トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明…真ん中派はたったの10% | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明…真ん中派はたったの10%


トンカツを食べる順番で盛り上がる話題

引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574499600/0-
 
1: ひぃぃ ★ 2019/11/23(土) 18:00:00.26 ID:t/F6zN4B9
食べ応え抜群の「トンカツ」。
頭の中で想像してみてほしい。5つに切り分けられ、目の前に現れたサクサクのトンカツ。箸を手に取り狙いを定めて、後は口に放り込むだけ…。
だが、ちょっと待っていただきたい。読者の皆様は、どの部分から食べ始めるだろうか。一番端から食べ進める人もいれば、真ん中の大きいサイズからという人もいるだろう。
そこで、Jタウンネットは2019年9月13日~11月18日にかけて、「トンカツ、どこから食べますか?」というテーマでアンケート調査を実施した(総得票数は1777票)。
その結果をご覧いただきたい。
■最多は「右端」だった
20191124.7.02
 (以下略)全文はこちらから https://news.livedoor.com/article/detail/17417126/

 

7: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:02:03.88 ID:BRmqLHc60
>>1
マジか
真ん中から行く俺は変人か
カツ丼も真ん中だ

 

883: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 19:16:47.00 ID:vDlrxTID0
>>7
端は脂身だから避けるよな

 

224: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:18:00.93 ID:IGal4H2H0
>>1
12345で食うよね
最後の1切れまでにご飯とキャベツをやっつけて、
最後にソースとからしをたっぷり付けて濃厚な脂の味を口いっぱい楽しむ

 

237: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:18:27.46 ID:+KpkNYEM0
>>1
>「とんかつを真ん中から食べるとあんまり減った気がしません」との箴言も呟かれていた。
なるほど、と頷いてしまった。細長い真ん中を最初に食べ、その後両端からギュッと中央に
移動させる。すると減っていない気持ちになることができる…。今度、試してみよう。
なんか悲しすぎる(-.-;)

 

380: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:28:28.82 ID:wgTmCr3m0
>>1
いちおつ。
俺も右から左側に食べる。右利きだからじゃね。

 

488: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:36:40.33 ID:p3lg5K2h0
>>1
とんかつ専門店「かつ辰」の店長
「一般的には、一番おいしい部分はやはり真ん中になります。
私がお客さんだったら、料理が到着したときが一番揚げたてですので
一番おいしい真ん中を、一番おいしい状態で食べますね」とのことで
プロの視点から見ると、最後よりはむしろ最初が肝心のようだ。
料理評論家山本益博さん、
数々のグルメ雑誌に記事を寄せるタベアルキスト、マッキー牧元さん
2人が選んだのはトンカツの真ん中、一番幅が広くて食べ応えがある
場所。なぜひと口目は中心から食べた方が良いのでしょうか? 
実は、お店で出される揚げたてのとんかつは中心から食べた方が良い
科学的な理由があると言うんです。
「冷えてしまうとせっかく溶けていた脂が冷えて固まってしまうので
口の中に入れたときのジューシーさを感じにくくなってしまう」
つまり、一番肉厚で美味しい中心部分は、肉のおいしさを感じやすい
温かいうちに食べた方がよいということ!真ん中から食べるお二人は
科学的にも正しかったようです。
http://www.ntv.co.jp/megaten/oa/20180325.html
所さんの目がテン!

 

511: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:38:56.94 ID:TQu1ptnE0
>>1
衣がカリッカリになった端の方が好き

 

2: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:01:08.42 ID:gxvftBsK0
51432の順番だわ

 

4: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:01:20.28 ID:Hstyb4Qc0
好きに食え

 

6: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:01:41.36 ID:TdyulcKW0
2から手を付ける

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

105: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:10:11.01 ID:8pqhPxw90
>>6
わかる

 

11: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:02:55.34 ID:oPExehDJ0
端の脂が好きだから最後まで残す派おる?

 

337: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:24:36.31 ID:BRl/mXte0
>>11
おお、同志よ
(´・ω・)

 

351: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:25:26.34 ID:5Y6f70550
>>11
俺だ!

 

497: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:37:43.72 ID:Z3NX6unp0
>>11
はーい

 

12: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:02:57.73 ID:tjd9pj8L0
端から食べてって最後の一切れがほぼ脂身だったとき…

 

42: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:05:55.85 ID:LaCKfGbK0
真ん中から食ったら次どこ食うか迷うじゃん

 

45: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:06:12.31 ID:+EyKyx990
子供の頃端がカリカリしてるし一番美味い部分だと思ってて父さんに多目に盛って出したら怒られたトラウマ

 

51: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:06:45.08 ID:ZkP7F8mX0
食べ物を取るときは
一番近い端からにしなさいってカーチャンが言ってたもん

 

61: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:07:31.14 ID:5vvZmeFK0
真ん中から食べるという発想すらなかったわ

 

