
すたみな切れ・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602812083/
1: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:34:43.30 ID:YQkOmNUf0
焼肉、寿司、焼きそば、唐揚げ、たこ焼き、うどん、アイス、クレープ食べ放題!
何でお前ら行かないの・・・
何でお前ら行かないの・・・
4: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:35:39.59 ID:YQkOmNUf0
全部食べ放題なんやで
普通の店やったらいくらするとおもっとんのや
普通の店やったらいくらするとおもっとんのや
6: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:36:32.90 ID:Du9YGuPE0
ちょっと金足せば
ええとこいっぱいあるし
ええとこいっぱいあるし
8: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:36:51.08 ID:Usy2IN5Qa
客層とか店の内装とかが悪すぎる
10: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:36:59.02 ID:zpZsONOua
ユッケジャンスープとマテ茶飲みに行くところ
11: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:36:59.43 ID:YQkOmNUf0
地元のすたみな太郎全滅して県外まで行かなきゃならなくなったやんけ・・・
12: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:37:04.49 ID:frN2aw4Fd
ここでよくステマされてるけど行ったことない
ここと山田うどんは
13: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:37:11.62 ID:BBuilZWT0
名古屋の店閉店どころか更地になっとたわ
16: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:38:00.68 ID:kihqw3ky0
NEXTしかないわ
18: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:38:28.57 ID:SRM5WysA0
徳島民やが徳島内のすたみな太郎全部潰れてもうたわかなC
いなくなると寂しい
いなくなると寂しい
99: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:54:22.31 ID:dTbe6XsG0
>>18
松茂店は結構入ってる印象やったやんけどな
松茂店は結構入ってる印象やったやんけどな
19: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:38:31.18 ID:qeee9QUba
今まで存続出来てたのが不思議
20: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:39:14.23 ID:DtfKALnv0
米津玄師「…」
22: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:39:40.91 ID:vCVRYjvT0
完全上位互換の牛角あるやろ
23: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:39:50.41 ID:/Sez5oDP0
弁当はじめてて草
24: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:39:53.69 ID:YQkOmNUf0
すたみな太郎の人達が一生懸命沢山料理作って待ってたのに
見向きもせずに牛角に向かうお前ら😥
見向きもせずに牛角に向かうお前ら😥
26: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:39:58.71 ID:fuaUvprD0
食のテーマパークが無くなったらどこ行けばええんや…
27: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:40:17.90 ID:lWobH7ZJM
まだスタミナ太郎NEXTが居るからな
28: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:40:18.14 ID:vDdPKGXqa
スタミナ切れ太郎
29: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:40:24.60 ID:odQ/98oLa
ドリームオーシャンあるからすたみな太郎なんていかんで😎
33: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:41:27.50 ID:00yldhJI0
地元もまじで潰れてた
36: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:41:35.02 ID:AsdL3oYqa
普通に利用しとったのに普通に潰れてたんだが
38: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:41:43.33 ID:3gW0gCfCa
黒毛和牛が食べられるのに・・・
41: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:42:32.21 ID:K/4Lqxmu0
>>38
黒毛牛やぞ
黒毛牛やぞ
40: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:42:04.03 ID:Q3hmSvb2a
近くにあればいくわ
42: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:42:36.39 ID:N94/RFQrd
バイキング形式がコロナと相性悪すぎる
ただでさえすたみな太郎には清潔感は二の次みたいなイメージあるのに
ただでさえすたみな太郎には清潔感は二の次みたいなイメージあるのに
46: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:43:23.02 ID:hdXaIOgJa
クズ肉が好きなやつもいるだろく
49: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:43:47.16 ID:SRM5WysA0
潰れる直前に行ったけど片手だけビニールの手袋させられたンゴ
50: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:43:50.43 ID:IieYPNIG0
今の時代テーマパークはどこも厳しいからね
アトラクションの質も見直す必要あるやろ
アトラクションの質も見直す必要あるやろ
52: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:43:55.90 ID:p4Ox2Sd20
最近のスタミナ太郎は小綺麗やわ
