
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637087775/
1: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:36:15.97 ID:nQz3e03j0
ふとした時に焼肉食べ放題行きたいなと思うような体になってしまった
2: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:37:03.83 ID:yvdFd69ya
ええな
3: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:37:45.77 ID:ZO1iSTWM0
焼肉ライクすこ
5: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:38:12.58 ID:nQz3e03j0
ちなみに行ったのは焼肉きんぐと、プレミアムカルビや
6: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:38:35.27 ID:pouqpkBx0
ワイも行きたいなぁ
何年も行ってない
何年も行ってない
7: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:38:52.27 ID:nQz3e03j0
>>6
行こうぜ
ランチだと安いぞ
行こうぜ
ランチだと安いぞ
8: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:39:55.59 ID:pouqpkBx0
>>7
なるほど
ランチタイム安いもんな!
なるほど
ランチタイム安いもんな!
12: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:40:58.79 ID:nQz3e03j0
>>8
まぁわいはちょっと贅沢していいコースにするい
いいコースにすると分厚い肉頼めて良いぞ
まぁわいはちょっと贅沢していいコースにするい
いいコースにすると分厚い肉頼めて良いぞ
14: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:41:30.18 ID:tO6/rfCwa
この歳にしてって何歳やねん
50歳とかか?
50歳とかか?
18: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:42:10.65 ID:nQz3e03j0
>>14
三十路
三十路
16: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:41:41.31 ID:Ucp3Raqw0
安安すこ
21: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:43:07.97 ID:nQz3e03j0
食べ放題と言っても安楽亭は無理やな
65: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:51:10.71 ID:gjL0L08HM
実際のとこ全然食えんから食い放題やなくてもええ
67: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:51:35.18 ID:nQz3e03j0
>>65
まぁ年取るとそうなるよな
まぁ年取るとそうなるよな
71: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:52:08.72 ID:tO6/rfCwa
>>65
ワイもそう思って単品だけで食ってたら7千円くらい行って死にかけたからそれ以来食べ飲み放題や
ワイもそう思って単品だけで食ってたら7千円くらい行って死にかけたからそれ以来食べ飲み放題や
75: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:52:57.40 ID:nQz3e03j0
タンとハラミ食いたいよぉ~~~~
78: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:53:41.19 ID:p5WlSXC30
焼肉キングの壺入りのながーいカルビ美味かった
ハサミで切るやつ
ハサミで切るやつ
97: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:56:39.70 ID:CM67t1Gx0
食べ放題って肉がどうこうよりタレ系が不味いんよな
99: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:57:20.89 ID:nQz3e03j0
>>97
タレはどこがマシなんやろ
タレはどこがマシなんやろ
100: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:57:26.23 ID:vqoQ/ZS4p
真昼間にタン塩とハラミで白米食って
おかわりしたタン塩とキムチとスープでビール飲んで
これで2000円ちょいとか幸せしかねーわな
おかわりしたタン塩とキムチとスープでビール飲んで
これで2000円ちょいとか幸せしかねーわな
101: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:57:46.32 ID:nQz3e03j0
>>100
幸せ
幸せ
111: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 03:59:45.45 ID:BB/31CZl0
>>100
ちょいと気が向いたら焼肉食ってビール2~3本飲める人生が幸せなんやなあと思うねん
ちょいと気が向いたら焼肉食ってビール2~3本飲める人生が幸せなんやなあと思うねん
123: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:01:16.77 ID:/9JGnAlV0
https://i.imgur.com/dFsotzH.jpg
135: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:03:15.55 ID:9N6IPnM/0
牛角で一人焼肉してみたけど
頼んだ1種類のメニュー全部食わなあかんから色んなの頼めないんだよな
周りの目よりそっちのが問題やわ
頼んだ1種類のメニュー全部食わなあかんから色んなの頼めないんだよな
周りの目よりそっちのが問題やわ
140: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:03:58.43 ID:x2FyDq1M0
プレミアムカルビの感想教えてやぁ
147: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:04:48.95 ID:nQz3e03j0
>>140
うまい
デザートビュッフェにテンション上がる
うまい
デザートビュッフェにテンション上がる
163: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:02.20 ID:uZ/efHHy0
>>147
近所にあったらええなぁ
一人どんくらいや?
近所にあったらええなぁ
一人どんくらいや?
173: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:53.10 ID:nQz3e03j0
>>163
4000~5000いかないくらいかな?
それにドリンクバー500円くらいだったかな
4000~5000いかないくらいかな?
それにドリンクバー500円くらいだったかな
141: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:04:06.75 ID:xzeJce+10
子供の頃はどこで焼肉食ってもうまいとしか思わんかったけど大人になってから安いとかは微妙やなって思うようになってきた
144: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:04:33.90 ID:dZeggSCH0
https://i.imgur.com/aTzmxYU.jpg
145: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:04:41.23 ID:OmPY3reQ0
ワイは焼肉やなくてしゃぶ葉のランチで野菜肉食べ放題してるわ
1000円くらいで健康的や
1000円くらいで健康的や
168: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:21.94 ID:coNFpYHk0
>>145
しゃぶ葉もええな辛い出汁で大根煮るのすこ
しゃぶ葉もええな辛い出汁で大根煮るのすこ
169: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:38.94 ID:BB/31CZl0
>>145
お一人様でも恥ずかしない?いっぺん昼に行ってみたいわ
お一人様でも恥ずかしない?いっぺん昼に行ってみたいわ
208: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:12:02.75 ID:OmPY3reQ0
>>169
1人でもいけるが
店員が大声で「1名様ご案内〜!」みたいなこと言うから注意な
あとクーポンで3%オフとか頻繁にあるからそれも使うべきや
1人でもいけるが
店員が大声で「1名様ご案内〜!」みたいなこと言うから注意な
あとクーポンで3%オフとか頻繁にあるからそれも使うべきや
161: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:06:39.61 ID:tEW9DMuNd
https://i.imgur.com/Lic2nsG.jpg
最近 骨付きカルビおいてる焼肉屋少なくて悲しい
167: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:19.09 ID:IhgQidXN0
>>161
これ骨もたべれるんか?
