
ラーメンに無くても良い具材とは!?
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1578553289
1: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:01:29.51 0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2035919.jpg
15: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:15:56.88 0
>>1
海苔はいるだろ
箸休めに
海苔はいるだろ
箸休めに
2: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:03:35.68 0
2位 紅しょうが
6位 わかめ
7位 キャベツ
8位 高菜
9位 もやし
6位 わかめ
7位 キャベツ
8位 高菜
9位 もやし
要らない
3: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:04:02.62 0
家系ファンの反撃が始まる
4: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:04:59.80 0
要る
1位 のり
5位 シナチク
10位 ほうれん草
5位 シナチク
10位 ほうれん草
5: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:05:39.84 0
なんでや海苔はいるやろがい!
6: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:05:47.62 0
高菜なんて乗ってるの見たことねぇぞ
8: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:06:18.03 0
正直高菜はいらないかな
16: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:16:01.95 0
ラーメンにキャベツてどこの地方?
17: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:17:00.51 0
キャベツとか甘い野菜はいらね

20: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:18:04.93 0
ナルト意外全部要る
てかナルトはほんとに見なくなったからナチュラルに要らないとされたんだろな
てかナルトはほんとに見なくなったからナチュラルに要らないとされたんだろな
21: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:18:37.21 0
高菜食べちゃったんですか
25: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:20:42.97 0
そりゃしょうゆ・みそラーメンに紅生姜は不要やろw
29: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:21:12.72 0
キャベツはたまに入っているところあるな
角切りで
食べると口がスッキリするし
歯応えが違って楽しい
角切りで
食べると口がスッキリするし
歯応えが違って楽しい
32: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:21:37.85 0
家系でほうれん草トッピングで増やすの好き
35: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:23:12.98 0
味噌ラーメンならキャベツもよろしい
36: fusianasan 2020/01/09(木) 16:24:21.64 0
ワカメは要らん
37: fusianasan 2020/01/09(木) 16:25:08.18 0
コーンは沈んじゃうから要らない
40: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:28:13.28 0
この中で唯一いらないと思うのがなると
41: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:29:42.76 0
なるとは最近見ないな
昔はラーメンの象徴だったのに
昔はラーメンの象徴だったのに
43: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:32:44.56 0
何ラーメンかで話が変わる
46: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:36:29.64 0
のり、なると、シナチク、わかめ、もやしは中華そば、志那そば系
紅しょうが、高菜は博多豚骨ラーメン系
とうもろこし、キャベツは札幌味噌ラーメン系
紅しょうが、高菜は博多豚骨ラーメン系
とうもろこし、キャベツは札幌味噌ラーメン系
ほうれん草は何だろう
48: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:37:39.68 0
>>46
家系
家系
72: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:54:21.18 0
札幌味噌はバターコーンニンニクネギもやしひき肉玉ねぎか
チャーシューシナチクはマストって感じないね
チャーシューシナチクはマストって感じないね
76: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 16:55:26.85 0
なるとは要らん
紅生姜とか論外
紅生姜とか論外
94: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:06:46.89 0

https://i.imgur.com/Ak35GXy.jpg
97: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:09:57.06 0
>>94
伊達巻きかな
伊達巻きかな
103: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:20:24.48 0

https://i.imgur.com/YsWma1M.jpg

https://i.imgur.com/4yQN866.jpg

https://i.imgur.com/piAIfT5.jpg
105: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:24:17.45 0
確かに「のり」はいらない
「紅しょうが」はトッピングとしては欲しいが
最初からはいらない
「紅しょうが」はトッピングとしては欲しいが
最初からはいらない
111: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:32:07.97 0
全部要るよ
要らない具なんて無い
要らない具なんて無い
112: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:32:54.11 0
いる
味付けメンマ
いらない
意識高い素朴なメンマ
味付けメンマ
いらない
意識高い素朴なメンマ
115: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:38:17.12 0
とうもろこしは
ミソ味にはあっていいが醤油や塩にはいらないかな
ミソ味にはあっていいが醤油や塩にはいらないかな
122: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:41:13.48 0
メンマはどんなラーメンにも合うのに
141: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:48:45.02 0
youは何しにに出てたラーメン好き外国人が
スープのしみた海苔でごはんを巻いて食ってて美味そうだった
スープのしみた海苔でごはんを巻いて食ってて美味そうだった
144: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:50:58.00 0
メンマ山盛りのラーメンはどっかの店であったよね
149: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:53:50.27 0
名古屋では有名な好来系はメンマが大盛なのが売り
151: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 17:56:43.12 0
目黒にタケノコラーメンってのが昔あった
155: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 18:01:40.49 0
こういうスレ見ると何でも美味しく食べられるように育ててくれた両親に感謝する
171: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 18:41:30.85 0
替え玉で味変えるために紅生姜・高菜があるんだよなー
172: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 18:42:54.46 0
わかめと紅しょうがと高菜以外はいるね!
183: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 19:05:19.12 0
6位 わかめ
7位 キャベツ
いらない
7位 キャベツ
いらない
10位 ほうれん草
わけがわからない
わけがわからない
198: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 19:37:52.65 0
これはメンマ
美味いやつがあるのは知ってるけど大概不味い
美味いやつがあるのは知ってるけど大概不味い
202: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 19:53:21.35 0
ピリ辛メンマ美味い
207: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 20:29:12.65 0
白菜
椎茸
人参
椎茸
人参
208: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 20:31:22.84 0
季節のお野菜いかがです
219: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 22:10:18.98 0

https://i.imgur.com/d1r0wBY.jpg
220: 名無し募集中。。。 2020/01/09(木) 22:14:26.04 0
絶対欲しいのはネギとメンマあった方がいいのはチャーシューと煮卵それ以外はどうでもいいか要らないもの
231: 名無し募集中。。。 2020/01/10(金) 07:01:25.80 0
ラーメンの種類や地域によって違うんだから一概にいる/いらないて無意味だろ
241: 名無し募集中。。。 2020/01/10(金) 09:31:14.23 0
味噌には野菜合うけど醤油や塩には要らねーな
ありがとうございます
必要ないリスト
シナチク
高菜
もやし
キャベツ
石川・富山・福井は、8番ラーメンがあるから、キャベツがラーメンに入ってても、気にしないのだ!
ボク、石川県人だもん。
8番ラーメンたまに食べるよー( *˙ω˙*)و グッ!
なにラーメンかによるわな
確かに醤油ラーメンに紅生姜は要らん
チャンポンメンにキャベツ
ラーメンになるとはいらないな
志那そばにはいるけど
ワカメともやし
1位 メンマ
2位 シナチク
3位 紅ショウガ
4位 高菜
5位 キムチ
これが正解! 発酵食品なんぞ、自分で雑菌取り入れてるようなもんだw
長浜ラーメンにはキクラゲ必須
麺のプチプチとキクラゲのコリコリが心地良いんだ
札幌のラーメン屋ではコーンなんて入れないからな?
あれは観光客向けに用意しているだけだぞ
なるとは要らんな
トッピングは入れる前に一度加温してくれないだろうか?
スープが温くなって、本末転倒なのが多いんだよな、、、