
コロナ禍でもマクドナルドの好調が続く理由
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1628835805/
1: haru ★ 2021/08/13(金) 15:23:25.99 ID:A+8xOY7k9
日本マクドナルドホールディングスは12日、2021年12月期の連結営業利益が前期比9%増の340億円になりそうだと発表した。
2期連続の最高益を見込んでいた従来予想をさらに20億円上方修正した。
ドライブスルーや宅配に対応する店舗を拡充し、新型コロナウイルス禍での巣ごもり需要を効率よく取りこんだ。
高単価戦略やデジタル対応による効率化も進め、店舗あたりの稼ぐ力が上昇している。
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:19:05.77 ID:XW5155nG0
>>1
マックは見事に回復したな
一時は潰れるかと思ったけど大したものだ
マックは見事に回復したな
一時は潰れるかと思ったけど大したものだ
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 17:21:12.45 ID:I3wjF9/W0
>>1
土日の渋滞の原因に なっとる
土日の渋滞の原因に なっとる
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:25:23.65 ID:kwSYjqLM0
お前らなんでそんなマクドナルド好きなん(´・ω・`)
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:55:01.42 ID:6L/amf0B0
>>4
どこにでもあるから
どこにでもあるから
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 18:02:29.80 ID:cv1BEV5S0
>>4
どこでもあって一定の味ってのすごくない?
どこでもあって一定の味ってのすごくない?
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:26:55.74 ID:yfr+Qt5t0
ドライブスルー渋滞をどうにかしてくれ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:27:59.13 ID:fIRaoUtM0
コロナで外食は瀕死じゃなかったのかよ
他は努力不足ということ?
他は努力不足ということ?
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:31:31.03 ID:jUqw04bA0
>>12
色々、要因はあるが一番大きいのは、酒に頼らない&テイクアウトを重視した営業をコロナ前からしてるとこだろうな。
色々、要因はあるが一番大きいのは、酒に頼らない&テイクアウトを重視した営業をコロナ前からしてるとこだろうな。
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:35:45.73 ID:o7AtpbFG0
>>12
マクドナルドは早い段階で店舗、テイクアウト、宅配の
3本柱を打ち出していた
マクドナルドは早い段階で店舗、テイクアウト、宅配の
3本柱を打ち出していた
他に外食で好調なのは焼き肉きんぐ
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:36:46.65 ID:Su3vsXld0
>>12
単純にテイクアウトに耐えうるものとそうでないものが明暗を分けた。
なのでラーメン屋は瀕死。
単純にテイクアウトに耐えうるものとそうでないものが明暗を分けた。
なのでラーメン屋は瀕死。
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:37:31.09 ID:Su3vsXld0
>>660
無難。
とりあえずはずれを引きたくないときのアンパイ。
無難。
とりあえずはずれを引きたくないときのアンパイ。
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:39:15.95 ID:o7AtpbFG0
>>666
それ、マクドナルドは良くも悪くも旨くはないが不味くも無い
それ、マクドナルドは良くも悪くも旨くはないが不味くも無い
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 17:16:19.78 ID:trhEUZ1z0
>>12
食う量は変わらんから
外で食べるのが減ったぶん自炊やテイクアウトは増えてるはずだからな
ここを取り込めてるとこは強い
食う量は変わらんから
外で食べるのが減ったぶん自炊やテイクアウトは増えてるはずだからな
ここを取り込めてるとこは強い
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:28:19.49 ID:yzn5UJ7R0
マックはいつも混んでる
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:28:23.26 ID:RcGVv+MW0
モスとかマジで店舗見なくなったな
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 16:00:41.98 ID:icFBMJ2g0
>>17
モスの方が美味いのにね。
モスの方が美味いのにね。
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 17:30:47.81 ID:tZQbts6D0
>>322
同じような値段のマックとモスの二択ならモスというだけで
言うほどモスが美味いという訳じゃねーし
ハンバーガーで10分待たされるなら1000円だしてクア・アイナのような
ハンバーガーを出してくれる個人店行くわ
同じような値段のマックとモスの二択ならモスというだけで
言うほどモスが美味いという訳じゃねーし
ハンバーガーで10分待たされるなら1000円だしてクア・アイナのような
ハンバーガーを出してくれる個人店行くわ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:28:50.09 ID:Wyqq9lgm0