119: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:10:45.14 ID:ZkP7F8mX0
>>61
何か忘れたけど漫画かドラマで料理人が真ん中つまみ食いして
くっ付けて何事もなかったように客に出すシーンがあったな

 

124: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:11:24.71 ID:bULbehE00
>>119
こち亀だな

 

90: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:09:17.25 ID:Yo1/hgXe0
僕は左端から(・∀・)

 

91: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:09:34.96 ID:QVmkTLYr0
12345以外考えたことない

記事の途中ですがRSS


 

110: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:10:22.97 ID:j7t5hDT70
54312だな
最初は別に気にしないが最後は肉あるところを食べたい

 

135: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:12:31.20 ID:kE9Mj+XC0
こないだ松本で山賊焼きを食べたけど、真ん中から食べたよ。
真ん中のほうが美味しそうだし、温かいうちに美味しそうなところを食べたいじゃない。(*´∀`*)

20191124.7.03

https://i.imgur.com/oK2FxCA.jpg

 

155: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/11/23(土) 18:13:53.61 ID:M0/QkIN60
>>135
なに山賊焼きて?
うまそうね

 

222: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:17:49.08 ID:kE9Mj+XC0
>>155
長野名物だょ

 

136: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:12:32.33 ID:cQWQ5/4Y0
やっぱ持ち手の方から処理する右から派多いよな

 

149: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:13:24.96 ID:X18KwRjQ0
何故真ん中を先に一口食うかといえば
ソースとかキャベツとか他の味で舌が慣れてしまう前に
その豚独特の風味を存分に噛んで味わう為に
で、最後は至福の脂付いた方の端を噛みしだいて脂と肉の風味を再確認する
まあこんな感じ

 

153: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:13:50.53 ID:7wYmCf3E0
決まってないし覚えてもない
はっきり順番言える人はすごい

 

169: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:14:48.67 ID:/jgATfnW0
35421が攻守最強ですぞ

 

171: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:14:53.26 ID:Iv6AlkCe0
そんな事よりもだ、
トンカツに何を付けて食べているのかを議論している方が余程に有意義

 

174: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/11/23(土) 18:15:17.94 ID:tIsa1H1s0
脂身がクライマックスだからな
ラストの楽しみにするか、冒頭にドカンといくか、あるいは4番打者的に真ん中か。
思案のしどころだな。

 

180: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:15:35.25 ID:70Lg3t+e0
端っこが一番美味いだろ?
ステーキでもそうだ
ろ?

 

231: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:18:16.71 ID:+7H/h1Fa0
端だけ集めて食べたい

 

358: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:26:22.32 ID:FOtP2glT0
意味わかんねーわ
ステーキも中側から取ったりすんの?
20191124.7.04
https://i.imgur.com/bzeVzkh.jpg

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

368: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:27:24.20 ID:b/pPST3m0
考えたことなかったwww
とりあえず食べやすそうな端っこかなぁ…

 

421: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:32:27.24 ID:MgvDJdos0
一番太く切れてるところ探して一口目を食べる。

 

462: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:35:19.99 ID:c9hRZMQG0
真ん中からだよ
初めはやっぱ肉って感じのとこからいきたいよ
それで最後はカリカリの外側を楽しむ

 

476: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:35:57.08 ID:xv1uedUO0
54321
並んでたら右端から順に食うもんだ

 

533: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:41:32.17 ID:hQaHE+4D0
例の味の軍師だかの食いかた

 

639: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:51:10.77 ID:cNDA9gn/0
トンカツ美味いよな。永遠にご馳走だよアレは。

 

649: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:52:05.74 ID:pUjNYOhD0
え 左から2番目からだろ・・・

 

680: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 18:54:21.11 ID:zr0C1V2i0
「トンカツの端っこ」が好きな層は確実にいる
「トンカツの端っこ定食」
「トンカツの真ん中定食」
というメニューがあって良い

 

791: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 19:05:16.84 ID:opEWmCsU0
ナンバーシステム、かよ
1! 3! 2! 4! 5!
グレイトだ!

 

824: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 19:08:51.06 ID:bIQXoIOk0
おれはまずは端から2番目を食べてトンカツの全体像を掴む

 

842: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土) 19:10:51.67 ID:TljWNrB00
>>824
うん。その辺りにトンカツの全てが凝縮されているよな。




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 脂身が多いものもあるかもしれないが端だって肉だろ…
    真ん中が美味しいの意味が分からん
    とんかつで火の通りが違うならやりなおせ

  2. 状況による。
    トンカツなら、やっぱり端から。
    カツ丼で、「器から肉が溢れそう」な場合は、端の小さいやつをよけて2番めを食べて、
    「ご飯を食べるスペース」を作る。
    カツカレーは、真ん中食べるとルーが零れそうになるから、やっぱり端から。

  3. 24351
    これは誰もいまい

現在のコメント数( 3)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました