【お残しは許しまへんで】中国、食べ残し禁止法制定へ 大食い番組に罰金、来年にも | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【お残しは許しまへんで】中国、食べ残し禁止法制定へ 大食い番組に罰金、来年にも


引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608789038/
 
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/12/24(木) 14:50:38.28 ID:6HTt61089
 【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は24日までに、大量注文による飲食店での食べ残しや大食い番組などを禁じる「反食品浪費法」の草案の審議を始めた。違反者に最大10万元(約160万円)の罰金を科す内容で、来年にも制定する。中国メディアが伝えた。
 中国メディアによると、草案は飲食店に対し、消費者を「指導」して適切な量を注文させるよう要求、大量注文をさせた場合には1万元以下の罰金を科す。頼み過ぎた客側に店が食べ残しの処分費用を請求できる。大食い番組や動画も禁止し、違反した場合は10万元以下の罰金とする規定も含まれている。
https://this.kiji.is/714715453391618048?c=39550187727945729

 

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:55:24.20 ID:RyY3sALq0
>>1
これは見習った方が良い。
大食いとか激辛とか何が面白いんだよ

 

115: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:15:21.81 ID:Hrtj7dVC0
>>19
有吉ゼミもテコ入れの時期が来たな・・・

 

229: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 16:06:49.73 ID:q8FtWimt0
>>1
日本では国による強制は問題外でありえないが、国民の意識の変化で大食いを控える動きが出ればいいと思う
環境問題や食糧問題を考えた時、プラスチックや排出規制も大事だが、飲食店の利用を控えて農業体制の見直しもやってほしい
自宅と外食では食べる量は同じでも無駄にする量が桁違い
コロナ後も飲食店利用が減ったままでいい
この際、国の産業構造も変えていこう

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:51:17.76 ID:7B1p+NjW0
昭和の学校給食かよw

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:52:08.83 ID:ME3qY0VP0
忍たま乱太郎好きだったぞ
今でもやってんのかね?

 

301: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 18:23:11.27 ID:Xa0GUYu30
>>3
許しまへんで~

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:54:39.96 ID:LjhM5CWP0
まあ食べ残しの処分費用はあってもいいけど

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:54:56.94 ID:sBV2czM20
中国四千年の歴史がまたひとつ

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 14:55:34.94 ID:n3VkzM2j0
残すのが作法みたいなのはどう考えても不合理だからな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:03:11.89 ID:rvsBtSajO
中国やばいんか?実は夏にニュースになってたイナゴ襲来してたんか?

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:03:29.88 ID:vkuqPlXQ0
帰省したときの母ちゃんもな
中学のときと同じ量なんて食えねえよ

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:06:26.08 ID:H7H8vfkU0
>>56
わかるっw
好みも変わって俺これ好きだったんだっけ?とかもあるのにね

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:04:28.56 ID:H7H8vfkU0
こう言う事をあっさり出来てしまう中国のガバナンスはガチで凄いと思っている
北京から工場撤退の時も、失業者多数なのにやれてしまう、本当に凄い

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:04:32.78 ID:zTYs1iYI0
>大量注文をさせた場合には1万元以下の罰金を科す。
>頼み過ぎた客側に店が食べ残しの処分費用を請求できる。
↑これ持ち帰りでいいじゃん持ち帰り文化あると聞いたが
>大食い番組や動画も禁止
やり過ぎ!人によって食べる量は違う

 

134: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:22:27.28 ID:tJ6pt+yk0
>>63
中国出張の接待では必ず大量に頼んでくれるので頑張っても食べ切れない。
余ったご飯は現地企業の人間が包んで持って帰っていたんだけど、あるとき、それ家で食べるの?って聞いたら工場で残業している工員の夜食にあげるとのこと。
接待に使うレストランのご飯は美味しいから喜んで食べるらしい。
俺は酔っ払ってホテルまで送ってもらうんだけど、その晩はシャワーを浴びながら「いま俺の残飯を食べながら働いている人がいるのか…」と居心地が悪かったわ。

 

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:29:07.97 ID:zt0W7dAz0
>>134
居心地が悪い?
でもそれは外国人がそう思うだけじゃないかな
ほんとに工員に食べさせてるのかも分からないし。
箸がついたものじゃないだろうしビュッフェ形式の余りみたいなものだから

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:35:35.33 ID:tJ6pt+yk0
>>148
確かに取り分けの残りだし、本当に食べさせているのかは分からないけどね。
気にする俺が過敏なのかなぁ

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:05:42.08 ID:Kj57tsPU0
食糧やばいんか?

