
エースコックのスーパーカップに新商品が
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612645686/
1: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:08:06.15 ID:zfOfPdVG0
🐷「すまんのか?」
スーパーカップ1.5倍 3種のチーズ入り 味噌チーズ味ラーメン/チリトマチーズ味ラーメン 新発売 https://t.co/WQOtJnhcjQ pic.twitter.com/BHbvQ3SrBd
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) January 6, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:08:30.77 ID:Tl2An0g+0
トマトええな
4: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:08:54.14 ID:TA//zOP40
チリトマ良さそう
5: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:09:04.04 ID:XXvWm65La
麺がね
8: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:10:48.42 ID:nXwBH8Q80
正直美味しそう
9: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:11:33.79 ID:OgV93WbB0
飲み干す担々麺美味いやろ
28: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:18:21.32 ID:iMKW0QLkd
>>9
飲み干す海老味噌もうまかったで
飲み干す海老味噌もうまかったで
10: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:11:35.21 ID:GRpDFvHpH
多分まずい
16: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:13:53.34 ID:Pvh4EoG+0
エースコック「麺がまずい…?せや!w」
23: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:17:35.46 ID:5JyxJNXv0
>>16
マジキチな発想やけど試したくなるのがエースコックの魅力
マジキチな発想やけど試したくなるのがエースコックの魅力
36: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:19:54.64 ID:sbnKPB+V0
>>16
正解!
正解!
37: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:20:17.82 ID:SfS2EWh60
>>16
販売店 「麺なしの方高くしたろ!」
販売店 「麺なしの方高くしたろ!」
38: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:20:27.06 ID:Pq6ADX7q0
>>16
まあわかめスープって人気あるしな
まあわかめスープって人気あるしな
122: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:46:51.01 ID:9kOn/Pnl0
>>16
わかめラーメンは麺がマシな方なのに
わかめラーメンは麺がマシな方なのに
17: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:15:04.00 ID:VzVlpHXr0
問題は麺なのでは
18: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:15:35.80 ID:6k4RTBdwM
なんJはエースコックばっか言うけど明星も大概やろ
40: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:21:04.06 ID:87ij/VO60
>>18
明星とニュータッチに甘いよななんJは
エースコックはたまに買うがあっちのが余程買う気起きない
明星とニュータッチに甘いよななんJは
エースコックはたまに買うがあっちのが余程買う気起きない
66: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:29:31.65 ID:GjmkRPj10
>>40
ニュータッチはむしろ1番の有能メーカーやろ
うまいのおおいで
ニュータッチはむしろ1番の有能メーカーやろ
うまいのおおいで
53: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:24:19.92 ID:ZaHaYuYjd
>>18
ブブカの油そばうまいからセーフ
ブブカの油そばうまいからセーフ
19: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:16:27.67 ID:VtZk7ErSa
ワイコロナ入院中
エースコックの完食した後
安いだけのトンコツなんて食わなきゃよかった
って後悔させる安っぽい味が恋しくてしんしんと泣く
エースコックの完食した後
安いだけのトンコツなんて食わなきゃよかった
って後悔させる安っぽい味が恋しくてしんしんと泣く
21: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:16:54.48 ID:Yu2zl8Ow0
なんでチーズって3種の~ってのが多いんやろなあ
35: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:19:48.05 ID:WjXD51Eb0
がっしり3D麺なんJじゃ不評やけどうまくない?
少なくともカップヌードルの麺よりうまい
少なくともカップヌードルの麺よりうまい
51: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:23:58.19 ID:ZaHaYuYjd
豚キムチとわかめラーメンは有能
56: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:25:18.02 ID:YRYDAhRi0
わかめラーメンはバランスええ
59: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:26:39.66 ID:5l6LQYHT0
見た目は絶対うまそうだからな
60: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:26:48.98 ID:+V3CAu1B0
豚キムチ食うけど毎回あんまうまくないなって思いながらも定期的に食う
70: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:31:04.96 ID:3Odx3OLha
>>60
分かる
キムチ自体も安っぽいなとか思いながら味わってる
分かる
キムチ自体も安っぽいなとか思いながら味わってる
61: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:27:17.46 ID:asGQBROE0
エースコックのパッケージ考えてる人有能すぎるだろ
目に付いて手に取るとだいたいエースコックで棚に返す
目に付いて手に取るとだいたいエースコックで棚に返す
63: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:28:10.81 ID:I8Vdut+2a
ガワを変えるんじゃなくて麺を変えればええだけやのに
71: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:31:20.88 ID:DLUlvqqyM
エースコックは何だかんだで65点くらいにまとめてくるのが凄いわ
76: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:32:38.55 ID:2GDTz3g/0
>>71
それ褒めてんの?
それ褒めてんの?
