家系ラーメンとご飯の相性
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572914786/0-
1: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:46:26.13 ID:jx+HV1ZAa
美味しいから!
3: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:47:47.65 ID:9aG2aJZ0a
緑の漬け物旨すぎなんじゃ
5: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:49:14.37 ID:FwiWHHEGp
>>3
青かっぱなら業務スーパーで1キロ300円や
青かっぱなら業務スーパーで1キロ300円や
8: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:49:50.50 ID:3mSh9/JO0
スープを捨てるのが手間かかるから出来れば処理して
ほしいから
ほしいから
13: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:51:24.81 ID:0Y+AA+uir
>>8
言うほどご飯でスープ処理できるか?
言うほどご飯でスープ処理できるか?
10: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:50:04.58 ID:9+FAdtdj0
陰キャのワイにとってはジャー常備の店が嬉しい
15: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:52:42.54 ID:x7BhC9/wd
まあせいぜい1杯しか食えないしな
16: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:53:23.47 ID:RLOUTpmOa
ワイのとこランチのみ半ライス1杯付いてくる
それで1杯870円😰
それで1杯870円😰
17: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:53:50.20 ID:EExuXkW4a
ご飯にコショウたっぷりかけてスープに浸した海苔で巻いて食べるのが最高だから
18: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:54:19.27 ID:bds0ZFSUx
おかわり自由の店はいいな
19: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:54:57.66 ID:acHaOmTR0
むしろおかわり自由じゃない家系とかあるんけ
行くとこみんな自由だわ
行くとこみんな自由だわ
20: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:56:25.73 ID:RLOUTpmOa
>>19
なにぃ
どこ住みや
なにぃ
どこ住みや
22: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:57:36.21 ID:acHaOmTR0
>>20
千葉やで
都内もよく行くけどみんな自由やわ
チェーンばっか行くからかぬ
千葉やで
都内もよく行くけどみんな自由やわ
チェーンばっか行くからかぬ
23: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:58:31.26 ID:OBD4yvoZa
サンキュー武蔵屋
24: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 09:59:57.08 ID:bds0ZFSUx
武蔵家を越えたのは渡来武やぞ
25: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:00:30.22 ID:GGgClke40
壱角家のおかげで知名度上がったよな
毎月1日はお世話になっとるわ
言われてるほど不味くないし
毎月1日はお世話になっとるわ
言われてるほど不味くないし
46: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:07:08.11 ID:mSSgSKMb0
>>25
あのお店たまに食べたくなるよな
あのお店たまに食べたくなるよな
28: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:02:06.06 ID:GmqXhSAk0
飲んだあとに家系でこってりとライス注文する背徳感
31: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:03:55.40 ID:qvXFhCti0
大阪民ワイ近所に突如家系ラーメンの店が出来るも家系童貞で食べ方分からんため行けない模様
43: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:05:53.74 ID:UTGpb10qd
>>31
食べ方とかないで
食べ方とかないで
50: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:08:19.00 ID:eigeUh3M0
>>31
二郎みたいに変な呪文ないし気楽に行けばええ
ノリとご飯は付けた方が美味しく食べられるで
てか大体壁とかにオススメの食べ方書いてあるしな
二郎みたいに変な呪文ないし気楽に行けばええ
ノリとご飯は付けた方が美味しく食べられるで
てか大体壁とかにオススメの食べ方書いてあるしな
32: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:03:58.50 ID:lemOynGXd
山岡家がライス無料始めたら覇権とれるんやけどな
40: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:05:33.87 ID:rdahpnwQa
>>32
家系ちゃうからな
家系ちゃうからな
36: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:04:49.34 ID:bds0ZFSUx
神田のわいずも旨い神
37: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:04:50.94 ID:9hmfWlk/0
ちょっとパサパサした白米がええよな
44: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:06:13.31 ID:yQJ7Kz7ta
>>37
それまさにスープに合わせるためなんちゃうか
それまさにスープに合わせるためなんちゃうか
45: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:06:44.67 ID:bds0ZFSUx
>>37
米は硬めのほうがいいね
米は硬めのほうがいいね
42: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:05:53.03 ID:mPKffc450
神奈川ほど逆にライス無料率が低くなるという
47: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:07:24.46 ID:acHaOmTR0
スープと一緒にライス
ノリを巻いてライス
麺と一緒にライス
肉と一緒にライス
ほうれん草と一緒にライス
漬物と一緒にライス
調味料と一緒にライス
ライス七変化
ノリを巻いてライス
麺と一緒にライス
肉と一緒にライス
ほうれん草と一緒にライス
漬物と一緒にライス
調味料と一緒にライス
ライス七変化
49: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:08:17.23 ID:JFMTUwA90
ラーメンライスうまいよね
至福や
至福や
54: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:10:07.50 ID:PABr0BRV0
ラーメン来る前にきゅーちゃんで食い始める
57: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:11:14.54 ID:zxZy7K7WM
ちかくのは18時まで無料や
58: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:11:28.02 ID:g9VDUepo0
https://i.imgur.com/oPTUDWS.jpg
62: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:11:54.73 ID:xipYVxI60
吉村とか杉田は金取るよな
別にええけど
別にええけど
63: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:12:08.10 ID:VJyWV2A2r
逆に横浜でライス無料の店はほぼない
66: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:12:40.32 ID:jx+HV1ZAa
https://i.imgur.com/UbtHExh.jpg
https://i.imgur.com/oxqeZsH.jpg
https://i.imgur.com/ipT0Wn6.jpg
69: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:13:26.06 ID:acHaOmTR0
>>66
あー食いたくなった
油でお腹壊すのはわかってるけど食べたい
あー食いたくなった
油でお腹壊すのはわかってるけど食べたい
75: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:14:39.90 ID:seGFB5Vb0
>>66
にんにくのライブ感たりねぇな?
にんにくのライブ感たりねぇな?
70: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:13:31.22 ID:1GdQerKcd
セントラルキッチンのチェーン店はライス無料多いよな
71: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:13:34.83 ID:0t9aKhXxa
きゅうりの漬物より沢庵がええなあ
79: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:16:18.87 ID:+7gcMQv2a
ワイはご飯よりもキャベツほうれん草マシにして食うのがすこ
83: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:17:40.39 ID:bds0ZFSUx
>>79
ワイもよくほうれん草とかキャベツは増やすわ
直系なら野菜畑あれば野菜畑入れる
ワイもよくほうれん草とかキャベツは増やすわ
直系なら野菜畑あれば野菜畑入れる
91: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:19:47.17 ID:FSScANmGd
>>79
ワイは九条ネギ山盛りにするのが好き
ワイは九条ネギ山盛りにするのが好き
81: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:16:27.17 ID:btBcYHGwa
内容に特徴があるただのラーメン屋なんやから普通に行けばええねん
意味のわからんルールと信者がおる二郎とは違う
意味のわからんルールと信者がおる二郎とは違う
82: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:16:34.27 ID:h0sXfm660
ワイ将、お昼はラーメンライスにすることを決意
85: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:18:07.06 ID:iis1+chfa
刻み生姜けっこうすき
90: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:19:41.93 ID:70dU++Rnd
>>85
おろし生姜はもっと好き
おろし生姜はもっと好き
99: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:21:05.76 ID:PABr0BRV0
米はぱっさぱっさよなだからこそ
ラーメンに合う
ラーメンに合う
107: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:23:13.81 ID:VM/Hm54Er
ワイのよく行くところ麦飯やわ
うまい
うまい
110: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:23:42.19 ID:QUZQ3PbEa
ほうれん草があんなに美味しいと思えるのは家系だけや
もしかしたら海苔より美味いかもしれん
もしかしたら海苔より美味いかもしれん
116: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:24:47.72 ID:JANHqFxXp
なんで家系のほうれん草とノリってあんな美味いんだろう
あれ食うためにラーメン食ってるまであるわ
あれ食うためにラーメン食ってるまであるわ
120: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 10:26:09.44 ID:bds0ZFSUx
>>116
スープがしみるから最高やな
スープがしみるから最高やな
ありがとうございます
ライスに一番合うのは徳島ラーメンだと思うわ
伊達に昭和の昔からラーメンで米食ってねぇって思った
壱角家・魂心家・町田商店・横浜道とか好きな奴が集合してそうなスレ。
すまんなそれ実はエセ家系なんやで…
青かっぱは業務スーパーで1kg226円だったぞ
業務用のやっすい米で客釣れるんだから安いもんでしょ