
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640602969/
1: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:02:49.88 ID:tCCJ/IsMp
どうする?
3: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:03:14.34 ID:K/CeEGq30
ケチャップ
4: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:03:17.00 ID:N3vLzVqd0
マヨ
6: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:03:43.00 ID:dAejdp6y0
ケチャ
8: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:04:49.26 ID:HN/LV22M0
流石にケチャップやろ
9: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:04:56.45 ID:pQbD7Of70
ケチャップって言ってる奴はオムライスやフライドポテトやナポリタンを一生食わなくて問題ないって言ってるようなもんやぞ

13: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:16.57 ID:pDYL8foV0
>>9
問題ないやんけ!
問題ないやんけ!
27: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:48.70 ID:3a2dWgJh0
>>9
オムライスはデミグラス派フライドポテトはマヨ派ナポリタンなんかそもそも食わんし何の問題もない
オムライスはデミグラス派フライドポテトはマヨ派ナポリタンなんかそもそも食わんし何の問題もない
53: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:09:52.84 ID:lMfG3IlI0
>>27
オムライスの中身どうすんねん
オムライスの中身どうすんねん
59: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:10:47.38 ID:OAC9GtV30
>>53
いや、バターライスやろ
いや、バターライスやろ
66: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:11:27.81 ID:jdkwCCF90
>>53
お母さんのオムライスしか食べた事ないんやろなぁ
お母さんのオムライスしか食べた事ないんやろなぁ
68: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:11:36.94 ID:j2gtb0nMM
https://i.imgur.com/aWPbIKr.jpg
43: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:59.26 ID:peqKkNL60
>>9
全然困らんな
全然困らんな
63: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:11:11.80 ID:11+nQyIsa
>>9
ケチャップの重要性はわかってるつもりだが
醤油とマヨの力がデカすぎるんよ
ケチャップの重要性はわかってるつもりだが
醤油とマヨの力がデカすぎるんよ
10: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:05:29.47 ID:eNgsWcUf0
レアだろうけど醤油だわ、言うほど使わない
93: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:15:29.65 ID:hvJ25UO00
>>10
日本で生活できないやろ
日本で生活できないやろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:01.49 ID:AlsZszjn0
オムライスがない世界線なんて考えられない
マヨネーズで
マヨネーズで
14: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:18.01 ID:u6JvV+3N0
マヨかケチャやけど健康考えたらマヨかな
17: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:42.67 ID:IVhEk6vx0
マヨネーズは料理に対する冒涜
19: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:52.09 ID:v4DXDxZR0
グッバイケッチャ
20: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:56.07 ID:rJdjZ4m10
マヨネーズやろ
その気になれば卵と酢と油で作れるんだし
その気になれば卵と酢と油で作れるんだし
82: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:13:17.62 ID:yBIQAhb40
>>20
神がこの世から消し去るって言ってんだから、混ぜても出来上がらない世界になるんだろ
神がこの世から消し去るって言ってんだから、混ぜても出来上がらない世界になるんだろ
21: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:06:58.52 ID:GGEKciHW0
マヨネーズは案外使わんわ
22: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:17.31 ID:MRcq6Hje0
マヨはなくても困らんな
24: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:34.80 ID:UjEhNd81a
マクドからケチャップなくなってええんか
25: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:44.37 ID:rdhiRidC0
ハンバーガー食いたいから醤油消すわ
29: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:53.07 ID:EKL53DKKa
ケチャップガチで使わないやろ
37: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:41.19 ID:VHtXaPpI0
>>29
今日まさにチキンライス作りました😠
今日まさにチキンライス作りました😠
41: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:54.95 ID:VHtXaPpI0
>>29
今日まさにチキンライス作りました😠
今日まさにチキンライス作りました😠
30: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:07:57.12 ID:VHtXaPpI0
醤油とだし醤油が別扱いなら間違いなく醤油
31: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:13.74 ID:6BjakaK40
ケチャップは自分で作れそうやな
33: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:19.04 ID:HN/LV22M0
ケチャップ使う料理よりマヨネーズ使う料理の方が多いやろ
39: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:45.84 ID:JqiL9vsO0
ふーん、俺なら全部消し去るけどなあ
44: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:08:59.55 ID:dOsB6t830
マヨネーズってサラダ系以外に必須な場合ある?
47: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:09:15.16 ID:hBvgnSZU0
ケチャップが必要なやつは多分マヨネーズでもなんとか代替できる
60: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:10:57.66 ID:ZVsW3deEd
マヨネーズお前船降りろ
75: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:12:17.57 ID:mMLAKgBT0
さすがに醤油消す○イジはおらんやろ

79: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:12:40.74 ID:sOSOcvMkM
>>75
日本人なら醤油ないと●ぬからな
日本人なら醤油ないと●ぬからな
83: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:13:21.24 ID:mMLAKgBT0
>>79
何作るにしても醤油!酒!みりん!って感じだわ
何作るにしても醤油!酒!みりん!って感じだわ
78: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 20:12:36.30 ID:R10YiIUed
ケチャップくん…明日からバーベキューソースくんに来て貰う事になったからデスクとロッカー整理して貰ってもいいかな…
ありがとうございます
一番使わんのはケチャップだもんな
ケチャップの一択だと思ったけど、上のレス読んでたらケチャップは思いの外使ってることに気が付いた。よってマヨ。
料理してたら一番使わんのはマヨだなあ
マヨ一択だな
6年以上冷蔵庫に置いたことない
マヨは買い置きもしないしまったくいらないわ
そんなことを言う必要無い神を消せば万事解決だな
バイバイソトマヨル
ケチャップっぷ
ソースとトマト缶を混ぜたら、ケチャップ代用できるもんね・・・
まずその神とやらを連れてこいよ
この3つが神に反抗する気にさせるレベルってなんか怖いわ
トマトそのものを消し去るわけじゃないんだろ?
どうとでもなるやろ
マヨは無くてもどうにかなる
全て必要
なので俺は神を倒す
世界中で多数決されたら醤油きえるなw
オレも神倒しに行くわ
日本には醤油の神もマヨの神もケチャップの神もいると思う
どれも消える事は無いだろう
マヨ要らんやろ、別に嫌いじゃないけど
もうしばらく買ってないし
ケチャップなくても自分で「トマトソース」作ればいいわけで・・・
調味料としてのケチャップが消えても何の問題もない
トマト系ではずせないのはピザぐらいだからケチャップいらんかな
ケチャップは滅多に使わん。マヨはたまに使う
醤油はほぼ毎日使うからダメ
マヨ…かなぁ?ケチャは消したくない(こじんの感想です)
いいなそれは
わいも神を椡しに行く
ケチャップだなぁ。
調理的にはトマトないし、トマトソースやトマトジュースである程度代用できる用途、レシピも多いが醤油とマヨは置換が難しいしなぁ
ケチャップやろなあ
オムライス大好きやけど、さすがにマヨは捨てられない
マヨはいらんな。料理をする俺様が使わないのがマヨだ。調味が好きな奴はマヨは神なんだろうしな。
勝手に議論しとるけどそもそも神の決定を選択したりそれに対して口出し出来たりするわけないやろ
わいらはただどれが消えるんやろなあって見守るだけや
マヨ嫌いだから喜んでマヨネーズやわ