじゃなく粉の値段も上がっとるからな
368: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:15:12.02 ID:Uasz6nrCd
蟹もイカもマグロも鰻も秋刀魚も漁獲量減っているってニュースばっかなんやが増えているもんないんか
378: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:15:47.26 ID:IlTibOTcM
>>368
ニート
ニート
392: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:17:31.17 ID:YCT33HkoM
牛すじ入れるたこ焼きもっと増えて
406: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:18:31.48 ID:qIZIg1H+M
つまりタコの養殖したら儲けれるってこと?
415: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:19:16.20 ID:aTYbdS3/M
もちいかちーずちくわエビ入れたらええだけ
422: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 10:19:49.97 ID:VcVEN3eR0
タコ失ったらお好み焼きボールだからな
アイデンティティの崩壊なのはわかる
アイデンティティの崩壊なのはわかる
ありがとうございます
たこ焼きのたこっていらなくない?
これを機にタコからの卒業よ
シジミとかいいんじゃない
タコの食感に似たものを入れるか、タコの味に近い物を入れるか、
どっちかじゃね?
一時的にちくわやかまぼこで代用で良いんじゃない?
正直たこ焼きのたこって必須要素とは思えない、たこ焼き名乗るために入れてるだけだろあれ
ホタテの貝柱とか、エビも美味しい
地元の道の駅に海鮮たこ焼きでタコ、貝柱、エビってのがあるぞ。
ソーセージ入れるの好き
うまいのはソースと出汁のきいた粉やからタコの代わりにカマボコでもええんよ。
なたでここでいいじゃん
タコいらんからタコ無しを通常メニューにしてほしい
固いだけで旨くもないし、小さい頃はたこ焼き解体して兄弟にタコを食ってもらってたわ
海外でも地中海沿岸部では伝統的に食べられてるな
それはさておき、蛸の代わりなら原型に戻ってこんにゃくや牛筋入れようや
値段もこんにゃくは安くして
たこ焼き自体は美味しいんだけど絶対にたこじゃ無いとダメって訳でも無いと思ってるから
他の物でも美味しいなら別に良いわ
はい軒並み値上げな。
価格落ち着いても二度ともどさねーから。分かりきった流れ
たこナシはおいしくない。
イカ、チクワもイマイチだった。
タコは偉大。
カニカマみたいに、偽タコでないもんなのね。
「ころころ焼き」とかの名前にして
イカ・エビ・アサリ…色々入れたのを売れば、結構流行ると思う。
廃鶏、廃牛あたりが良いんじゃね
角切りベーコン入れりゃいい