引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587180259/
1: サーバル ★ 2020/04/18(土) 12:24:19.34 ID:eul+NgtQ9
3: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:24:55.85 ID:kLXsYK+h0
何人前?
5: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:25:21.37 ID:1+jkiwZO0
3人前ですか?
14: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:27:00.65 ID:m3TRqhxS0
キムチも山盛りなの?
17: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:27:21.33 ID:R+/JEXLy0
高いわw
28: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:28:50.77 ID:KF5q5c5W0
常連が潰れないように買ってあげるための商品
42: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:30:14.44 ID:SHqalXbt0
過去画像からすると2人前だな
61: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:34:09.92 ID:6RDSlzRE0
>>42
「スープ、麺(2人前・約600g)、ブタ8枚」で1セット2000円か。価値観は千差万別ですからね。
48: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:31:05.47 ID:Ianqc1zN0
これ結構入ってんじゃね?
自宅で急かされずに食うならありだな
83: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:36:12.05 ID:UMYNBR18Q
逆に2,000円だして持ち帰りするヤツだけが
真の二郎好きと言える。
それ以外は論外。
84: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:36:28.94 ID:GOgQMki60
セブンとかで売ってた豚園で十分。
85: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:36:38.78 ID:yAMH4r7q0
実質4人前くらいの量があるけどな
117: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:41:25.73 ID:x3tkzgZd0
2人前か
好きな人にはいいかもな
家こそゆっくり食えるし
128: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:42:57.10 ID:27DEnOv80
高え!
133: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:43:55.56 ID:fyLSo8ZG0
全店でやってくれ
136: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:44:17.26 ID:QzdDqoZE0
高くねーだろ
デリバリーピザみたいなもんだし
こっちは調理するガス代やらなんやら含めてお持ち帰りなんだから
しかもブタだろむしろ安い
141: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:44:54.79 ID:xUhXHztj0
なんかすげえなあ

162: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:47:39.27 ID:32zn4gYD0
>>141
おおっ
これなら妥当な値段だ
148: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:46:05.72 ID:+mgWfMMS0
行ったことないんだけどここのキムチおいしいの?
食べてみたい
203: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 12:55:11.60 ID:EF9d74vW0
生めん+スープのセットでテイクアウトなんて欲しいか?
しかも二郎で。。。いや俺にはわからん世界だ
267: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 13:13:59.86 ID:wi7uesbo0
あ、Twitterとか見てきたら
鍋二郎もやってるのか!
目黒逝ってくるかな・・・・・・
278: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 13:17:04.45 ID:iHD+9TPb0
ニンニク抜きで
303: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 13:29:40.39 ID:4xhXTQjZ0
前から鍋もってけば
大丈夫じゃなかった?
329: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 13:44:08.25 ID:wi7uesbo0
>>303
やってる店もあったけど
目黒とか止めてた
今回の件で復活した
334: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 13:52:50.54 ID:DsJzffFn0
買うやついるんだろうなあ
ファンがついてると大きい
368: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:24:42.81 ID:a3yQDOOH0
うちのほうの二郎でもこのセット売ってほしい
行列後ろからの圧がない二郎いいじゃん
374: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:27:52.43 ID:YjYumbDW0
近場に住んでるなら鍋二郎の方がいいと思うが
397: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:41:54.57 ID:52ByU5dV0
これ買うなら変な呪文ないんだよな?
400: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:44:10.80 ID:39jGz9350
こんなときこそ、おまえら二郎食べるんよ!
411: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:54:25.63 ID:Fw+yCtQC0
家族4人前で家でお試し二郎ができると考えたら2000円は妥当かもしれん
一人暮らしで2000円払ってこの量で口に合わなかったら相当きついな
414: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 14:54:45.65 ID:MFzRmH2n0
Twitterのリプ見る限りだとスープは鍋とかカレーの出汁として使ってたり、とか色々とアレンジ加えてるね
491: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:27:11.43 ID:tTyk5fy+0
正直豚だけはうまそうだと思う
493: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:27:42.30 ID:fp4TdS8q0
家で二郎がゆっくり味わえるなら
2000円は高くない
はっきり言って店の雰囲気は苦手
545: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:52:55.02 ID:7sarhVeV0
正直、目黒二郎や前橋二郎位の量で丁度良い。
564: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 16:05:57.06 ID:Q4SXsSIE0
595: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 16:21:06.74 ID:7P6fDCg40
高いけど それでも欲しいという客がいるならいいんじゃね
605: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 16:27:43.36 ID:W6COgVDr0
並ばないで買える、複数食分としたらありかもね
633: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 17:05:39.00 ID:2WBy+bW00
神保町もやらないかな
ありがとうございます
普通の一人前換算なら相当安いやろ
高いって言ってるやつ正気か!?生麺600gやぞ?茹で後はすごい量やぞ?
スープの量もえげつないし、豚8枚ってことはやっぱ4人前換算やな!1人前¥500!