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:05:59.93 ID:sFNl58iH0
大食いとかあんな苦しそうな顔してまで食う必要ないだろ

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:07:29.00 ID:2TTFB4AH0
これは本当に良策

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:07:38.41 ID:fKRED88Z0
日本が廃棄している食料は年間643万トン
これは世界全体の食糧援助の2倍予算にして2兆円ほどに相当するという
くそジャップ反省しろ

食品ロスの現状と世界との比較

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:12:18.59 ID:Ou1kKx6h0
>>80
本当なら勿体ないなぁ。せめて飼料や肥料にしないとな。

 

328: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 20:19:17.60 ID:OIL5G/DM0
>>80
海外みたいに残したものを当たり前に持ち帰れる文化が染み付いてほしい

記事の途中ですがRSS


 

329: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 20:24:58.43 ID:RC8HKwq30
>>328
日本も持ち帰れたんだがな
最近は食中毒関連で持ち帰り厳しくなったけどね

 

107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:13:48.97 ID:lbbR15Bl0
もう、もったいないお化け輸入しろ

 

122: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:17:54.78 ID:fORrZeMK0
日本もやればいいのに
大量に捨てるのはもったいない

 

123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:18:15.30 ID:mzKUeeoQ0
中国は電気も食べ物もなにもかも足らないのかw

 

131: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:21:08.76 ID:E4U776230
食べ残しを、お残しって言うのは、どこの方言なのかな?
なんかで江戸しぐさと似た言い回しに聞こえて、違和感ありまくり

 

146: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:27:18.38 ID:xeg/AxXf0
>>131
忍たま乱太郎

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:21:53.75 ID:1M/w0VHz0
なんか勘違いしてるやつ多いけど
中国は食べ残すことが正しい礼儀という文化があるんだわ
だから来客に食べきれない量を出す人も多いし、それを残さないと逆に失礼になる

 

145: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:27:14.88 ID:A8JUywsJ0
>>133
文化だからね
食べきると少ないぞ!ってなるのも面白い

 

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:23:01.24 ID:2at5aG5g0
日本も見習うべきだな
大食いタレントなんかありがたがって食べ物無駄にすべきじゃないね

 

152: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:30:15.27 ID:lbbR15Bl0
このCM知らない人おるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=6be2IvKKdo4

 

153: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:31:11.47 ID:MWduwAYv0
大食い禁止は正しい

 

162: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:36:55.06 ID:uGaZtVqv0
感心してる場合じゃねーぞ
今に中国人が日本に大挙して食い物買い占めるからな

 

169: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:41:24.78 ID:yjJ+1T4X0
残すのが文化だったのに急に変えろと言われてもな

 

171: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:42:28.54 ID:TC91MLiO0
大食い載せたら罰金160万円じゃ
ユーチューバー成り立たないな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

175: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:43:48.31 ID:JHw3daZ30
>>171
逆にバッタだけで3食済ますとかやる奴が出て来ると予想

 

186: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:46:52.95 ID:72kOxB180
日本はお残し廃棄率世界6位
アジア1位のお残し大国
誇らしいわ

 

194: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:50:35.65 ID:F+J6ag9n0
ミドル曽根ちゃんも他人事じゃない
明日は日本の食糧難だわ

 

215: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 15:59:00.97 ID:DAFNuwCf0
船場吉兆は先を行ってたんだな

 

243: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 16:17:07.82 ID:WfiqZ7MW0
独裁政治はこういうの強いね
有効な政策を素早く実施出来る

 

247: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 16:20:48.63 ID:I/g9j0iA0
>>243
既に手遅れだけど?
素早く実施出来なかったから今の状況に成っているんだけど?

