
9種類の納豆を食べられるんじゃ
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626084299/0-
1: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:04:59.08 ID:UUJBl6Gnd
納豆食べ放題😃
令和納豆より良心的ですね😃 pic.twitter.com/MBQAFionYE— 🥒@ウーバーゆかにゃ★ハンターカブ (@miyazakiyukanya) July 5, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:05:32.43 ID:i5yG2/CZp
真の令和納豆やん
3: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:05:33.88 ID:akFSUhW0d
納豆にねぎっている?
11: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:06:53.12 ID:6GUwBmcU0
>>3
納豆の粒数より多めでも良いレベルでいる
納豆の粒数より多めでも良いレベルでいる
17: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:23.37 ID:QDlwkeO/a
>>3
スタンダードな食い方やん
スタンダードな食い方やん
23: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:51.40 ID:KikPjlCtr
>>3
お前は正しい
お前は正しい
51: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:11:01.57 ID:fxvDyp9Nd
>>3
いらない
いらない
80: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:16:13.64 ID:jkxNUprX0
>>3
いらないよねw
いらないよねw
4: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:05:42.23 ID:thkJaApn0
池尻んとこ前行ったわ
そこそこやな
そこそこやな
食べログ:納豆工房せんだい屋 池尻大橋店
12: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:06:57.92 ID:IV5fRhQe0
食べすぎたら出禁になったりしない?
13: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:06:57.98 ID:QWBxUJQ+0
これ翌日も食べれるの?
14: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:06.23 ID:JqAoiilZa
これ池尻とか下北沢にある奴?
18: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:26.48 ID:vH1+P5PFM
ニカッ
20: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:33.12 ID:KqS8Iv2f0
家で食え定食
24: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:07:53.96 ID:davHOZ6Hd
納豆定食高すぎ
25: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:08:01.51 ID:w02ON1em0
食べ放題じゃないやつも朝定食で考えたら高くない?
28: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:08:20.21 ID:1tPTRZ26M
菌強いから納豆食べ過ぎるとあんまよくないとか聞いたことあるで
45: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:10:24.92 ID:bF4e222p0
納豆食べ過ぎはあんまり良くなかったよな?
29: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:08:23.77 ID:VWy17NuWM
3パック60円だから30パック食えば元取れるやろ
31: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:08:46.75 ID:KqS8Iv2f0
>>29
ワイの地域そんな安くないわ
ワイの地域そんな安くないわ
32: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:08:53.85 ID:ugDd1oM90
納豆なんか家で米炊いて好きなだけ食えよ

49: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:10:47.67 ID:pzv4hEL0p
スーパーで買って気がすむまで食べる方が良くね
57: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:11:19.58 ID:yfur4lAD0
これで客と信頼関係は築けるんか?
59: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:11:55.43 ID:ZdRbkJJId
※ご飯はおかわり有料
62: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:12:26.74 ID:drDAkghUd
そりゃ国産やろ
70: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:14:52.43 ID:yOqqIbp9d
都内じゃん
東京人やべえな
東京人やべえな
72: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:15:08.52 ID:OFO21msQ0
あんま食いすぎると中毒起こすぞ
79: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:16:07.13 ID:usVUxj6sa
どうせ1000円出すなら高級で食べたことないような納豆ご飯食べたい
88: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:18:08.59 ID:4S2AQyd00
味噌汁おかわりなきゃキツい
92: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:19:16.94 ID:7JC0n+I7r
聞こえてます
93: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:20:13.34 ID:BzLHtjjV0
すき家いけや
これで300円やぞ
これで300円やぞ
95: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:20:44.66 ID:ghpJZzcsp
でも1万円で納豆定食生涯無料に比べたら?
96: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:20:50.89 ID:w9dXp64fa
令和納豆でいいよね
100: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:21:34.85 ID:UG5HGXg3r
>>96
もう無いんや…
もう無いんや…
【更新:7月11日より活動休止のお知らせ】https://t.co/kyYv6laGHd
— 令和納豆 (@reiwanatto) July 9, 2021
110: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:23:51.22 ID:iLpUPG8W0
ご飯食べ放題にしろ定期
118: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:27:32.47 ID:3d/ZlWw+0
米の量も好感持てるな最低でも600あればなんとか腹の足しになる
行きたくなってきた
行きたくなってきた
121: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 19:28:43.33 ID:NdeuZ3wIr
食べ放題で食べたいか?納豆
ありがとうございます
スーパーで900円分納豆買ったほうがええやろ
外食で「食べ放題」のメリットは、自分に丁度良い量を選択できるメリットだからな。
令和納豆はその辺見誤って「納豆食べ放題」にしておけばよかったのに「納豆定食食べ放題」にしたところ。
まあ、あれはどう見てもクラファン担当者が暴走したのと、制御できなかった社長が悪いが。
仙台の人しか知らない事なんだけど仙台は納豆が有名
永久食べ放題10000円の方がコスパ良くない?
なお、パス没収
令和納豆?なにそれ?
令和の錬金術だよ
なお失敗した模様
納豆の食い過ぎってヤバくなかったっけ?
一応菌だし、たしか3パックでも危ないって
納豆+食い放題で拒否反応がすごい
納豆ってメインじゃないからなぁ
あくまでも脇役なんだよ
ご飯とか他がないとつまらない
納豆単品だと味気無いもんなんだよね
令和納豆、全部コロナとオリパラのせいにしてとんずらじゃねえか
ビール工場や酒蔵には、納豆食べてから24時間以上経ってないと入れてもらえない。
食べてる途中でも信頼関係を損なったって言われて追い出されそうになって警察呼ばれるところとは違うのか
今は納豆等発酵食品や柑橘類、食べても入れる酒蔵多い
納豆は意外とウスターソースとの相性がいい
簡単なのはスクランブルエッグと納豆にソースかけて騙されてみて胡椒多めも良い