138: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:53:42.73 ID:rQyZQJZ50
>>76
もちろん1000点満点や
もちろん1000点満点や
72: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:31:37.62 ID:+JJlzpSLM
ニュータッチ、マルちゃん>>>>>日清>>>>>>>>>>>>エースコック
73: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:31:51.21 ID:fwbCtCgL0
普通のラーメン屋でもチーズなんて難しいのほとんど使わんのに
78: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:35:39.86 ID:hOzacazC0
カップラーメンにそんな大差ないわ
どんぐりの背比べ
どんぐりの背比べ
83: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:37:30.48 ID:8wfZaMU60
チーズ系ってくさいだけなんよな
チーズのとろっと感が好きなんに
チーズのとろっと感が好きなんに
87: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:38:14.91 ID:fwbCtCgL0
>>83
とろっとするほどチーズ入れると値段高くなるしな
とろっとするほどチーズ入れると値段高くなるしな
89: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:39:38.14 ID:naEJArbX0
>>83
っぱこれよ
っぱこれよ
133: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:51:01.78 ID:VLd49smp0
>>89
これほんとうまい
普通のカレーより高く売っててもこっち買うわ
これほんとうまい
普通のカレーより高く売っててもこっち買うわ
134: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:52:11.08 ID:kATzEhi40
>>89
欧州風にする前の方が好きやったわ
欧州風にする前の方が好きやったわ
85: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:38:05.00 ID:bp5zxZpTM
割と普通にうまほう
93: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:41:09.52 ID:3P49If1Z0
飲み干す担々麺とかいう孤高のエースすき
101: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:42:50.32 ID:JT8XLcvn0
ワンタンメン(袋めんのほう)だけは麺もスープも完成された味で美味いの不思議やわ
102: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:43:06.92 ID:q0O/YH9B0
で、大盛りイカ焼きそばはいつ復活するんや?

109: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:43:56.50 ID:fOHXYUPT0
>>102
イカ自体が高くなってる上に大して売れてなかったから復活しないぞ
イカ自体が高くなってる上に大して売れてなかったから復活しないぞ
118: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:46:06.12 ID:q0O/YH9B0
>>109
アカンのか
大盛りイカ焼きそばはワイが唯一リピートしてたエースコック商品やったのに
アカンのか
大盛りイカ焼きそばはワイが唯一リピートしてたエースコック商品やったのに
123: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:47:29.74 ID:fOHXYUPT0
>>118
割と美味かったんやけどな
残念ながら売上イマイチやったんや
割と美味かったんやけどな
残念ながら売上イマイチやったんや
106: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:43:32.09 ID:cIq/IAa+d
エースコックは駄菓子だから
駄菓子食って「駄菓子じゃねえか!」ってキレるやつおらんやろ
駄菓子食って「駄菓子じゃねえか!」ってキレるやつおらんやろ
110: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:44:05.71 ID:zfOfPdVG0
ちなみにさっきこれ食ったけど不味かった
150: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:00:23.83 ID:j6tYcCrE0
>>110
パッケージデザインは優秀だよな
パッケージデザインは優秀だよな
115: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:45:36.92 ID:DPPfV2MR0
パッケージと中身が釣り合ってないよね
120: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:46:19.37 ID:cafGPFdv0
お前ら高校時代もやし味噌にお世話になったのに酷すぎやろ
139: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:54:51.78 ID:cIq/IAa+d
ベトナムは強いから…
144: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:58:43.15 ID:eult5tMxa
おろしそばっての買って食ったらくっそ辛くて涙出そうやったわ
わさびを効かせたとは書いてたけどよくかき混ぜたしわさび強い方やのに
あんなもん子供はまず食えんぞ
わさびを効かせたとは書いてたけどよくかき混ぜたしわさび強い方やのに
あんなもん子供はまず食えんぞ
149: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 06:59:43.78 ID:DPPfV2MR0
エースコックには麺の開発ラインってあるんだろうか
152: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:01:13.29 ID:/5wl0JrR0
エースコックでもモッチッチは好き
ちょっと量少ないんやけどな
ちょっと量少ないんやけどな
154: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:01:39.83 ID:4jAvRQpyd
イカ焼きそば復活させて
金ちゃんの食べてるけどなんか違うわ
金ちゃんの食べてるけどなんか違うわ
164: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:04:24.21 ID:rAzmRewa0
わりとマジでこれがカップ麺で一番うまいわ
スープもコクあるし何より安い
スープもコクあるし何より安い
166: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:05:42.25 ID:0zv/v52i0
飲み干す一杯坦々麺をもっと推していけ
170: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:07:13.17 ID:FfpMgwBL0
カップヌードルも最終的にはしょうゆに落ち着くんよ
いろいろ回り道してまうけど
いろいろ回り道してまうけど
171: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 07:07:14.08 ID:qSsJLQdia
わかめ7倍みたいのはうまかったから復活させてくれ
ありがとうございます
袋麺のワンタンメン以外
全部まずいという奇跡の会社
ほんとにエースコックのパッケージデザインと商品名とコピーは優秀
コンビニで新商品見て美味そうと思うのはたいていエースコック
んで、食ったらたいていマズイ
ノンフライは結構美味いんだけど、エースコックのノンフライの商品はほとんど無い
ニュータッチも如何なものかと思うが、ブランド持ってるヤマダイは凄麺系は旨いんだよなぁ
あと、ノンフライ麺で蕎麦作ってる数少ない会社
それに比べるとエースコックはマジでアレな商品ばっかだな
チリトマトは食ったけど、別にトマトでもチリでもなかったな
大味過ぎてイマイチだった