北海道ってそんなにザンギ食べてる!? 唐揚げとの違いは?
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616773300/
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/27(土) 00:41:40.03 ID:8/XkmBIp9
月に1人あたり51.8個も食べる 北海道民のソウルフード「ザンギ」に新味登場#ザンギ #北海道遺産 #塩麹 #北海道 #北海道ニュースUHBhttps://t.co/ikf4HpIMZm
— 北海道ニュースUHB (@uhbnews_uhb) March 25, 2021
道民のソウルフード「ザンギ」。
北海道遺産への登録を目指す記者会見が行われ、新たなザンギもお披露目されました。
サクッとした衣から熱々の肉汁があふれ出す、鶏肉のから揚げ「ザンギ」。
食欲をそそりますよね?
大手冷凍食品メーカーの調査によると、から揚げの消費量は北海道が堂々の全国第3位。
https://i.imgur.com/rNXZWw8.jpg7
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:53:40.71 ID:tqnC3TAr0
>>1
待って大分食い過ぎw
待って大分食い過ぎw
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 02:14:31.47 ID:Xbo7KUhE0
>>1
そんな食わねーよ
そんな食わねーよ
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 16:08:29.15 ID:qoqFXIyQ0
>>1
大分県人だけどそんなにからあげ食ってる印象は無いけど…
大分県人だけどそんなにからあげ食ってる印象は無いけど…
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:42:58.16 ID:TsT2Kl2j0
ザンギします
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:43:22.58 ID:7Slv8+n00
うちは道民であってもからあげか竜田揚げと言うし月10個程度だ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:46:15.84 ID:pLSJLFOK0
唐揚げとどう違うの?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:54:10.46 ID:MAIVLrDk0
>>16
単に唐揚げの北海道方言だと思うが、味付けが濃いめのをザンギと言う人もいるらしい
単に唐揚げの北海道方言だと思うが、味付けが濃いめのをザンギと言う人もいるらしい
元々、中国地方、四国、山形県でも鶏唐揚げのことを「ザンギ」または「ザンキ」と
呼んでいたらしい
北海道は全国からの移住者がいるわけで方言も全国のが混じってるが、たまたまザンギが
定着したんじゃないんかね?
呼んでいたらしい
北海道は全国からの移住者がいるわけで方言も全国のが混じってるが、たまたまザンギが
定着したんじゃないんかね?
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:25:10.90 ID:OXs4jnxa0
>>16
片栗粉であげる 味はしっかり醤油生姜ニンニク酒
…家だと唐揚げで居酒屋だとザンギそんな感覚だった
釧路の方発祥なんだよね
片栗粉であげる 味はしっかり醤油生姜ニンニク酒
…家だと唐揚げで居酒屋だとザンギそんな感覚だった
釧路の方発祥なんだよね
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:26:48.12 ID:zZ9eLcVL0
>>122
所詮は方言だから、味なんてそれぞれ違うけどね。
ザンギの味を確定させたのはつい最近の事。
所詮は方言だから、味なんてそれぞれ違うけどね。
ザンギの味を確定させたのはつい最近の事。
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 04:01:00.23 ID:Sg4JJz3P0
>>16
粉をまぶして揚げるんじゃなくて
タレの中に粉入れて揚げる
天ぷら衣に味付いてる感じ
粉をまぶして揚げるんじゃなくて
タレの中に粉入れて揚げる
天ぷら衣に味付いてる感じ
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 04:42:04.64 ID:SMN68rWH0
>>215
世の中唐揚げにもいろいろあるんだよ
北海道人はザンキは料理法が違うといってるが
ザンギにだっていろいろあるように
世の中唐揚げにもいろいろあるんだよ
北海道人はザンキは料理法が違うといってるが
ザンギにだっていろいろあるように
結局唐揚げの北海道弁
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 10:07:12.50 ID:xUMePPWp0
>>16
だいたい同じ
だいたい同じ
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 17:47:25.46 ID:9WqJ1qQF0
>>16
ただの方言
ただの方言
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 22:04:15.03 ID:QVinSDCA0
>>16
上の人が書いてるが本州みたいに粉まぶして揚げるのではなく、
調味液と粉を溶いた衣付けて揚げる。
材料は唐揚げとほぼ同じだが揚げ方はフリッターや天ぷらに近い。
上の人が書いてるが本州みたいに粉まぶして揚げるのではなく、
調味液と粉を溶いた衣付けて揚げる。
材料は唐揚げとほぼ同じだが揚げ方はフリッターや天ぷらに近い。
ザンギは道民風鶏肉フリッターだね。
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 05:11:53.69 ID:hb5sR6JU0
>>414
唐揚げでええやん
唐揚げでええやん
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:46:19.03 ID:cks9O+8f0
唐揚げと余り変わりないよ
美味しいのは認めるけど
美味しいのは認めるけど
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:46:47.11 ID:8BWXqUQY0
なまらうまいっしょ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:47:05.04 ID:+s1ZNriO0
51って凄いな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:49:09.08 ID:2xc8TlyH0
鶏は揚げれば大体美味い
問題はレモンをかけるかどうかだ
問題はレモンをかけるかどうかだ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:50:41.72 ID:8VZsP5rd0
今夜はザンギでシースー
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 02:34:28.84 ID:8FaNhnS00
>>32
くら寿司かよ
くら寿司かよ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:51:34.43 ID:ExlIeNy/0
唐揚げ50個以上ってすごいな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:53:35.23 ID:ICZFXJ+J0
30代道民
51.8まで絶対食べてないけど15くらいは食べてるかもしれない
一体誰がそんなに消費してるんだ…
51.8まで絶対食べてないけど15くらいは食べてるかもしれない
一体誰がそんなに消費してるんだ…
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:55:25.13 ID:o4wjrH8z0
肥えそう
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:55:26.03 ID:JGT5yMyZ0
普通に太らない?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:57:52.67 ID:BBcUXlsw0
食べる量よりもざんぎがそんなに作られてる方にびっくりだ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:00:01.64 ID:SXlUmI8f0
唐揚げ→ザンギ
とうもろこし→とうきび
とうもろこし→とうきび
言い換えてるだけ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:05:47.60 ID:Lzny3QJc0
北海道展で千円出して喰ったワイ
これ唐揚げやん^^;
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:05:59.81 ID:YBnlrc3D0
「せんざんき」と「ざんぎ」
これらの説の中から、一番信頼できる説はというと、「中国語」の読み方からきているという説です。中国語では、鶏肉を揚げることを「炸鶏」といいます。「せんざんき」は「炸鶏」料理のうち、「軟炸鶏」「清炸鶏」のことだというのです。
北海道では、鶏の唐揚を「ざんぎ」といいます。遠く離れた地域で同じような名前がつくのは、基本的な動作や形状といった共通の理由が挙げられます。しかし、意味不明の料理名というのは、外国の料理が伝わったからという理由が多いのです。
北海道の「ざんぎ」は、昭和12年(1936)に函館「陶陶亭」の中国人料理長がつくった「炸鶏」料理のこと。料理長が山東省出身のため、「ざんぎ」に聞こえたためだといいます
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:12:16.11 ID:V7TToDmO0
札幌市民だけど、周りも含めてそんなにザンギ食わねえよw
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:17:11.50 ID:Whx23OVu0
唐揚げ好きでな俺でも月50個は食ってないな
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:17:25.09 ID:FkUeywr00
つまり1日2個くらいザンギ食ってるって?ねーよw
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:19:04.56 ID:OM7rPPtk0
大分はまぁわかる、九州はそこら中唐揚げやばっかだし
むしろ2位の千葉はなんなんだよ
むしろ2位の千葉はなんなんだよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:20:46.55 ID:brDm3VMZ0
からあげ消費量は家で揚げ物するかどうかでアホほど変わるぞ
メシの前に動画見ながら揚げたてをちょいパクちょいパクパクパクパクパク…となる
メシの前に動画見ながら揚げたてをちょいパクちょいパクパクパクパクパク…となる
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:23:04.46 ID:r66qmi/l0
札幌なら布袋、釧路は南蛮亭のザンギがおすすめ
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:26:01.39 ID:C9EJpUen0
北海道に住んでいても、ザンギとからあげの違いは全くわからん
ザンギは下味をつけて揚げるというが、カラアゲもつけるよね
ザンギは下味をつけて揚げるというが、カラアゲもつけるよね
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:34:23.84 ID:Ww3/4fn30
>>124
唐揚げとザンギの違いは人によって言うことが違うので困る
なお道南にあるハセガワストアという店で
唐揚げ弁当とザンギ弁当が売っていて衣の厚さが違っていた
唐揚げとザンギの違いは人によって言うことが違うので困る
なお道南にあるハセガワストアという店で
唐揚げ弁当とザンギ弁当が売っていて衣の厚さが違っていた
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 01:43:00.72 ID:8B6puTxN0
週に一回は食ってるけど唐揚げだよね。
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 07:19:22.43 ID:yXoz76hg0
台湾の炸鶏(ザーギー)の北海道版だね。
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 07:30:38.94 ID:J7MP/m+80
ザンギくんとかでコンビニ発売してくれよ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 07:31:28.35 ID:ybRRukar0
ハラショー
ありがとうございます
唐揚げだね
どっかのなんちゃら集計でーすなんて微塵も信用できん
最低でも会社決算、年間消費量辺りは提示しろ
鍋ではキムチ鍋が一番人気 ※フジテレビ調べ
並に信用できん
月51個は盛りすぎでしょ、もう少しリアリティの有る数字にしとけよ
メディアのごり押し、ザンギなんて言わないしそんなに食わねえよ
月に51個、週に12個
1食4個食べるとして週3でから揚げ食ってるのか
嘘丸出し
唐揚げの販売額を人口で割って、さらに平均的な1個当たりの価格で割ったとかしたんか?
それとも業務用含めた県別出荷個数か?
観光客が多くて、唐揚げ系が名物なら無闇に個数上がるが、千葉は謎だな
ディズニーじゃ唐揚げ売ってないと思うが
千葉が意外すぎる。
どんな集計出でたんだろ。