
霜降り肉+バター醤油=!?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606306521/
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:15:21 ID:AbC
どうやったら短時間でおいしく焼ける?
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:15:49 ID:AbC
半額やから色が悪いんや
どうすんのがええんやろか
どうすんのがええんやろか
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:16:14 ID:fkt
焼いて食う
それだけ
それだけ
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:16:29 ID:AbC
>>3
その程度ならワイも知ってる
その程度ならワイも知ってる
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:16 ID:yM9
>>4
それが一番美味しいんだから仕方ない
それが一番美味しいんだから仕方ない
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:16:53 ID:Nqj
フライパンで充分
7:3の割合で焼くんやで
まず7割焼いてひっくり返して3割焼くイメージ
7:3の割合で焼くんやで
まず7割焼いてひっくり返して3割焼くイメージ
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:16:55 ID:XCk
大事なのはソースや
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:27 ID:WJB
>>6
これやな。合わないと上肉も簡単に不味くなる。
これやな。合わないと上肉も簡単に不味くなる。
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:04 ID:IwV
とりま常温に戻す
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:04 ID:q96
両面1分ずつ焼いてアルミホイルで包んで5分や
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:23 ID:xZu
牛脂あればなんでもうまいで
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:51 ID:AbC
>>10
牛脂もろてきたけど、それ引いて焼いたらええんか?
牛脂もろてきたけど、それ引いて焼いたらええんか?
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:31 ID:xZu
>>13
せやね
強火はあかんで
せやね
強火はあかんで
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:23 ID:vuy
湯煎
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:17:34 ID:AbC
アルミホイルで包むんは面倒やから却下や
常温に戻すんは放置でええんか?
常温に戻すんは放置でええんか?
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:31 ID:AbC
下味は塩コショウでええやろか…
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:31 ID:ZfP
時間なんて気にすんなや
ビール飲みながら焼け
ビール飲みながら焼け
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:32 ID:wwc
常温に戻して焼く直前に塩コショウ降るんやで
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:19:06 ID:AbC
ソースどないしたらええんや
焼肉のたれしかないぞ
>>18
なんで焼く直前なん?
焼肉のたれしかないぞ
>>18
なんで焼く直前なん?
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:19:55 ID:wwc
>>21
塩で水分飛んじゃうからや
塩で水分飛んじゃうからや
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:20:16 ID:AbC
>>24
なるほどな
なるほどな
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:52 ID:wwc
あと筋切りとフォークで穴あけ
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:18:53 ID:Man
七輪で炭火熾せ
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:19:29 ID:fkt
赤ワインかビネガーさえあればそれっぽいお洒落ソースもどきは作れるぞ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:19:30 ID:AbC
筋きりフォーク面倒なんやが
霜降りでもやらなあかんのか?
霜降りでもやらなあかんのか?
七輪ないしあってもやらん
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:20:02 ID:Qrh
半額の高級肉です!
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:20:37 ID:Qrh
ワイが焼くからイッチは見てろ
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:20:51 ID:AbC
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:21:33 ID:Ip9
>>28
牛農家やけどこれくらいなら生でも平気
牛農家やけどこれくらいなら生でも平気
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:22:15 ID:Nqj
>>28
そういうもんやから気にせんでええぞ
ええ肉なら中身すこし赤いくらいでうまい
そういうもんやから気にせんでええぞ
ええ肉なら中身すこし赤いくらいでうまい
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:22:36 ID:AbC
>>34
そういうもんなんか
そういうもんなんか
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:20:51 ID:lFw
タレはジャンがいい
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:21:07 ID:AbC
>>29
ジャンてなんや
ジャンてなんや
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:22:31 ID:lFw
>>30
焼き肉のタレ 398円くらい 牛肉コーナーによくある
焼き肉のタレ 398円くらい 牛肉コーナーによくある
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:21:43 ID:XCk
いくらだったんや?
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:22:36 ID:AbC
>>32
グラム900円の半額や
グラム900円の半額や
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:22:10 ID:Man
高温で表面を焼いてメイラード反応を起こすんや
そのあと低温で内部に火を通す
そのあと低温で内部に火を通す
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:23:35 ID:Nqj
バターがあれば醤油で味付けしてそれなりにうまいソースになる
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:24:32 ID:AbC
焼肉のたれはエバラのがある
バターとしょう油もある
バターとしょう油もある
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:25:48 ID:Nqj
バターあるなら焼いた後のフライパンにバター入れて醤油すこし入れたらええで
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:26:19 ID:AbC
塩コショウのコツって直前にやる以外にある?
>>43
これやるんなら塩コショウはいらない?
これやるんなら塩コショウはいらない?
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:29:39 ID:Nqj
>>44
塩コショウは下味程度でもやっといた方がええで
塩コショウだけで味付けするならしっかりとしとくけど
塩コショウは下味程度でもやっといた方がええで
塩コショウだけで味付けするならしっかりとしとくけど
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:29:57 ID:AbC
>>48
わかった
軽くやるわ
わかった
軽くやるわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:27:06 ID:Vx4
というかステーキを焼き肉のたれで食うことが理解出来ない
塩胡椒だけで十分
あとはスライスしたニンニクも一緒に焼いて醤油とか
塩胡椒だけで十分
あとはスライスしたニンニクも一緒に焼いて醤油とか
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:27:42 ID:AbC
ガーリックはへや臭くなるから今回は無しや
バター醤油でいく
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:29:36 ID:ZfP
バター醤油は何にでも最高よな
ビールを用意すべき
ビールを用意すべき
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:30:33 ID:AbC
醤油いれるんは焼けてきてからよな?
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:31:41 ID:Man
>>50
醤油は仕上げや
たっぷりのバターで、スプーンでステーキにかけながら焼き上げろ
醤油は仕上げや
たっぷりのバターで、スプーンでステーキにかけながら焼き上げろ
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:32:14 ID:AbC
>>51
バターたっぷりな
あいわかった
バターたっぷりな
あいわかった
火は弱火?
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:32:14 ID:tHp
バター、醤油は焦げやすいので注意や
常に様子見、火加減調節
常に様子見、火加減調節
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:32:44 ID:Nqj
やりかた
牛脂とかで肉焼く
↓
焼けたら肉取り出す
↓
そのまま肉汁とか残ってるフライパンにバター入れて温める
↓
焦げない程度のところで醤油入れて混ぜたら肉にかける
↓
焼けたら肉取り出す
↓
そのまま肉汁とか残ってるフライパンにバター入れて温める
↓
焦げない程度のところで醤油入れて混ぜたら肉にかける
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:33:21 ID:AbC
>>55
まず牛脂か
いきなりばたーはあかんのやな
まず牛脂か
いきなりばたーはあかんのやな
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:34:24 ID:AbC
多少すっぱい匂いするんやがいけるか?これ
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:36:29 ID:Nqj
肉は熟成させた方が美味いからヘーキヘーキ!
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:37:02 ID:AbC
https://i.imgur.com/MDz6TWl.jpg
塩コショウ
塩コショウ
めんどくさいからいきなりバターでいく
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:39:35 ID:tHp
>>60
焦げるぞ
焦げるぞ
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:39:55 ID:AbC
>>62
もう遅い
はじめてまった
もう遅い
はじめてまった
61: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:39:28 ID:AbC
https://i.imgur.com/4HkmLDc.jpg
じゅわわ
じゅわわ
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:39:49 ID:Nqj
火加減に注意してなー
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:40:24 ID:AbC
もやし買ってくりゃよかったなー
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:41:05 ID:jo5
なんやったっけ
小型の肉焼く用のフライパン
小型の肉焼く用のフライパン
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:41:21 ID:AbC
https://i.imgur.com/xfeWutZ.jpg
裏返した
裏返した
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:41:29 ID:AbC
そろそろ醤油か?
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:41:42 ID:Ysl
せや
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:41:58 ID:XCk
美味しそうでうらやましい
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:42:00 ID:Ysl
醤油とわさびでもう食べれるで
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:42:11 ID:Ysl
焼きすぎたらせっかくの霜降りが意味なくなるんご
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:42:39 ID:ZfP
あぁビール
せめてリーズナブルな赤ワイン
せめてリーズナブルな赤ワイン
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:42:44 ID:Ip9
これ食い切るのきついやろ
霜降り気持ち悪くなる
霜降り気持ち悪くなる
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:43:32 ID:Nqj
ぼちぼち実食タイムか
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:44:16 ID:AbC
せっかくやから残った油でえのきいためてる
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:45:39 ID:AbC
https://i.imgur.com/Gty9L1H.jpg
でけた!
でけた!
87: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:52:12 ID:tHp
>>77
うまそうやな
うまそうやな
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:46:54 ID:XCk
エノキのせいであまりおいしくなさそうになった
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:47:32 ID:AbC
https://i.imgur.com/i0ikotF.jpg
たべる
たべる
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:48:06 ID:AbC
うまい!
バター醤油最高や!
バター醤油最高や!
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:48:18 ID:ZfP
むしろエノキが美味そう
83: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:48:26 ID:Ip9
>>82
これ
これ
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:48:49 ID:AbC
えのき強すぎる…
バター醤油に牛の香りでうまい!
バター醤油に牛の香りでうまい!
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:49:13 ID:AbC
最高ランクのえのきとそれなりにええステーキになったやで
86: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:49:39 ID:IwV
美味しく食えて良かったやんおめでとう
88: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:52:57 ID:AbC
https://i.imgur.com/nu51x0X.jpg
完食!
ごっそさん
完食!
ごっそさん
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:53:08 ID:AbC
みんなありがとうやで~
90: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:53:19 ID:tHp
うい
91: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:53:49 ID:NlG
ええ晩餐や
ありがとうございます
ほんまにええ肉なら塩胡椒かわさび醤油
こいつ絶対スレ建てる前にレシピ頭ん中にあっただろ何で急にエノキ炒めてるんだよ
えのきバター醤油美味い
塩は焼く前でもいいが、胡椒は焼いた後か焼き上がりの直前だよな
塩コショウとかいう昭和の遺物はキッチンに置くべきではない
いつもステーキ焼く時はニンニクなしのオニオンソースで食べたけどブラックペッパーと塩を振ってからオニオンソースで食べたら格段に美味くなった
下味を軽くみてたのに気づいた