
マクドナルドのポテトSだけ問題
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641708926/
1: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:15:26.79 ID:v7egXJQ5d
9日放送の歌手・和田アキ子(71)が司会を務める「アッコにおまかせ!」(TBS系)でマックフライポテトをめぐって世代間論争が起きた。番組では、マックフライポテトのM、Lサイズを一時販売休止し、再びSサイズのみ販売することを報じた。原因は前回同様に原材料輸入の遅れが発生しており、9日から1か月程度となる見込みだ。前回は1週間程度だったこともあり、ネット上にはファンから嘆きの声が広がっているという。この報道について和田は「前にも言ったんだけど、だからSサイズ3つ買えばいいじゃないですか」と私見を述べた。
2: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:16:09.56 ID:Nu0/FEyS0
マリーアッコはねっと定期
3: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:16:16.38 ID:NQQOHuvb0
大松「値段と単価が違うぞ」
4: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:16:19.64 ID:LuCgqMAbd
お嬢様にはわかんねーか(ポリポリ)
13: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:18:42.77 ID:Mqt3VZJj0
>>4
ポリポリってなんの音なん?
ポリポリってなんの音なん?
16: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:19:32.27 ID:CWFSiRBJa
>>13
ポテト食う音
ポテト食う音
45: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:25:12.27 ID:+LYW5IjV0
>>16
芋けんぴやぞそれ
芋けんぴやぞそれ
5: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:16:29.57 ID:CS31juJz0
不足してるんだから2個買ったら駄目だろ
14: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:18:44.76 ID:VdVm44Ora
>>5
本当に不足してるならSサイズ1人1個に制限するよね?
本当に不足してるならSサイズ1人1個に制限するよね?
6: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:16:51.71 ID:sa5GUy8Jd
金額の問題であって本当に好きならむしろそっち派だろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:17:26.67 ID:OvF/Xsts0
ワイもそう思う
10: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:18:03.98 ID:QkcabEONd
150円のクーポンある時しか買わねえよな
12: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:18:16.34 ID:yC9k4XKT0
天才かな
15: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:19:01.50 ID:WcwrAgtr0
普通バーキンいってチリチーズフライ食べるよね
21: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:20:56.02 ID:Qlsx9gr60
マック「そんな時はコレ!」
✊ナゲットのガツンな新人、堂々登場✊2022年を刺激的に盛りアゲる全く新しい #スパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリック が期間限定で発売❗️刺激が待ちきれないあなたはRT1/12(水)が待ちきれない pic.twitter.com/Dr0TLwHmxF
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 4, 2022
#スパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリック を引き立てる✨期間限定ソースにも新入り登場
その名も #にんにく醤油マヨソース ✨と、香りたつ風味の #燻製風チーズソース この刺激的なニュースを、RTして友達に教えてあげましょう pic.twitter.com/lU2mFVZHP2— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 10, 2022
57: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:27:00.02 ID:n0siWDyd0
>>21
楽しみ
楽しみ
76: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:32:17.02 ID:08Ch5v/X0
>>21
マヨネーズと燻製が苦手なワイ無事死亡
マヨネーズと燻製が苦手なワイ無事死亡
89: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:36:26.82 ID:Qlsx9gr60
>>76
恐らくだけど、マスタードとバーベキューも選べるはず
恐らくだけど、マスタードとバーベキューも選べるはず
91: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:36:37.28 ID:eUabtOFl0
>>76
これならそのまま食ってもうまそう
これならそのまま食ってもうまそう
88: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:36:24.66 ID:eUabtOFl0
>>21
絶対うまい
絶対うまい
22: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:21:04.10 ID:pUvXUzK40
確かにSの購入の個数制限無いならMやLが有っても無くても食べる量には影響しないやんって何も間違ってないわな
とりあえず何でも叩いとけってのもどうかと思うよ
とりあえず何でも叩いとけってのもどうかと思うよ
24: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:21:21.04 ID:nVQKeZbO0
クーポンはまだか😡😡😡
26: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:21:39.06 ID:Ug3mRlTW0
今後ポテトのクーポン復活するかが心配や
27: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:21:43.83 ID:g5wf68cy0
パンが無ければケーキ
28: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:21:53.53 ID:Z6+6pXRRd
富美男「ポテトS50個」
44: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:24:55.42 ID:/2hyuaZS0
>>28
店内でお召し上がりでしょうか?
