
やよい軒の新テイクアウト、おうち定食の話題
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1619567512/
1: たぬぷ?店長(茸) [DE] 2021/04/28(水) 08:51:52.55 ID:9tF+ablA0● BE:788192358-2BP(10000)
4/27(火)より発売する新テイクアウトの「おうち定食」は全部で14種類。
ごはん増量は無料!
もち麦ごはんに変更したり、おかずのみで購入することもできます!
やよい軒の味をご自宅でもお楽しみください♪
※写真は一部商品です#おうち定食#新テイクアウト pic.twitter.com/qJv7g7CDGp— やよい軒(公式) (@yayoiken_com) April 21, 2021
■バランスの良いテイクアウト定食新発売の「おうち定食」は、一汁三菜をベースにご飯、汁物、おかずをそれぞれ別の容器で提供するテイクアウト商品。炊き立てのごはんと、磯の風味豊かなあおさのみそ汁、おかずがセットになったバランスの良い定食メニューだ。
80: ポンきち(福岡県) [US] 2021/04/28(水) 12:05:00.64 ID:bU5Et1Zd0
>>1
一回買ってみたけど、そこそこ値段するだけあってなかなか良かったぞ
一回買ってみたけど、そこそこ値段するだけあってなかなか良かったぞ
83: キャティ(愛知県) [ニダ] 2021/04/28(水) 12:05:36.09 ID:cou4YNG10
>>1
以外と大きくないかこれ?それとも箸が小さいのか
以外と大きくないかこれ?それとも箸が小さいのか
2: ドナルド・マクドナルド(ジパング) [DE] 2021/04/28(水) 08:52:20.97 ID:5AHSbhv00
これほっともっとだろ
3: さいにち君(愛知県) [GB] 2021/04/28(水) 08:55:30.20 ID:Bcpny16w0
思い出はいつもキレイだけど
7: 元気くん(SB-Android) [US] 2021/04/28(水) 09:01:31.67 ID:73wqlx4Z0
ご飯おかわり無料だろうな?
37: KEN(東京都) [US] 2021/04/28(水) 09:54:29.44 ID:J5APDeVJ0
>>7
器持ってもう一度店に行くのが面倒くさい
器持ってもう一度店に行くのが面倒くさい
13: 犬(神奈川県) [CN] 2021/04/28(水) 09:18:30.45 ID:m+cMNG9Q0
はぅ~お持ち帰りぃ~
16: ハッケンくん(茸) [GB] 2021/04/28(水) 09:20:53.46 ID:Hc90xbD60
松のやの夜限定「サービスロースカツ夜弁当」
390円を見習えと口を酸っぱくして言っているんだが
390円を見習えと口を酸っぱくして言っているんだが
閉塞感を吹き飛ばす
テイクアウト限定夜弁当まもなく全国販売です! pic.twitter.com/1qklhEfQch
— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) April 14, 2021
23: ストーリア星人(福岡県) [DE] 2021/04/28(水) 09:34:05.07 ID:8hv/YYdx0
[ ::━◎]ノ メシ少な.
34: ティーラ(大阪府) [KR] 2021/04/28(水) 09:47:54.99 ID:6DByfSe40
ご飯おかわりの無いやよい軒に価値はあるのだろうか?
40: ひよこちゃん(東京都) [CN] 2021/04/28(水) 09:58:52.39 ID:lpyopjV20
「ご飯増量無料」ってあるんでそれに期待する感じかも
43: ナカヤマくん(福岡県) [ニダ] 2021/04/28(水) 10:03:48.56 ID:AM4VW9910
おかわり無料じゃなければもっとおかずのレベルが上げられると思うな
まあ、カツ煮込みには満足してる
46: おおもりススム(茸) [US] 2021/04/28(水) 10:08:49.95 ID:vBpp/Xcp0
CMでわざわざご飯大盛無料とか言ってるけど、そこ重要なの?
