
お得な餃子定食の話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584046646/
1: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:57:26.87 ID:5YWOda5Ra
https://i.imgur.com/2O3lq7m.jpg
4: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:58:25.92 ID:yZQ/N9900
餃子と白米はありえないやろ
5: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:58:27.39 ID:MHRlkshP0
餃子2枚にライスって渋いなおい
7: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:59:05.03 ID:+YYzXJa4d
600えん
12: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:00:21.37 ID:dg6G5pegd
>>7
これが適正
これが適正
8: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:59:06.70 ID:RteoOyVv0
300円
9: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:59:31.20 ID:22o//KHWa
ワンコインなら
10: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 05:59:41.08 ID:CPFGwaJCd
餃子はおかずにならん
15: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:01:24.27 ID:Ez1da4d10
600円やな
11: 大阪鷹 2020/03/13(金) 05:59:52.67 ID:SbFQmf8S0
>>1
甘いな
餃子定食580円

甘いな
餃子定食580円

https://i.imgur.com/759lumJ.jpg
餃子の王将あびこ観音店いけばいつでも食える
餃子の王将あびこ観音店いけばいつでも食える
13: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:00:29.46 ID:MHRlkshP0
>>11
ビール飲んでんじゃねえぞ
ビール飲んでんじゃねえぞ
17: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:02:13.86 ID:SbFQmf8S0
餃子の王将あびこ観音店の圧勝やね
19: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:03:18.77 ID:fLPEBT5c0
>>11
たれ真っ赤すぎやろ
どんだけラー油入れとんねん
たれ真っ赤すぎやろ
どんだけラー油入れとんねん
22: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:04:14.16 ID:ye4eMbxp0
>>11
別にあびこ観音じゃなくても食えるだろ
別にあびこ観音じゃなくても食えるだろ
25: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:06:20.75 ID:SbFQmf8S0
>>22
なら探したら?
俺の知ってる限り、餃子の王将で最もコスパいい定食やな
なら探したら?
俺の知ってる限り、餃子の王将で最もコスパいい定食やな
30: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:07:45.36 ID:R870/xjxd
>>11
生はないんか?
生はないんか?
34: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:09:37.53 ID:SbFQmf8S0
>>30
生ビー15日まで単品で頼んだら、来週から使える半額券もらえるわ
生ビー15日まで単品で頼んだら、来週から使える半額券もらえるわ
26: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:06:29.65 ID:S4DeuxY20
自分でタレ作らせる店はダメ
ちゃんと単体のタレを用意しろい
ちゃんと単体のタレを用意しろい
27: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:06:55.35 ID:SbFQmf8S0
ちなみにサラダと唐揚げ2個がついてる
32: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:08:12.68 ID:SKiBeczzM
日高屋ならこれに唐揚げついてくるわ
35: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:09:40.89 ID:1N4ED0DnM
千本釈迦堂の近くの王将に490円で焼き飯餃子半ラーメンのセットあったやろ
37: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:10:22.37 ID:SbFQmf8S0
>>35
餃子一人前やと物足りない
餃子一人前やと物足りない
36: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:10:20.78 ID:Bq5uax6c0
890円やな
38: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:10:26.88 ID:n05BIMl60
餃子は酢に胡椒で食うのが一番美味いってグルメなやつはみんな言うけどよくわからんわ

40: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:11:41.21 ID:WzOhsT2vM
>>38
ワイはラー油コショウ
ワイはラー油コショウ
42: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:12:27.11 ID:MHRlkshP0
>>38
王将のは種に味がかなりついてるから酢だけのかさっぱりして美味いで
王将のは種に味がかなりついてるから酢だけのかさっぱりして美味いで
41: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:11:49.17 ID:v3ecv2JzM
700円ぐらいなら払えるで
43: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:12:41.28 ID:SbFQmf8S0
酢は入れたいね
健康にも良さげやし
健康にも良さげやし
44: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:12:49.96 ID:qL7BeIfWa
ちな>>1の値段は640円や


https://i.imgur.com/V1SmpuM.jpg
45: 大阪鷹 2020/03/13(金) 06:13:29.32 ID:SbFQmf8S0
>>44
満洲かよ
満洲かよ
56: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:18:33.69 ID:WB7ASbkZ0
580円やな
日高屋やリンガーハットはそれぐらいで食える
日高屋やリンガーハットはそれぐらいで食える
58: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:19:55.82 ID:kz9HeTs3a
お前ら餃子の満洲行ったことあるんか?
61: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:21:58.26 ID:TAqIkFIa0
家で冷凍ギョーザ焼いたほうが良くね

62: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 06:24:04.91 ID:vF+nFRApM
おもいきって400円
ありがとうございます
3割うまい!!ぎょうざの満洲
元々は3割美味しく作って食べてもらおうという意味だったそうですが
商売が大きくなるにつれて理屈をつけなければならなくなり、
今は「うまい・安い・元気!」でうまさ3割増しという意味だそうな
更に原材料費3割、人件費3割、諸経費3割の
バランス良い経営をするという意味もあり、
売り上げの3割を原料費にかけ、
原材料費を落として利益を上げることはしないのだと。
7割はまずいのかと思ってたw
寧ろ餃子で白米食べたい
油っこいから