昔はもっと戦場みたいな店舗が多かった
昔はもっと戦場みたいな店舗が多かった
59: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:45:19.71 ID:KqYKdDC10
しゃぶ葉の方が満足できると気付いたから
61: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:46:02.36 ID:ELBRmwBCM
ワイらの楽園が崩落する…
62: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:46:13.69 ID:uBA/Wf2Fd
15年ぐらい通ってた思い出の店やったのに結構悲しいわ
63: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:46:25.28 ID:mYfNB/WD0
新型コロナでビュッフェは厳しいな
64: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:46:33.89 ID:8Mmsu/mB0
しゃぶ葉とかにそういう需要は移った気がする
72: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:47:54.76 ID:uYYcgCCE0
中国人観光客行きつけの飯屋だったからな
77: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:49:07.39 ID:HkZJmsflM
この前NEXT初めて行ったけど思ってたほど悪くなかった
肉も左近よりは美味いし
肉も左近よりは美味いし
84: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:50:35.39 ID:QhOnVJ4S0
焼き肉食い放題は焼き肉きんぐに乗り換えたわ。
149: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:15:16.51 ID:FUOGBW090
>>84
最近は牛角の早割もなかなかや
ぼんじりとおさつバターとポテトサラダが特においしい
最近は牛角の早割もなかなかや
ぼんじりとおさつバターとポテトサラダが特においしい
154: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:16:51.84 ID:8klEWdq3M
焼肉きんぐのランチでええわで行かなくなった
160: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:18:30.88 ID:JbBhNEhZp
>>154
焼肉きんぐは店員が運んでくるからええよな
焼肉きんぐは店員が運んでくるからええよな
89: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:52:14.59 ID:Usy2IN5Qa
ランチで行くならそこまで悪くはない
ディナーだとあの値段は行く気がしない
ディナーだとあの値段は行く気がしない
111: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:57:15.14 ID:4w3GLDr/M
一方ワタミは居酒屋をやめて焼肉屋を始めていた
113: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 10:57:47.79 ID:kCxboXl60
ワイガキの頃ここ大好きで外食するってなると駄々こねてここに連れてきてもらってたわ
パッパとマッマは嫌だったんだろうなぁ
パッパとマッマは嫌だったんだろうなぁ
121: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:02:44.13 ID:i5uy6PYT0
気軽に遊ぶには最適
でも大抵そこらの焼肉店行った方が同じ値段で美味いもん食える
でも大抵そこらの焼肉店行った方が同じ値段で美味いもん食える
124: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:05:53.63 ID:NPBsxde40
肉以外のメニュー食べて腹パンパンにする店やな
130: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:08:32.14 ID:KS31OI6K0
今の子どもたちは試合終わりに行かないのか?
165: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:19:24.91 ID:hiSJM6CX0
コロナで部活の打ち上げとか無いしなあ
134: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:09:25.77 ID:pXSj6MCP0
コロナの影響がダイレクトな場所
138: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:10:27.70 ID:GoihM+5tM
食という字は「人を良くする」と書くんやで…
人が良くならんもんはあかんぞ
人が良くならんもんはあかんぞ
157: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:17:50.80 ID:mI/sWNfN0
162: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:18:57.98 ID:3zUADvuw0
>>157
どう見ても合成っぽい脂で草
どう見ても合成っぽい脂で草
169: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:20:47.70 ID:MnYtj/uJa
>>157
焼きはらすにしようや
焼きはらすにしようや
180: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:22:57.51 ID:yxb89otxM
>>157
サーモンの色で草
サーモンの色で草
175: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:22:28.73 ID:38cWdx0+0
食べ放題って結局損だよな
最後の方無理してるし
最後の方無理してるし
177: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 11:22:34.06 ID:SPjvkrvvp
あの謎の四角い肉ええよなディストピア感あって
ありがとうございます
さすがに糸を引くような腐りかけの肉出してたら客も離れるわ
ビールがサントリーだから。
若者が減ったからだろ。
30代後半になると量が食べられなくなるから、同額で少し良いものを普通の量食べたくなる。
大正義しゃぶ葉
マジ月に五〜六回平日に行ってて楽しみにしてたのにつぶれたわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
>名古屋の店閉店どころか更地になっとたわ
緑区かな?あそこ行きやすかったのに残念だわ
あの肉食べられるのは10代まで、胸焼けするから今は行けない。
地元は外人しかおらんわ。
あ、いたわ、変な模様のスウェットパンツ履いてハイエースで乗り付けてくるカップル。