125: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:39:37.49 ID:xFfRDomJ0
>>46
ライスがたらふく食えないならただのほっともっとでしかない
ライスがたらふく食えないならただのほっともっとでしかない
47: かえ☆たい(光) [US] 2021/04/28(水) 10:08:54.71 ID:BKYFHCAP0
腹八分にはこのくらいが良い
51: ひょこたん(兵庫県) [US] 2021/04/28(水) 10:28:07.81 ID:7kEkr1b60
全然食べないのに太るって言う人はこれを少ないと見る人
食べても太れない体質って言う人はこれを十分な量と見る人
食べても太れない体質って言う人はこれを十分な量と見る人
57: フレッシュモンキー(茸) [ニダ] 2021/04/28(水) 10:42:02.10 ID:maCiKV1W0
>>51
後者は違うな
端から見ててもドカ食いしてて健康かつ痩せ型の奴はわんさといる
同僚運動嫌いかつ俺より食うけどガリガリで羨ましい
後者は違うな
端から見ててもドカ食いしてて健康かつ痩せ型の奴はわんさといる
同僚運動嫌いかつ俺より食うけどガリガリで羨ましい
63: OPEN小將(茸) [US] 2021/04/28(水) 10:56:34.39 ID:Lk/LwwNL0
中身、ほも弁だろ?
やよい軒に行く意味無いような?
67: 環状くん(東京都) [IT] 2021/04/28(水) 11:10:31.82 ID:esxq/B3l0
ゴハンだけ炊けば良いだろ。
84: そなえちゃん(東京都) [CN] 2021/04/28(水) 12:07:49.99 ID:C01KyCJa0
男なら二個は買うわな
88: レオ(ジパング) [US] 2021/04/28(水) 12:18:57.83 ID:rF0Mr2UB0
さつき軒はいつ出来んねん
91: レオ(ジパング) [US] 2021/04/28(水) 12:21:53.49 ID:rF0Mr2UB0
現地でしょうが焼き定食640円ご飯おかわり無料が最高だわ
93: 白戸家一家(茸) [DE] 2021/04/28(水) 12:24:27.10 ID:Ul2SLkMq0
中で食いたくねえからテイクアウトなんだが
95: ドナルド・マクドナルド(神奈川県) [DE] 2021/04/28(水) 12:40:39.26 ID:L3M5me+80
ご飯に出汁いれるサービスを考えた人は天才
これを食べたくてやよい軒に行っている
これを食べたくてやよい軒に行っている
101: みらいくん(茸) [US] 2021/04/28(水) 12:58:54.28 ID:B59JuaRZ0
鶏カツがないやよい軒なんて…
と思っていたが塩サバと茄子の味噌炒め定食がなかなかいい
と思っていたが塩サバと茄子の味噌炒め定食がなかなかいい
105: リボンちゃん(大阪府) [ID] 2021/04/28(水) 13:50:32.32 ID:P4DbYYCt0
味噌汁テイクアウトできるって珍しいな
107: ドナルド・マクドナルド(ジパング) [US] 2021/04/28(水) 14:58:12.48 ID:InLu6uH60
ご飯おかわり器最高だわ
ダシに漬物
生卵トッピングすれば3杯は食える
ダシに漬物
生卵トッピングすれば3杯は食える
115: ポケモン(茨城県) [US] 2021/04/28(水) 18:54:37.05 ID:z3tjnMTZ0
やよい軒って大戸屋の自滅で浮上した印象あるけど、そんなに安くはないよね
116: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 18:55:14.17 ID:xFfRDomJ0
店ならばおかわり自由なのに
これだけじゃお腹が空くわ
ほんとうはほっともっとと同じなのに
どうしてかしら店が違うと
別物に見える
131: ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [DE] 2021/04/29(木) 00:28:21.60 ID:7Q5ZSZRo0
朝定食はやよい軒が間違いなく一位
134: コロドラゴン(やわらか銀行) [AL] 2021/04/29(木) 00:49:07.20 ID:IRLNm0yT0
やよい軒はガッツリ系の汚いおっさん需要がほとんどなんだから
バランスの良いとかヘルシーとか考えないほうがいいと思うんだ
バランスの良いとかヘルシーとか考えないほうがいいと思うんだ
135: 生茶パンダ(神奈川県) [CN] 2021/04/29(木) 01:58:08.59 ID:cYq/82si0
ご飯は大盛~特盛まで無料で増量可能だと風の噂で聞いた
ありがとうございます
先祖返りかな?
そばかすネタが一個だけあったな
ほも弁で良くね?
みそ汁ついてるの嬉しい