
ローソンの良い所悪い所
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641570304/
1: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:45:04.00 ID:T+6lgsOla
店内調理もあるのに
3: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:45:21.71 ID:BChTvr6d0
ファミチキの方がうまいから
7: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:46:25.98 ID:Z3tNxbBM0
からあげクン食べたいからローソン行こ!ってなるか?
/
1/10まで、からあげクン各種1個増量中!
\#賀正「レギュラー」、#迎春「レッド」、#万福「チーズ」、#飛翔「レモン」。どのからあげクンが食べたいですか♪今だけお正月パッケージ展開中です(^^)#ローソン #からあげクン #1個おまけ https://t.co/rgZNVfkMiC pic.twitter.com/ZBUxs0S7A5— ローソン (@akiko_lawson) January 1, 2022
10: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:47:49.36 ID:XpshNdGsr
店舗数がね…
でも逆に言えば他社より比較的無茶しないしさせない良心的コンビニなんだ
でも逆に言えば他社より比較的無茶しないしさせない良心的コンビニなんだ
12: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:48:26.11 ID:EFoWpyI00
味
13: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:48:33.10 ID:O8F7KkR40
カップに入ったからあげ好き
20: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:50:17.97 ID:U4nYFgRs0
セブンプレミアムみたいな安いオリジナル商品が少ないんよ
30: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:51:40.09 ID:nTDfV6hy0
>>20
ブランとプレミアムロールケーキがあるぞ
ブランとプレミアムロールケーキがあるぞ
27: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:51:19.03 ID:EdZy3Tjc0
ローソンは飯特にチルド弁当が美味しくないから いつまで経っても改良進んでないし
35: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:52:17.23 ID:dBYZXF0a0
>>27
ただパスタだけは旨くなった気がするわ
かなりモチモチ食感で家で茹でたのにかなり近くなってきてる
ただパスタだけは旨くなった気がするわ
かなりモチモチ食感で家で茹でたのにかなり近くなってきてる
53: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:55:29.59 ID:JaGuVh0C0
>>35
パスタって昔からローソンが1番美味いやろ
パスタって昔からローソンが1番美味いやろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:51:37.88 ID:SXitbo9f0
煽り抜きであのPBデザインのせいやろ
32: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:51:47.85 ID:cpToIbIo0
セブン
ファミマ
ローソン
ミニストップ
ヤマザキ
セイコーマート
の順なんか?
ファミマ
ローソン
ミニストップ
ヤマザキ
セイコーマート
の順なんか?
72: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:58:07.45 ID:v9UjVuoH0
>>32
いうほどファミマがローソンより上か?
いうほどファミマがローソンより上か?
254: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:29:40.01 ID:abEaXUeF0
>>72
ファミマはampmとかサークルKサンクスを買収して店舗数かなり増えたからな
ファミマはampmとかサークルKサンクスを買収して店舗数かなり増えたからな
42: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:54:22.85 ID:OBD5c0260
いうほどスイーツ強いか?
ロールケーキのころは確かに強かったが
ロールケーキのころは確かに強かったが
49: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:55:16.49 ID:KrEyPIKsp
セブン 値段高い 量少ない 美味い
ローソン 値段普通 量多め 美味い
ファミマ 値段安め 量多い 雑
ミニスト 値段高い 量少ない うーん
ローソン 値段普通 量多め 美味い
ファミマ 値段安め 量多い 雑
ミニスト 値段高い 量少ない うーん
54: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:55:42.45 ID:zQq2Mfpl0
鬼滅とかリラックマのタオルプレゼント一生やっとるイメージ
57: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:56:14.49 ID:iItNaM9Yp
正直一時期よりだいぶ頑張ってると思う
60: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:56:33.14 ID:NYAu14P00
店内調理もっと売りにしたらええのにとは思う
61: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:56:39.31 ID:7mRyo4Z70
https://i.imgur.com/UnT4I6V.jpg
64: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:56:56.70 ID:iItNaM9Yp
>>61
わかる
わかる
71: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:58:06.20 ID:nTDfV6hy0
>>61
セコマもこの方式やわ
セコマもこの方式やわ
74: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:58:33.58 ID:O8F7KkR40
>>61
たまに行くとこもセルフなっててびびった
たまに行くとこもセルフなっててびびった
75: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:58:40.20 ID:LYNvfJ4v0
変なアニメとかとコラボしてるから
84: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:59:52.93 ID:ZdFuuFxw0
からあげクンって誰が買うんや
チキン感0やし
チキン感0やし
92: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:00:48.66 ID:lbCgvSKfd
>>84
からあげ君ってほんまどこが旨いのかよくわからんよな
小さい子供とかは好きそうやから
思い出補正でうまいって思い込んどるんちゃうか?
からあげ君ってほんまどこが旨いのかよくわからんよな
小さい子供とかは好きそうやから
思い出補正でうまいって思い込んどるんちゃうか?
96: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:01:24.89 ID:JYXJGoP7M
>>84
ナゲットやな
わいはすこ
ナゲットやな
わいはすこ
108: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:02:52.57 ID:IaWFjj4z0
からあげクンはコンビニスナックの中で唯一の国産肉や
85: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 00:59:59.28 ID:NYAu14P00
セブンの弁当叩かれてるけど
チルドや冷食のクオリティは高いよな
チルドや冷食のクオリティは高いよな
88: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:00:24.55 ID:iItNaM9Yp
>>85
あそこの麻婆うめえわ
あそこの麻婆うめえわ
94: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:01:11.55 ID:A47Ip0zsa
>>85
買わないが
人気あるのは分かる
後、pb雑貨ええな
買わないが
人気あるのは分かる
後、pb雑貨ええな
91: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:00:47.24 ID:TlDSGTGCa
ローソンの生クリーム系全部すこ
101: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:01:54.53 ID:MwV902lca
>>91
わかる
わかる
95: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:01:17.10 ID:NYAu14P00
からあげ君にしろファミチキにしろ
先駆者ってだけだよな
先駆者ってだけだよな
100: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:01:46.97 ID:iItNaM9Yp
昔食いまくって今あんま食わないけどからあげくんの強みってあのサイズとパッケージじゃね
すごくつまみやすい
すごくつまみやすい
111: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:03:35.37 ID:sQ0EB7h+0
ファミチキよりもLチキの方が美味いやろ
113: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:03:39.99 ID:O8F7KkR40
https://i.imgur.com/mw1TRDW.jpg
125: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:04:40.73 ID:JaGuVh0C0
>>113
このタイプの揚げ物いつも売れ残ってる
買ってるやつ見たことないわ
このタイプの揚げ物いつも売れ残ってる
買ってるやつ見たことないわ
133: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:05:32.07 ID:JYXJGoP7M
>>125
安くなるからな安い時は買う
安くなるからな安い時は買う
138: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:06:27.87 ID:O8F7KkR40
>>125
ワイが買ってる
誰も買ってないからいつも50円割引なってる
ワイが買ってる
誰も買ってないからいつも50円割引なってる
139: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:06:42.49 ID:JYXJGoP7M
>>138
それ待ちよな
それ待ちよな
記事の途中ですがRSS
119: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:04:08.80 ID:nTDfV6hy0
ホットスナック最強はこれよ
120: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:04:10.21 ID:ObSODzgO0
アニオタのワイは大好き
123: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:04:22.15 ID:7KHoZHeF0
100円ローソンの圧倒的貧乏くささ
126: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:04:50.53 ID:JYXJGoP7M
>>123
1人暮らしにはホンマ便利やで
1人暮らしにはホンマ便利やで
127: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:05:05.78 ID:A47Ip0zsa
>>123
地域によっては八百屋やで
地域によっては八百屋やで
145: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:08:37.49 ID:JYXJGoP7M
ナチュロー行って見た事無いもの買うのすこ
意識高くてええわ
意識高くてええわ
148: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:09:10.57 ID:dBYZXF0a0