これ骨もたべれるんか?
181: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:08:51.15 ID:uZ/efHHy0
>>161
食べにくいしな
Tボーンステーキとかならナイフで取り除けるけど
食べにくいしな
Tボーンステーキとかならナイフで取り除けるけど
170: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:39.11 ID:vqoQ/ZS4p
焼き鳥食い放題ってないんかな
夜は焼肉より焼き鳥食いたいんじゃ
夜は焼肉より焼き鳥食いたいんじゃ

176: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:08:08.45 ID:iTOBOsXo0
>>170
わかる
わかる
171: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:07:43.60 ID:p5WlSXC30
食べ放題で締めとか考えずに途中でデザートタイムとか挟むの好き
自由に食べるの最高や
自由に食べるの最高や
179: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:08:40.43 ID:nQz3e03j0
>>171
甘いの挟むとまたしょっぱいの欲する
甘いの挟むとまたしょっぱいの欲する
219: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:13:27.24 ID:K89IPjQL0
焼肉ってみんなで行くと絶対出てきた肉全部一気に焼くやつおるよな
ワイは食べる分だけ焼きたい派やから気になる
ワイは食べる分だけ焼きたい派やから気になる
226: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:14:37.49 ID:nQz3e03j0
>>219
とりあえず全部のせて焼けたやつからタレ皿にぶち込んでゆくぅ
とりあえず全部のせて焼けたやつからタレ皿にぶち込んでゆくぅ
228: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:15:20.67 ID:r+V1XPpX0
>>219
ワイと行く人は皆一枚づつ人数分や
野菜広げておいたったらええんちゃう
ワイと行く人は皆一枚づつ人数分や
野菜広げておいたったらええんちゃう
220: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:13:43.83 ID:+X3wKLZY0
たまに人間火力発電所になりたいわね
236: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:16:41.80 ID:k9cKtkPHd
焼肉屋でバイトしてるけど食べ放題で残して帰るバカは本気で4んで欲しいと思ってる
244: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:18:13.28 ID:tO6/rfCwa
>>236
実際お残しで金って取るんか?
近頃はどこもルールで明文化してはいるけど中国人あたりが派手に残しても追加料金取ってるの見たことない
実際お残しで金って取るんか?
近頃はどこもルールで明文化してはいるけど中国人あたりが派手に残しても追加料金取ってるの見たことない
248: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:19:01.99 ID:k9cKtkPHd
>>244
大量に頼むクソガキとか中国人に脅しとして言うことはあるけど実際とったことはないな
大量に頼むクソガキとか中国人に脅しとして言うことはあるけど実際とったことはないな
264: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:21:49.59 ID:ccVa1xhrM
肉なんかいくらでも食えると思ってたのに最近胃もたれするようになってきたわ
265: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:22:12.09 ID:nQz3e03j0
>>264
サラダとかナムルとかも挟んどけ
サラダとかナムルとかも挟んどけ
300: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:29:58.38 ID:1tmuWNC0p
焼肉で喜ぶのって子供までよ
307: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:31:39.51 ID:nQz3e03j0
>>300
何歳でも肉はウメェだろ
長生きのばあちゃんじいちゃんの好きな食い物聞いたらほとんど肉って答えるぞ
何歳でも肉はウメェだろ
長生きのばあちゃんじいちゃんの好きな食い物聞いたらほとんど肉って答えるぞ
302: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:30:14.14 ID:yC82WHTqd
歳取ると共に魅力がなくなって行くところなんやが
304: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:30:47.04 ID:ikPQL/OO0
30になったら健康気にしろよ
20代とは身体ちゃうんやで
20代とは身体ちゃうんやで
317: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:33:18.70 ID:+/hDS47A0
牛角は食べ放題だと露骨に来るの遅いぞ
319: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:33:45.89 ID:nQz3e03j0
>>317
キングは速いな
プレミアムカルビは爆速
キングは速いな
プレミアムカルビは爆速
332: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:35:14.05 ID:WjmxhNXI0
一人焼肉食い放題ってつまんなくね?
336: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:35:46.77 ID:ikPQL/OO0
>>332
なんでも一人で楽しめるようになってからが大人や
なんでも一人で楽しめるようになってからが大人や
337: 風吹けば名無し 2021/11/17(水) 04:35:54.35 ID:nQz3e03j0
>>332
楽しいかどうかより自分が何食いたいかや
楽しいかどうかより自分が何食いたいかや
ありがとうございます
きんぐの時間配分は間違えないがしゃぶ葉だとなぜかいつもシメに作ったキノコスープを焦って流し込む展開になってしまう自分がいる。
ヒコバンバンってまだあるの?
ヒコバンはとっくの昔に閉めたはず
30か
じゃあ食べ放題に時間制限がなかった時代は知らないな
常識無い奴らがずっと居座ってそういう店が無くなって行ったのが悲しい
焼き肉慕情
焼き肉をいつでも食えるくらいになりなよ。
晩飯でフラッと立ち寄って食べたら3000円かかったorz
この歳にしてというか、30くらいがメインターゲットだとおもう
結局の所、ひとりで行く焼肉食べ放題で食うものなんてそんなに種類が不要だから自分もおもにランチで行ってる。
豚タン薄切り、牛カルビ、鶏肉、豚ホルモンキムチとご飯が1種あれば充分満足