エガちゃんのおかげだよ
俺もあれ見てエビフィレオとサムライ買いに行ったもん
ダブチだけは絶対買わなかったけど
俺もあれ見てエビフィレオとサムライ買いに行ったもん
ダブチだけは絶対買わなかったけど
https://www.youtube.com/watch?v=pNQfOP2y1NM
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:33:15.05 ID:vO3aBarw0
>>19
ダブチ買えよwww
江頭が悪くなっちまうだろがw
ダブチ買えよwww
江頭が悪くなっちまうだろがw
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 17:26:47.28 ID:NfeZHE7u0
>>19
俺はあれ見てモスのテリヤキ食ったわ
マックのテリヤキがもう食えない
俺はあれ見てモスのテリヤキ食ったわ
マックのテリヤキがもう食えない
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:29:02.56 ID:dGGJgqN80
外食チェーンてのは食べるまでがどれだけ楽かが価値だからね
その点はマクドが抜群に上だからだろうね
その点はマクドが抜群に上だからだろうね
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:30:37.60 ID:B5barCgz0
いや順調なら値上げしなくてええやん(・へ・)
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:34:34.54 ID:zrMnlRsu0
>>27
と思うだろ
逆に売れ行きが悪くなったときに値上げできると思う?
ますます売れ行きが悪くなって負のスパイラルになる
と思うだろ
逆に売れ行きが悪くなったときに値上げできると思う?
ますます売れ行きが悪くなって負のスパイラルになる
売れ行きが良いときに少しずつ値上げ(新メニューを少し高額で発売、容量の減少等)するのが正解
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:32:00.41 ID:2vG62+qf0
マックデリバリーやマックアプリで予約して店頭は受け取りだけとか、割と便利だもんな
なんかモスとかが勝手に自滅して一強になってしまった
味はこんなもん
超絶うまいとか求めていない
そこそこうまくてジャンクならいいという
なんかモスとかが勝手に自滅して一強になってしまった
味はこんなもん
超絶うまいとか求めていない
そこそこうまくてジャンクならいいという
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:33:13.01 ID:AME8BQnQ0
さすが世界最強企業。地球上でもっとも無敵なのはハンバーガー
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:33:30.88 ID:LYiAHP7I0
近所のマックが宅配始めたからよく注文してるわ
コロナの前は10年くらい食べてなかったが
コロナの前は10年くらい食べてなかったが
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:35:22.63 ID:BEGSQgS70
キムタクの影響
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:37:50.90 ID:/Qwe1yiI0
最近新作バーガーが美味しい
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:38:43.93 ID:ad3mlgY20
週末のたんびにドライブスルーの渋滞がえらい事に
なってるもんな・・・
そりゃ景気いいだろうな
なってるもんな・・・
そりゃ景気いいだろうな
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:38:44.90 ID:MQ05KJuj0
グランマックシリーズなんでやめた
あれが気に入って最近行くようになってたのに
あれが気に入って最近行くようになってたのに
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:40:17.18 ID:zrMnlRsu0
>>81
サムライバーガー食ってみろよ
グランマックが無くなったこと気にならなくなるぜ
サムライバーガー食ってみろよ
グランマックが無くなったこと気にならなくなるぜ

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:41:40.97 ID:MQ05KJuj0
>>90
食ったけどサムライは合わん
食ったけどサムライは合わん
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:42:59.50 ID:StzTmeDG0
うちの近くのパチンコ屋がつぶれてマクドナルドができたので嬉しかった
いつもたくさん客がいる
いつもたくさん客がいる
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:45:03.62 ID:QVgbRfSG0
モバイルオーダーで席まで持ってきてくれるようになってから利用率あがったわ
1人で幼児2人連れてるときとか最高にいい
1人で幼児2人連れてるときとか最高にいい
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:47:45.00 ID:WCSYbh7I0
>>132
へぇー、小さい子連れはそういう使い方するのか
一人で駅前店舗を使うときは、電車降りた時に注文完了させて、店舗に入る頃に出来上がってるように計算してるわ
へぇー、小さい子連れはそういう使い方するのか
一人で駅前店舗を使うときは、電車降りた時に注文完了させて、店舗に入る頃に出来上がってるように計算してるわ
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:45:17.17 ID:nhJ9TA6P0
朝マックが好き。
クーポンで350-400円くらい?