なんだかんだ店内調理のこいつはたまにかっちまう
めちゃくちゃ薄いときもあるけど御愛嬌や
めちゃくちゃ薄いときもあるけど御愛嬌や
https://i.imgur.com/8cVcQKN.jpg
206: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:21:58.64 ID:NYAu14P00
>>148
これ半額になってると神
これ半額になってると神
151: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:09:37.66 ID:yTgNKXOJ0
あの変に気取ったパッケージ考えた奴はクビで良いと思う
あれでかなり損してる
あれでかなり損してる
157: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:10:41.76 ID:IaWFjj4z0
>>151
今はだいぶ改善された
今はだいぶ改善された
172: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:12:40.27 ID:2qmgLWhP0
スイーツしか旨くない上にそのスイーツですら一瞬ウケたら擦り過ぎてもうええわ…ってなる
176: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:14:12.62 ID:IaWFjj4z0
>>172
むしろウケる前から基本ゴリ押し
ゴリ押してみてウケたらゴリ押し
毎週新商品出るからコンビニも大変やと思うけど
むしろウケる前から基本ゴリ押し
ゴリ押してみてウケたらゴリ押し
毎週新商品出るからコンビニも大変やと思うけど
173: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:12:59.21 ID:yTgNKXOJ0
ホルモン鍋だけは有能
177: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:14:28.62 ID:HFoeGawt0
ファミマローソン行くとなんだかんだやっぱりセブンは全体的に高水準だなと感じる
188: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:18:19.91 ID:OpXcDPecK
もちどら焼きが旨すぎる
192: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:19:00.50 ID:EHrCvWcW0
ローソンはどらもっちとメロンパンが美味すぎる
194: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:19:08.47 ID:P0Bvq8L60
ホットスナックとスイーツとパンはローソンが美味い
195: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:19:10.12 ID:hxr0NkPx0
糖質系唯一評価しとるで
203: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:21:25.14 ID:A47Ip0zsa
>>195
そういやそれも早かったな
そういやそれも早かったな
201: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:21:09.32 ID:/2yME3Y70
ポン活で安く買えるからすき
207: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:22:01.29 ID:9jUzsV8/0
正直近い方のコンビニ行くからファミマとかセブンとか関係ないよな
219: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:23:52.44 ID:NYAu14P00
スイーツはローソンみたいになってるけど
サンクスのチーズケーキだかタルトはそれだけでコンビニスイーツ全部倒せるくらい売れてたのに
ファミマになって存在感なくなったのアホじゃね
社内政治のせいなのかな
ファミマになって存在感なくなったのアホじゃね
社内政治のせいなのかな
220: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:24:01.50 ID:rMvWeuqF0
100円のローソンって今もあんの?一時期めっちゃCMやってたよな
229: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:26:05.40 ID:mzult6ZZ0
>>220
あるよ
でも全然100円じゃない
あるよ
でも全然100円じゃない
226: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:25:28.55 ID:HogsbTqLa
ローソンはカフェラテの店
アイスホットともにうまい
20円引きクーポンあるしな
アイスホットともにうまい
20円引きクーポンあるしな
230: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:26:12.82 ID:94FXt0r70
というか本来ローソンが2番手やん
ファミマはサークルKサンクス買収したから2位になれたわけやん
ファミマはサークルKサンクス買収したから2位になれたわけやん
232: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:26:35.87 ID:lQapotSj0