 

296: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 18:15:21.45 ID:6vMRyjOb0
法律で規制するのはアレだけど
食べれる分だけ食べろってのは人間として当たり前のマナーだろ

 

312: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 19:30:28.37 ID:Qlz5V3050
大食いとお残しは別問題だろ、大食い批判する奴は
ご飯半分にして、まだ足りんと思っても我慢できるんだろな?

 

313: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 19:34:32.81 ID:0EEvl6WU0
>>312
向こうのユーチューブみたいなので
再生回数稼ぐために
大食いチャレンジするやつがいて
それがやり玉に挙げられてるんだよ
普段が大食いとかじゃなくて

 

343: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 21:10:39.13 ID:x93VZhKn0
これは中国とはいえ、良い政策じゃないか?

 

351: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 22:52:29.38 ID:9X6QMVXi0
これは当たり前の倫理観だよ
日本人はハメを外しすぎている、そんなのは自由でもなんでもない




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 日本も大食いとか
    食べ物を粗末に扱う番組はやめるべき

  2. 国が強制する事はあれやけどこの考え方は大事や

  3. 完全に軍備に回すためやろ、下準備だこれ

  4. もったいないって日本固有の概念とか言われてたのに
    この点は中国の方がしっかりしてるね

  5. 陸上競技など酸素消費と二酸化炭素排出が増えるものもそのうち罰金だなこれ。

  6. 無駄に満漢全席作って大量に捨ててきた中国がこんなこと言いだすということは、政権相当やばいんじゃないか?
    民衆の引き締めのためだろ、これ
    中途半端な民主主義で自由意志とともに反国心出てきたから、それを統制しようと自由取り上げているんだろ
    懲りねえな、中国は

  7. 残すのが礼儀とか因習の類じゃん
    どうやって遵守させるかはともかくそういうのを無くそうというのは良い試みだ

  8. 古い悪習を正すという意味ならまぁ理解できるが
    実際は蝗害・水害による先々の食糧事情なんかを
    見越している面もあるんだろうな

  9. 大躍進政策や文化大革命を経験してきた人達は、特に食べる事に一種の強迫観念すら感じてるとか。
    飢えに対する恐怖を散々味わってきたから、必要以上に食べ過ぎて太ってしまうと。

    勿論古くからの習慣もあるだろうが、食べきれない程の料理を出て来るのはそんな背景もあるとか聞いた事がある。
    『腹八分目程度で抑えてる日本人を見習うべき』という声が現地でもあがってるそうな。

    最近では充分食べきれる手頃な量の料理を提供する飲食店も増えてきてると。

  10. 一方その頃日本では大食い番組やってたり超ペタマックス焼きそばを販売していた

  11. 小金持ちが増えて、無駄なことする層が激増したからその締め付けの一環でしょ。
    今からで緩んだタガが外れないようにできるのかは知らないけど

  12. 大食い番組は日本も禁止して欲しい
    ついでにYouTubeからも追い出してほしい
    世界共通だろ食い物粗末にするのあかん

  13. 他国に赴いた際のマナーを徹底させるための初手でしょ。もともと中国の習わしにある「食事を食べ尽くすのは店に失礼」とか「散らかして食べることが店への敬意の表出」ってのを変えようって話じゃないの。

  14. ギャル曽根は、完食して、作法も、きれいに食べるから見られる。けど他が見苦しすぎ…
    いつも、ちうごく!ちうごく!といってるテレビ局は見習わんと!

  15. 中華系じゃなくて、日本人にも「残すのが礼儀」って人がいた。
    あれ、どこの地域のでだろうね?
    押しつけられると迷惑でしかない!

  16. 中国は文化からして誤っていた

現在のコメント数( 16)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました