
一人焼肉ライクの評判について
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629016567/
1: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:07.42 ID:64rL3dcG0
3: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:32.13 ID:9eewZ8I1a
いいと思います
4: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:36.35 ID:QSyAMyXBd
サガリがない😡
5: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:37.22 ID:7hov93um0
近くにない
6: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:37.25 ID:64rL3dcG0
バラカルビは少し脂がね
7: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:51.17 ID:Y9pDFkfL0
リーズナブル
8: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:52.06 ID:qiqSlGB90
肉が薄いし少ないけどワイでも入れる有能

10: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:36:58.97 ID:WtPlYzqa0
札幌はいつも混んでるイメージ
28: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:38:56.94 ID:p65UlVim0
>>10
並んでるの二人組多くて草
なんで二人で行くのか意味不明やわ
並んでるの二人組多くて草
なんで二人で行くのか意味不明やわ
13: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:21.02 ID:64rL3dcG0
すき焼きにすると美味い
14: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:26.33 ID:VI+/uEqhr
ソロで焼肉したくなった時に行くくらい
20: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:43.80 ID:WRBxCLZUM
>>14
そういう店やが
そういう店やが
26: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:38:35.72 ID:joWHRBi5a
>>20
嘘やろ
あれを焼肉と呼べる舌が羨ましいわ
嘘やろ
あれを焼肉と呼べる舌が羨ましいわ
33: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:39:18.95 ID:64rL3dcG0
>>26
牛はうまいよ
牛はうまいよ
15: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:30.78 ID:zUDg+wMF0
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/15(日) 17:34:26.71 ID:Fr5hIRx10 [1/3]https://i.imgur.com/lcWxCm7.jpg
16: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:32.87 ID:COW/Lft3d
焼き肉のファストフードを自称するだけあって相応の店
18: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:41.85 ID:qlbZNojL0
店が狭い。肉はペラペラ。
19: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:37:42.90 ID:pMJj1e4+H
コスパは別に良くない
23: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:38:20.47 ID:UkTLbzcT0
敷居を低くするのはいい事やと思うよ
27: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:38:45.92 ID:64rL3dcG0
ホルモンの焼き加減わからない
40: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:40:02.98 ID:yd30QdnV0
>>27
表面を軽く炙って食べるのがいい
表面を軽く炙って食べるのがいい
45: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:41:14.98 ID:10c/avKm0
気軽に一人で行けるのはデカい
46: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:41:27.94 ID:UkOxmWTgM
安かろう悪かろうの典型
47: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:41:59.53 ID:nOeYGqDcM
ぼっちで気楽に食える焼肉屋ここだけや
49: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:42:38.35 ID:tl/a5W1s0
一回我慢して牛角行った方がずっといい
値段は半分でも満足感は1/3
134: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:57:34.61 ID:zvuCiTMLa
>>49
牛角1人で入りにくいし
牛角1人で入りにくいし
63: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:44:04.34 ID:9Z47rYRk0
意外とうまい
ようやっとる
ようやっとる
65: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:44:19.34 ID:NC0/g6me0
もうちょい金出して焼肉屋のランチイクーーーーーーッッッ
74: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:47:08.38 ID:yd30QdnV0
焼き肉のようなものをだすから焼き肉ライクなんやでここは
76: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:47:50.40 ID:b8CHhtuY0
https://i.imgur.com/MVwEViO.jpg
86: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:49:09.37 ID:WgdnBNkCd
>>76
いいな
いいな
88: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:49:21.16 ID:MCju9yXoM
>>76
どこやここ
どこやここ
101: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:51:27.90 ID:b8CHhtuY0
>>88
品川の燔家
品川の燔家
82: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:48:43.51 ID:5PwThJ1V0
ワイ地方民やから一人焼肉の店羨ましいわ
84: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:49:06.71 ID:sLGREHTC0
旨くないけど一人で入れるってのが大きすぎるから有能
87: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:49:18.66 ID:ZtwHCyF60
システムはホンマガチで有能やと思う
肉が旨くなればマジで通い続けるわ
肉が旨くなればマジで通い続けるわ
97: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:50:23.85 ID:2EE3VX+2M
自分で焼ける松屋
すたみな太郎よりちょっと美味いくらい
すたみな太郎よりちょっと美味いくらい
106: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:52:27.21 ID:vhqHqhHC0
ぼっち焼肉というシステムはいいけどそれだけだな
108: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:53:04.66 ID:+IqUtIg7M
タレでご飯食うのが好きなら神やで
114: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:54:31.79 ID:iSEIt8fk0
もう少し美味しくあって欲しいわ
牛角レベルでええから
122: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:55:52.77 ID:fCfWNXTaa
自分で焼いて食べる焼肉定食だと思えば悪くはないね
130: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:56:52.42 ID:m+65eR1Qr
コストもパフォーマンスも悪いやろここ
普通の焼肉屋行くやろ普通
普通の焼肉屋行くやろ普通
132: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:57:01.21 ID:JiE3TsJZ0
行った事ないけど気になってる
1人焼肉をしてみたい
1人焼肉をしてみたい
135: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 17:57:36.38 ID:6s0FHc5F0
ファーストフード焼肉としては満点やろ
味が~とか言うてるやつはそもそもの趣旨を理解してない
味が~とか言うてるやつはそもそもの趣旨を理解してない
ありがとうございます
都心にしかない、もっと郊外に作ってくれ
脂で白米を食う店って感じ
気楽にひとり焼肉できるからたまに行くようになった。
ホルモン好きなんだけど、焼くよりホルモンチゲスープの方が良かった。
でもできればミノ食べたいw
ライクのステマしすぎでしょこのサイト
こういうのでいいんだよ
行ったこと無いな、普通に焼き肉食べ放題に行っちゃうわ。
一人で気軽にって焼肉屋位普通一人で行けるだろ
こういう連中って一人で入れる店がラーメン屋か牛丼屋しか無さそう
焼肉ならもっともっと厚みがないとね……
薄い肉を食べるならしゃぶしゃぶかなあ
焼き肉“のような”モノだから、“ライク”なのか、納得した。
カルビ薄すぎ。向こう側が透けて見えるわ。
50g無料サービス券、1000円以上の飲食しないと使えなくなったんじゃなかったかな?
味がどうとか言ってる奴らは普段どんな高級肉食ってるんだ?
昨日食ったミスジとカルビは分厚くて普通に美味かったぞ
数ヶ月前に初めて行ったけど美味しくなかった
ステルスマーケティングはいりまーす
ステマの意味間違えてるやろ、これらダイマや
店自体が一人向けに特化してるのは好きなんだけど
ゆっくり食べる雰囲気じゃないから忙しないのがちょっと難点
1000円ちょっとでご飯食べ放題、言うことなし。
肉が薄いのはバラカルビだろうけど
あれはあれで焼けるの早いし、タレがしみやすくて旨い
牛角とかも悪くないけど4人席を占有するのが心苦しい。
一人で気軽に焼肉って大きい
自分で焼く松屋か…
一度行こうかと思ったけど別に良いか