値引きよくするようになったな 半額までやるのはローソンくらいしかみない
235: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:27:22.65 ID:A47Ip0zsa
目の付け所が結構好き
236: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:27:44.44 ID:8+aKcmXHp
糖質制限やってたら一位になるコンビニやぞ
246: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:28:52.73 ID:lQapotSj0
>>236
ブランシリーズは表示が1個辺りとかの糖質で全部食べるとそれなりになるという罠商品あるな
ブランシリーズは表示が1個辺りとかの糖質で全部食べるとそれなりになるという罠商品あるな
252: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:29:32.25 ID:8+aKcmXHp
低糖質パンアホほど新作出してくるしスコーン美味すぎて買い溜めしてるから制限の意味ないわ
239: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:27:59.31 ID:gk6e0GGza
パスタとか弁当はファミマよかましやけどな
てかファミマが大味すぎる
てかファミマが大味すぎる
278: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:34:00.77 ID:OkRSIQQL0
田舎は大正義ローソンちゃうか
293: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:36:23.26 ID:27O+ylohp
ローソンがなんか真新しいスイーツ販売してセブンやファミマがそれを改良した上位互換のものを出すってイメージ
301: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:37:46.51 ID:NYAu14P00
>>293
バズチーとか一瞬でパクられたな
バズチーとか一瞬でパクられたな
298: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:37:30.97 ID:WDcNAgGP0
ローソンのモチモチしたロールケーキはたまに食べたくなる
299: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:37:31.41 ID:8ifOo3ee0
セブンファミマローソンが同じとこに3つあったら
ローソンだけには入ろうと思わんわ
明確な理由はないけど何となく行こうと思わん
ローソンだけには入ろうと思わんわ
明確な理由はないけど何となく行こうと思わん
308: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:38:50.15 ID:nTDfV6hy0
https://i.imgur.com/c0XDu8S.png
309: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:39:15.40 ID:5eLo7LFzp
レジ前のカップ詰めの奴なんであったかい所に入れてくれないんや?
316: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:40:31.95 ID:fkPFAInY0
弁当のセブン
スイーツのローソン
ホットスナックのファミマ
ってイメージ
スイーツなんてたまにしか食わないしなぁ
スイーツのローソン
ホットスナックのファミマ
ってイメージ
スイーツなんてたまにしか食わないしなぁ
322: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:41:41.31 ID:Ml76ULxk0
ローソンの冷凍ラーメンは神やぞ
家系の太麺のやつ
家系の太麺のやつ
329: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:43:07.34 ID:9vrrLZiEM
昔は関西はローソンだらけやったけど
セブンに巻き返されたわ
セブンに巻き返されたわ
333: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 01:43:48.47 ID:6pn/sRse0
おにぎりの1つ前のバージョンかな
美味しかったんだけどなあ
今のは普通
美味しかったんだけどなあ
今のは普通
ありがとうございます
スイーツのトップはミニストップ、お弁当のトップはセコマ。
テレワークになり、よくお世話になりますが店内調理のパン、弁当は別格。
写真に出ているカツサンドなんて、パン屋の作り置きより旨い。
ローソンは厚切り豚焼肉弁当が美味かった
少なくとも変なステマ繰り返す詐欺同然のセブンよりあらゆる面でマシ
弁当惣菜はもうちょっとがんばって欲しいけど
いつも言ってるけど店内調理のカツカレーと天丼好き
出来たてカリサクでうまいチンしたらへなるので出来たて推奨チン非推奨
出来る時間書いてあるけど目安って感じ
からあげクンは、唐揚げとして見たら落第点だけど、
チキンナゲットとしては相当美味いと思うが。
ファミマよりローソンの方が規模上じゃなかったか?
セイコ―マートは近所に有ったら嬉しいやろ。
終わっちゃったけど俵型おにぎりと色々おかず入ってる弁当と鮭、卵、そぼろの3色弁当は良く買ってた
店内調理の弁当とか美味いしスイーツも頑張ってるが普通の弁当と総菜がいまいちかな
たまにお値下げ品があるのがうれしいローソン。
ファミチキは油多すぎるからLチキの方が好き