あれ、喫茶店のモーニングより、
遥かに満足感あると思う。
コーヒーに拘る人は駄目なんかね。
クーポンで350-400円くらい?
あれ、喫茶店のモーニングより、
遥かに満足感あると思う。
コーヒーに拘る人は駄目なんかね。
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:46:58.94 ID:zrMnlRsu0
>>136
朝マックは優待券で食べるビッグブレックファーストデラックスが至高
朝マックは優待券で食べるビッグブレックファーストデラックスが至高
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:45:43.14 ID:sJCh2aU90
カサノバは企業再生の天才かよ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:47:32.86 ID:1v0Q7hbU0
>>140
モバイルオーダーもそうだけど、店内改装とかもやって投資もしてる
そこがコスト削減しか頭にない日本人経営者との違い
モバイルオーダーもそうだけど、店内改装とかもやって投資もしてる
そこがコスト削減しか頭にない日本人経営者との違い
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:45:54.47 ID:QVgbRfSG0
ハワイのやつめっちゃうまい

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:46:54.17 ID:zvI6+9rq0
>>145
ロコモコと悩んだ
明日ハワイアンバーベキュー食べてみるか
ロコモコと悩んだ
明日ハワイアンバーベキュー食べてみるか
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:46:32.21 ID:efukitSF0
高単価戦略成功したのか
昔を思うと信じられんな
昔を思うと信じられんな
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:46:40.94 ID:kGLzzuvm0
貧困ですなぁ
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:48:08.78 ID:zvI6+9rq0
>>151
昼飯のジャンクフードの中だと1000円近く行くからあんま安くもない
昼飯のジャンクフードの中だと1000円近く行くからあんま安くもない
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:53:24.48 ID:paCvd1g80
>>168
どんだけ食うんだよw
どんだけ食うんだよw
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:55:03.21 ID:zvI6+9rq0
>>222
へ?
セットにサラダつけたら1000円くらいよ
へ?
セットにサラダつけたら1000円くらいよ
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 15:49:39.82 ID:4mw7oLy50
酒の提供してないのにすごい
ありがとうございます
大正義モバイルオーダー&ドライブスルーやろ
まあそれやね
今は人混みの中で飲食とかしたくないし
そういえばモバイルオーダーが楽すぎて前よりもマック行く機会増えてたわ
マクド喰うぐらいならちゃんとしたところで食べるか、逆にコンビニおにぎりとかで済ますかだわ
なんで流行ってるのか本当に理解できん
けどここ数年、セブンと同じ持ちやすいサイズにしだしたから
また数年後には業績悪化してるやろう
>>20
どこも並んでてマックは今買うの大変だぞ
ドライブスルーは公道まで渋滞、持ち帰りはドア外まで並んでる
ニートか田舎住みかよ
どうした突然、自己紹介かww
モスバーガーざまあ
スタッフ足りないなーと思っているアルバイトと店長は多そう。
クーポン割引が、最近意味ないぐらい少ない。
そんなんだから、利益ぐらい出るのだろうw
バーキンを見習えっての(店無い禁止w)
俺のビッグマックセット連打が効いてるな
キングボンビーがいなくなったからかな?