【画像】辛ラーメンアンチのお前らにワイ特製辛ラーメンを食わせたい
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613775054/
1: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:50:54.16 ID:SERBrh820
人生損してるよ
https://i.imgur.com/EL7cepQ.jpg
71: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:56.10 ID:+Ry6rWfx0
>>1
見た目ええな
2: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:51:09.89 ID:SERBrh820
ワイ特製辛ラーメンの作り方
水450㎖沸かして粉末スープかやく麺入れて麺がほぐれたらウインナーネギもやし味噌入れて強火で煮込む
最後にとろけるチーズでウマーーーー!!!
4: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:51:29.77 ID:GuMxdfCa0
うまそうやん
6: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:51:59.84 ID:FgaQujvk0
カップラーメンおいしく食べる方法教えてくれ
9: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:03.83 ID:GuMxdfCa0
でもこんだけやるなら辛ラーメンやなくても美味いやろってのが難点やな
19: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:53:10.47 ID:SERBrh820
>>9
いやそれはない
チキンラーメンには無理やし
36: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:46.34 ID:IlmXE/K7p
>>19
アクマのキムラーやったらいい感じに合いそうやん
10: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:08.26 ID:tG49/BEa0
辛ラーメン作る時お湯に醤油垂らして作ると美味いで
12: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:28.05 ID:SERBrh820
餃子入れても美味しいよ
13: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:28.41 ID:mUmtpHIwp
ワイは刻んだ豚バラ肉ドバドバ投入して味の素もドバドバしてたわ
最後に卵を落とす
14: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:37.34 ID:Dt8B9hCGa
スーパーカップの豚キムチでええわ
安いし多いし何もしなくても美味いし
17: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:47.11 ID:VXJzWd8yM
鍋にするとうまい
18: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:52:47.19 ID:+0NKaM+ka
辛ラーメンである必要は?
30: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:17.60 ID:SERBrh820
>>18
この麺がいい
ジンラーメンでもいいけど
日本の袋麺にこの手のモチモチ麺ないから
22: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:53:24.82 ID:eesXS37Hd
美味そうやけどこの前食ったら不味かったわ
26: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:53:51.83 ID:6pmq6+oma
蒙古とかいう上位互換がおるのがな
27: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:53:54.93 ID:YHC4ESQZ0
美味そう
カップの辛ラーメンマズイけど袋のはうまいんかな?
31: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:24.62 ID:g2DS57KO0
辛ラーメンは麺がおいしい
33: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:29.98 ID:k9zOWBiuM
美味そうやけどこのアルミ容器はどこで買えるんや?
34: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:31.51 ID:iOzYGziDK
辛ラーメンにチーズのっけたやつの辛さってココイチでいうと何辛ぐらいや?
ワイ一回食べてみたいけど辛かったら無理やわ
日清のトムヤムクンぐらいならいけるが
35: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:54:38.97 ID:rzjgGj+o0
そこまでして辛ラーメン食いたくない
40: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:55:22.66 ID:EvkeC4Gsd
味噌で味付けして誤魔化しとるだけやろ
素で食えや
43: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:55:51.96 ID:QbwAzhCCM
辛辛魚でええわ
45: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:55:56.33 ID:tG49/BEa0
ワイが作ったマヨネーズ辛ラーメンや
https://i.imgur.com/KfYYQl2.jpg
114: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:07:00.77 ID:URA5hJK60
>>45
きも
84: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:00:52.66 ID:GvwUJ8Qm0
>>45
マヨネーズってどうやって溶かすんや?
90: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:02:27.93 ID:tG49/BEa0
>>84
単に粉末スープにマヨネーズ混ぜただけやで
ちょっとダマっぽかったわ
49: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:56:14.57 ID:eea/NlZ40
この銀色の容器は何や
56: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:57:19.84 ID:SERBrh820
>>49
使い捨てのアルミ鍋や
68: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:45.67 ID:ltAUDhoY0
>>56
洗い物でないし賢いな
62: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:26.60 ID:oWiIbLO+0
未だに食べたことないわ
ちょっと他のインスタントより高いよな
73: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:59:32.19 ID:SERBrh820
>>62
Amazonやったら40個入りで3000円くらいで帰るよ
1人でぜんぶ使い切れるしオススメ
78: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:00:18.74 ID:tG49/BEa0
>>73
マジやんけ
やっっす
87: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:02:05.65 ID:SERBrh820
>>78
今3300円やけど1番安い時で2600円まで下がるよ
安くなるタイミングがよくわからんけど
65: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:37.71 ID:yMkHsQRXr
炒めた豚バラモヤシ乗っけて中華調味料とラー油入れたらうまい
66: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:38.36 ID:GtxsrjRIa
美味そうや
ただ流石に味噌までいれると手間がかかりすぎるというか
それなら別のものにしてしまうわ
67: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:40.43 ID:SERBrh820
日本の袋麺は基本的に麺がダメやね
まあ唯一認めるのは藤原製麺さんの天金やけど品薄でなかなか買えない
69: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 07:58:48.22 ID:WhVzrPTs0
とんがらし麺のが好き😡
276: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:33:09.67 ID:2OYnaA9Ba
83: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:00:44.09 ID:QqU1lsAed
美味しいって聞いて袋麺3回くらい買ったけどまずいんよ
特にイッチが推してる麺が
今も家にあるわ
99: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:03:46.33 ID:SERBrh820
>>83
辛ラーメンの美味しい作り方はとにかく強火のスープで麺を煮ることを意識する
普通の袋麺みたいにお湯で麺をほぐすやり方だと美味しくない
88: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:02:14.38 ID:6svaPMVjd
味噌入れなきゃならん時点で足りてないやん
103: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:04:44.83 ID:SERBrh820
>>88
これは好みや
辛味噌スープみたいなのが好きだから入れてるだけ
91: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:02:31.10 ID:sEbP5IqaM
なんか韓国でも単体で食べるものではないみたいな扱いらしいやんけ
100: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:03:59.92 ID:1V2EpPVA0
プデチゲってうまいよね
スンドゥブよりすき
106: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:05:02.42 ID:e5PwvwlVd
みんなトッピングありきの話しかしてなくて草
やっぱ不味いやんけ
108: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:05:38.57 ID:oWiIbLO+0
韓国の人はどういうレシピで食べてるんや?
119: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:08:39.00 ID:SERBrh820
>>108
キムチにチーズやウインナーとかトッポギ(餅)は定番やね
汁なしにしても美味いしレシピは豊富
111: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:05:48.11 ID:fqrHnVUj0
チャルメラの宮崎辛麺うまいよね
113: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:06:53.75 ID:WvkPBICK0
プルダックのほうがうまいわ
辛ラーメンは味薄い
123: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:09:35.66 ID:SERBrh820
>>113
水450にして最初から最後まで強火でやってみろ
117: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:07:58.14 ID:nlnzu/yW0
133: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:10:58.05 ID:rJngGhSw0
>>117
うまそうやけどなんでデヴってウインナー食いたがるんやろか
201: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:20:14.63 ID:oazpiXnFd
>>133
ほんますぐウインナー入れたがるの謎や
ラーメンにウインナーは合わんやろ
122: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:09:32.29
辛ラーメンくっそマズいやんけ
プルダック食ってみ?
129: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:10:42.90 ID:WvkPBICK0
>>122
ほんそれ
辛ラーメン味薄いよな
だしがきいてないというか、コクがないよな
140: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:12:22.07 ID:rJngGhSw0
>>129
あぁせや、なんか足りんのはコクか。何入れたらええんやろ
146: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:12:51.86 ID:WvkPBICK0
>>140
このスレで上がってる味噌とかちゃうか
味噌はうまみの塊やし
128: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:10:15.07 ID:dG5ZVGLQ0
藤原製麺の天金出すやつは信用出来んわ
138: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:11:53.55 ID:SERBrh820
>>128
食ったことあるか?
ワイも最初から半信半疑やったけどあれガチで美味いぞ
スープが旭川で食った店に近かった
130: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:10:42.91 ID:z8vmS+x1a
スコヴィルで語れ
135: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:11:40.90 ID:eea/NlZ40
だいぶ前に辛ラーメン作ったときは味がないから醤油入れたな
136: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:11:42.76 ID:zp3rDbGiM
今なら辛辛魚食うよね
141: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:12:36.20 ID:LdInNh500
セブンで蒙古タンメン買った方が味も衛生的にも安心やで
143: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:12:37.84 ID:g1P1Q4uaM
圧倒的に旨み成分がたんねえンだわ
149: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:13:08.32 ID:3+dnCIfw0
てかインスタントって名前なんやから手間かける時点で終わっとるわ
153: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:13:28.54 ID:doB2L3gA0
アレンジしなきゃ食えないのが嫌なんだが
200: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:20:01.52 ID:8Qwo6itl0
カップ麺ならともかく袋麺はカスタマイズするもんやろ
わざわざ鍋出して煮るんやから野菜なり何なり入れるやろ
文句言う奴って具なしで麺だけで食ってんのかよ😰
203: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:20:28.03 ID:3eC3dyRZ0
椎茸入ってるのはええと思う
あと安い
211: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:21:31.98 ID:oF0S6Hzc0
辛ラーメンより麺がしっかりしてて美味しい袋麺おせーて
224: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:22:52.01 ID:McvcpvAw0
>>211
中国のこれやとスープもしっかりしとるから美味い
249: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:26:53.12 ID:oF0S6Hzc0
>>224
サンガツ
でもどこで買えるねん…
254: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:27:18.46 ID:5D0ja0u50
でもこれのが美味いよね 
260: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:29:15.37 ID:OIYpvFPMM
カップ対決だと流石に中卒かな?まあ値段倍やしな
中本はなんか不自然な甘さが気になるんよな
265: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:30:04.46 ID:PhZoQ3yZ0
>>260
カップなら中本の勝ちやけど麺が微妙やわ
キャベツはええねんけど
261: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:29:15.77 ID:WvkPBICK0
宮崎のは辛麺も辛辛麺も食ったことあるけど辛辛麺を辛麺として売ってほしいくらい
日本のは辛さが弱いんだよな
269: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:30:39.73 ID:DYBodknJ0
辛ラーメンは煮込みラーメンらしいで 日本的な作り方しても美味くないらしい
272: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:31:54.72 ID:/PU6UaIqa
キムチ鍋の後に粉末ごと入れたら美味い?
274: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 08:32:41.53 ID:WvkPBICK0
>>272
絶対うまいけど味濃くなりそうやな
タグ関連記事
食べ物オススメRSS
ランキング参加中です♪
本日人気記事
新着記事
食べ物RSS
RSSヘッドライン
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
-