店内でお召し上がりでしょうか?
48: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:25:44.85 ID:UU9YELwBd
>>44
当然だバカヤロー
当然だバカヤロー
54: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:26:44.77 ID:IF88o/WD0
>>48
これは大御所
これは大御所
29: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:22:17.50 ID:oBqiWOet0
目から鱗だわ
30: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:22:19.48
いつもクーポンやらポテナゲ大でポテト食べてるのにそれじゃあ割高やん
32: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:22:44.24 ID:zYigcA7L0
これでSで足りるって大半の人間は気付くんやで
34: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:22:53.39 ID:K7H61X0e0
ワイが「アッコに!」と言ったら
ニキたちは「おまかせー✌」って言うんやで
ニキたちは「おまかせー✌」って言うんやで
36: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:23:35.99 ID:K7H61X0e0
ポテト不足なのにSふたつも頼んだらなおさら足りなくなるやんけ
40: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:24:40.84 ID:/9AkJ2oE0
>>36
アッコにって言えよ
アッコにって言えよ
42: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:24:50.26 ID:phdRHobfd
sで足りなきゃ買い足せよって話だよな
47: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:25:37.57 ID:H+dHZBtc0
同じものなんだからマリーアントワネットではないだろ
55: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:26:47.87 ID:7xj1qfp8d
>>47
アントワネットも同じ小麦のケーキとパンだったんですが
アントワネットも同じ小麦のケーキとパンだったんですが
61: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:27:34.52 ID:jw+R3kl0p
あー
ダブルチーズバーガー食ってるやつはアホ
チーズバーガー2個でええやんって言うタイプの人間やね
ダブルチーズバーガー食ってるやつはアホ
チーズバーガー2個でええやんって言うタイプの人間やね
77: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:32:22.57 ID:ayI9QnEE0
ガストで山盛りポテトフライ食うんやで
80: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:33:35.90 ID:sXPHWEz10
ここすき
バカにするわけじゃなくて「ほぇ~若い世代はそうなんやな」って本気で思ってそう
バカにするわけじゃなくて「ほぇ~若い世代はそうなんやな」って本気で思ってそう
>若者世代の熱量に和田も「なんでフライドポテトで生きてるとか感じるわけ?えらいあれやなフライドポテトも奥が深いねんな」と妙な納得をしていた。
125: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:47:47.49 ID:bKo2+GlM0
Sサイズとかガチであれ一口で食えるやろ
食った気しない
食った気しない
130: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 15:48:43.10 ID:8ra1rY6wd
>>125
好きなだけ買えよ
好きなだけ買えよ
ありがとうございます
需要があって供給の少なくなったものは値段が上がる
当然だよな
でもてんばいやーは根こそぎしね
騒ぐ理由がよくわからん
算数もできないババア
マリーアントワネットの時代はパンと呼べるのものは一級の小麦粉を
使ったものだけど菓子(ブリオッシュ)は2級の小麦も使ってた
高級品がないなら廉価品を食べればいい、みたいな意味だから実際は
そんな酷い言葉でもない
品薄なのでみんなに行き渡るようにSサイズだけ販売するというのに
対して買い占めればいいというワダの方がよっぽど世間知らずで酷い
すげぇなtbs、こんなん使い続けて
度胸があるのかバカなのか
若手が変な返ししてる方がおかしい
普通に割高になるので嫌ですと言ってれば和田も納得してまた違う意見言った気がする
モスでポテト食べるから問題なし
そんなにマックのポテトが好きなのに、たった100円やそこら余計にかかることがそんなに許せないのかね?しかも時期が来れば現状は解消されるっていうのに?
いも買って揚げろ